巫女は元婚約者を奴隷として買う
私はオリアーヌ。聖魔力を使って生計を立てている。そんな私は今、元婚約者を奴隷商から買ったところである。
私は元々、とある公爵家の末っ子長女だった。そして有り難いことに、成長するにつれ聖魔力を発現した。またその魔力量が多かったため、王太子殿下の婚約者に選ばれた。
「よろしくお願いします、王太子殿下!」
「…ふん」
ただ、私は王太子殿下を愛していたが王太子殿下は私を嫌っていた。聖魔力を持っている私に、コンプレックスがあったらしい。王太子殿下は光属性で、光属性は聖魔力の下位互換と言われているから。
「光属性が聖魔力の下位互換だなんて、俺は認めない。お前を絶対に認めない」
「王太子殿下、私は…」
「うるさい黙れ!」
そんな王太子殿下は、自分と同じ光属性の魔力を持つ男爵家のご令嬢と恋に落ちた。
「愛してる…」
「私もです、王太子殿下…」
王太子殿下と彼女は非常に仲睦まじく、もはや溺愛と言っていいほど王太子殿下は彼女にのめり込んでいた。
「どうして…王太子殿下、どうして私ではいけないのですか…うっ…ぐすっ…うう…」
そして、王太子殿下と彼女は私に冤罪を吹っかけた。私が彼女に嫉妬をしていじめを行ったと。私は否定したが、残念ながら信じてもらえなかった。何もしていないという証明は、なかなか難しいものだと知った。
「お前は国外追放処分にする!」
「かっこいいです!王太子殿下!」
そして、私は結局国外追放処分となった。後にわかったことだが、これは全部王太子殿下の独断で国王陛下の許しは得ていなかったらしい。
「このバカ息子め!お前は勘当だ!」
「そ、そんな!何故!」
「それすらわからんのかこの愚か者!」
この件が決定的となり、王太子殿下…いや、第一王子殿下は王太子位を剥奪されたらしい。優秀で婚約者を大切にしている第二王子殿下が、新たに王太子となられたとか。第一王子殿下は生殖能力を奪われた上で、無一文で勘当されたと聞いた。
「無一文だなんて、大丈夫だったのかしら」
彼女は彼女で、男爵家から勘当されて娼館で働くことになったと聞く。それが良いのか悪いのかは正直わからない。彼女なら娼館でも逞しく生きていけそうだ。
「でも、死ぬよりマシよね」
私は、国外追放処分となった際に自分のポケットマネーを全て下ろしてから国を去った。私を国外に連れ出す騎士様達が、浮気された上国外追放とか可哀想だと気を利かせてくれた。
「可哀想な、お姫さん。このくらいしか出来なくて悪いな」
「いいんです。むしろありがとうございました」
「姫さんは優しいなぁ」
私は隣国の田舎に捨て置かれたがその後すぐに乗合馬車で別の国に向かった。誰も私を知らないその国で、私は広くて古い頑丈そうなお屋敷を買った。貴族が住んでいたお屋敷らしいが、この国では随分と前に革命が成功して以降貴族は存在しない。断罪されたり、潔く身を引いたりしたらしい。つまりここを買っても余計な面倒はなさそうである。
「うん、広くて頑丈。最高ね。あとは聖魔力で綺麗にすれば理想的!」
屋敷の中は長年にわたり放置されていたためぼろぼろ。前オーナーの持っていた高級そうな家具、食器、紳士服やドレスなどの衣服も残っていたが、それもやっぱりぼろぼろ。とりあえず私は聖魔力を使い、ぼろぼろの屋敷とその中の家具や食器、衣服などを新品同様の状態にした。荒れ果てていた外壁や庭も含めて。
「ほら綺麗になった。素敵!」
とりあえず衣食住のうち衣と住は確保したので、次は食。ポケットマネーはまだまだあるが出来れば将来のための貯蓄にして、生活費は自分で稼ぎたい。
「そうねぇ。治療院にでも行きましょうか。稼げるでしょう」
そのためにまず、屋敷においてあるドレスに着替えた。一人では着替えられないデザインだったが聖魔力でなんとかした。ドレスとそれに合わせる靴のサイズが私には微妙に合わないので、聖魔力で微調整した。私は幸いにも見た目は中の上くらいなので、化粧は薄化粧で大丈夫。聖魔力で理想的なお化粧をした。
