表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1品目 シェフのきまぐれサラダボウル ~隠し味に復讐を添えて~

 ――(りょう)()(こころ)一皿(ひとさら)ごとに真心(まごころ)()めた料理(りょうり)をご(てい)(きょう)させていただきます。


 小気味(こぎみ)()(ほう)(ちょう)(おと)(ちゅう)(ぼう)()(ひび)く。

 ここはホテル『Celesia(セレシア)』――神奈川(かながわ)横須賀(よこすか)(かま)える、()(かい)(つう)(よう)する一(りゅう)ホテルだ。


 (せい)(かい)(ざい)(かい)(よう)(じん)(ひん)(ぱん)(おとず)れるこのホテルの(ちゅう)(ぼう)(まか)されている(りょう)()(にん)は、(じゃく)(かん)まだ25(さい)(わか)者だ。


 彼の名前(なまえ)刃々斬(はばきり)剣人(けんと)

 (こう)(こう)(そつ)(ぎょう)()(たん)(しん)()(かい)(じゅう)()(まわ)り、()(かい)(かく)()の一(りゅう)レストランで(うで)(みが)いた(じょう)(ねつ)(あふ)れる(りょう)()(にん)だ。


 彼が(わた)(あゆ)いた(くに)はフランスに(はじ)まりイタリア、ドイツ、イギリス、一()アフリカ(たい)(りく)(わた)り、そこからアメリカ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン。

 さらにオーストラリアに(ふね)(わた)り、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナムと(けい)()してアジア(たい)(りく)(じょう)(りく)

 (さい)()にインド、(ちゅう)(ごく)、モンゴル、ロシアと(けい)()し、(かん)(こく)()()(ほん)()(こく)


 約七(ねん)(かん)、十数か(こく)にもわたる(たび)()()(かん)(せい)された彼の(りょう)()を、(じょう)(れん)(きゃく)は「まるで()(ほう)のようだ」――と()(たた)える。


()(ほう)? そんなんじゃないよ。俺の(りょう)()()(ほう)なんかじゃない」


 ()(しょう)しながらそう()う彼は、この(あと)()まってこう(つづ)ける。


「俺の(りょう)()()(ほう)なんかじゃない。俺の(りょう)()は――(のろ)いだ」


     †††


 (かい)(じょう)()いたのは、ほかの(どう)(きゅう)(せい)より一(あし)(はや)()()()だった。

 ホテル『Celesia』のスタッフルームに(はい)り、()(くろ)()(ごと)()に俺は()()える。


 (てい)(ねい)(せっ)(けん)()(あら)い、(ちゅう)(ぼう)(はい)って――(かく)(にん)


(じゅん)()(ほう)は?」

「できています」

「ありがとう。では、(さっ)(そく)()()からせてもらう」


 ステンレスの調(ちょう)()(だい)(しょく)(ざい)(なら)ぶ。

 ()()まされた(ほう)(ちょう)でそれらを(きざ)み、(ほのお)()げるコンロに(とう)(にゅう)する。


 ――さあ、(のろ)いを(はじ)めよう。


 (ほのお)()(はい)()()き、(なべ)()るっている(あいだ)(きゃく)(かお)()(しき)する。

 (こう)(こう)()(だい)(どう)(きゅう)(せい)――(そう)(ぜい)(だん)(じょ)25(にん)。彼ら、彼女らの()(おく)()(まえ)(ごう)()(ほう)()みお(たま)(まわ)した。


 やがて出来(でき)()がったソレを(ゆび)(すく)()り――(あじ)()


()し、ソースは(かん)(せい)だ」


 ソースの出来(でき)(かく)(にん)した俺はスタッフに()()()し、(のこ)りの(りょう)()()()かる。

 (ほん)(じつ)のメニューはフランス(ふう)のフォアグラのテリーヌに(あゆ)(しお)()き。


 スープはポソレ。

 そしてデザートは(とく)(せい)ココナッツミルクプリンの(けい)(しな)となっている。


 ()(ぶん)()(たし)かめ、()()きを()えた(とく)(べつ)()(さい)()られたサラダ。

 それにひと()()(くわ)えてから(つぎ)(さく)(ぎょう)(うつ)る。


 まずはフォアグラ。

 (かも)のレバーを(てい)(ねい)(しょ)()し、ブランデーとタイムで(かお)りづける。

 (なめ)らかな(くち)()たりに()()げるため、(てい)(おん)でじっくり()(とお)す。


 ()えるのは、タイで(まな)んだマンゴーのチャツネ。

 (あま)()っぱい()(じつ)(ふう)()が、フォアグラの(のう)(こう)さを()()てる。


 (つづ)いて(あゆ)(しお)()きだ。

 (きん)(とう)()(つた)わるよう、()(ちょう)(たん)()()げる。


 (かわ)はパリッと、()はふっくらと。

 (おき)(なわ)(うみ)(しお)使(つか)いほのかなミネラル(かん)(くわ)えた(あゆ)は、もはやただの(しお)()きではない。


 メインを()るに(あたい)する(さい)(こう)(しお)()きに()える()()わせは、きゅうりの(あさ)()けだ。

 (きょう)()(しき)()(ほう)(つく)られた、シャキッとした()ごたえが、(あゆ)(せん)(さい)(あじ)わいを()()てるだろう。


 スープは、メキシコの(たましい)とも()えるポソレ。

 これが(こん)()(しゅ)(やく)だ。

 (ぶた)(にく)をじっくり()()み、ホミニーとチリで(ふう)()(ととの)える。


 スープを()()(なべ)から()()がるスパイスの(かお)り。

 グアヒージョチリとオレガノが()ざり()うのを(かく)(にん)してから、俺は「(とく)(べつ)(しょく)(ざい)」を(くわ)える。

 その()にわずかにライムの(さん)()(くわ)え――(かん)(ぺき)


 いよいよ(さい)()のデザート、カンボジアで(まな)んだココナッツミルクのプリンに()()かる。

 (ほん)(しょく)のパティシエには(およ)ばないが、バナナのキャラメリゼなら()(しん)がある。


 バナナをバターで()き、(こく)(とう)でキャラメリゼ。

 ココナッツミルクの(なめ)らかなプリンと()わせれば、(あま)さと(こう)ばしさが(くち)(なか)(おど)る。

 うん、いい出来(でき)だ。


()(かん)は――と、そろそろだな」


 (ちゅう)(ぼう)()(けい)()()()(はん)()している。

 (きゃく)(とう)(ちゃく)まであと少しだ。

 俺は(ちゅう)(ぼう)から()てスタッフルームに()()み、(しん)()(きゅう)


 (こころ)()()かせて(かお)(あら)い、(くろ)いコックコートを()()った。

 (どう)(きゅう)(せい)たちになじむよう、お()(だん)()ごろな()(びろ)(そで)(とお)して()()(すわ)った。

 (てん)(じょう)(あお)ぎ、ため(いき)を一つ。


「ふう……」


 ひと()(ごと)()わった。

 だが、これは(はじ)まりに()ぎない。

 俺の(ほん)(とう)(もく)(てき)()たすための(さい)(しょ)(いち)()


 (けい)(かく)(さい)()まで(すす)めるためには(ぜっ)(たい)(しっ)(ぱい)できない。

 (どう)(きゅう)(せい)たちは俺の(りょう)()()いついてくれるだろうか?

 (とりこ)になるだろうか?


 (だい)(じょう)()だ。そのための七(ねん)(かん)だ。

 ()(かい)(かく)()()()けたあらゆる()(じゅつ)()(しき)、そして(じん)(みゃく)

 その(すべ)てを(もっ)てして俺は――、


(ぜっ)(たい)(はん)(にん)()つけ()す……(かなら)ずだ」


 (つみ)(かく)し、(ほう)()()(くぐ)った(あく)(さば)く。

 (よう)()(しゃ)は25(にん)(どう)(きゅう)(せい)


 この(りょう)()(しん)(じつ)(いた)るための(だい)(いち)()

 その一皿(ひとさら)()だ。


()(かん)だ。()こう」


 (かい)(じょう)(はい)るとすでに(はん)(ぶん)()(じょう)()()()まっていた。

 (どう)(きゅう)(せい)たちの(げき)(れい)(こう)(ふん)()びつつ、俺は(りょう)()(てい)(きょう)した。


 (はん)(のう)はこれ()(じょう)ないくらい上々(じょうじょう)だった。

 (ぜん)(いん)一人ひとり(れい)(がい)もなく俺の(りょう)()(とりこ)になった(どう)(きゅう)(せい)たちは(くち)々にこう()った。


 ――また(りょう)()(つく)ってくれよ!


 俺はこの(ねが)いを(かい)(だく)すると、()(じつ)(ひとり)(ひとり)(とく)(べつ)(きゃく)として()(べつ)にもてなすことを(やく)(そく)した。


 (えい)(ぎょう)()(かん)(しゅう)(りょう)()――ここ、ホテル『Celesia』で。



 今こんなの書き始めています。

 アルファポリスの25周年アニバーサリーカップというコンテストが来月あるのでそれに出すための作品ですね。


 ルールが特殊で


 ・25という要素をテーマにすること

 ・BLと異世界は禁止


 となっているので、現代ドラマをミステリー仕立てにしたやつを書いてみようかと。

 ちなみに最初はめっちゃ残酷な話にしようとしたんですけどルール上アウトになりそうだったので修正しました(笑)


 ある程度書き溜めたら本格的に公開しようと思っています。

 今回は本編の冒頭のみのお試し版です。

 完成するまでこの予告編や他の私の小説でも読んでしばしお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