「ふふ。おしゃれも一人で完璧ね」
そして病院すらないこの村の唯一の砦、治療院に行った。治療院とは、無料で色々な治療を行う慈善活動家の活動拠点だ。そこで聖魔力を見せ、病気や怪我、欠損を治した。治療院のスタッフ含め全ての人から感謝された。
「素晴らしい!聖魔力はやはりすごいですね!」
「もしかして巫女様ですか?」
「俺の目が戻った…ありがとうございます、ありがとうございます!」
「足が生えたー!ありがとう、お姉ちゃん!」
「息が苦しくない…巫女様はすごいですのぉ。ありがとうございますじゃ」
特に欠損が治った人々からの感謝は凄まじく、お金はないからと当分の食料を貰った。これで当分の衣食住は確保である。そして私は否定するのも面倒なので巫女を名乗り、対価さえくれれば治せるものは治すと宣言した。
「巫女様おはよー!」
「おはようございます、皆さん」
「今日もお仕事頑張ってね!」
「もちろんです」
私のことはすぐに近隣に広まり、スラムから出てきたような孤児達や、お金を持たない老婆、貴族や裕福な商人まで色々な人が頼ってきた。
「きちんと順番に並んでくださいねー」
「うおお本当に火傷の跡が消えた!」
「見て!あざが無くなったわ!」
「吐血が止まった!すごい効果だ!」
「妻が歩けるようになった!ありがとうございます、ありがとうございます!」
お金のない孤児達や老人達には労働力を対価としていただいた。具体的に言うと、その日の分の洗濯やお掃除、食器洗いや料理、庭の手入れなどをお願いしていた。それも一日分で解放する。お駄賃という名目で金貨一枚も渡した。しばらく分の食費にはなるだろう。強く生きて欲しい。
「お姉ちゃん食器洗い終わったよー!」
「ありがとう」
「こちらお洗濯終わりました!乾いたら回収してアイロンがけしますね」
「お願いね」
貴族や裕福な商人からはお金をたんまりと貰った。ただ、今までの治療費など切羽詰まってそうな貴族や商人は少しだけいただく程度に留めた。
「しかし、我々の分の負担額が多いですなぁ」
「文句ある?」
「いえいえ。治していただけるだけで充分です。富の再分配も必要なことですからなぁ」
それで人が良い巫女と評判になった。そしてお金持ちだと噂になった。事実である。
「お姉ちゃんお小遣いちょうだい!」
「ダメよ。代わりにクッキーをあげる」
「お姉ちゃんありがとう!」
「どういたしまして」
お金持ちだと噂になってから、奴隷商がやってくるようになった。
将来のための蓄えは充分ある。生活費ももちろんある。むしろ対価として貰った金貨は今や有り余る。なので、気まぐれに欠損奴隷を買うことにした。
「まいどありがとうございます!」
「まいどではないけどね」
連れてこられた奴隷のうち欠損奴隷達だけを全員買って、奴隷商が帰ると欠損を癒した。奴隷達は顔色を変えて大いに喜んだ。そして私にひれ伏し忠誠を誓う。いや、大げさ…。
「オリアーヌ様、一生尽くします!」
「いや、そこまでしなくても…」
「一生尽くします!」
「そ、そう…」
どうせ広い屋敷に一人なので、奴隷達一人一人に使用人用の部屋ではなく前オーナーの家族達が使っていただろう部屋を与えた。遠慮しないよう部屋の衣服を着用することを定め服のサイズはこちらの魔法で調整した。
「こんな立派な部屋に服まで!ありがとうございます!」
「別にこのくらいいいわよ」
奴隷達のお仕事を洗濯やお掃除、食器洗いや料理、庭の手入れなどと定め、やらせる。幸いにもすぐに覚えてくれた。ただ、何も持たない孤児や老人達からの対価をどうするか。考えて、考えて、私へのマッサージをしてもらうことにした。
巫女として生きることに慣れ、裕福な生活を送るようになり、何年か経った。
奴隷達の奴隷印を聖魔力で搔き消し、奴隷登録も抹消して、今は普通の使用人達として雇っている。まるで家族のように接してくれる使用人達には感謝している。
そんな私は何故か、奴隷商から元婚約者を売りつけられそうになっている。
「これは見た目がとても良いですよ。スラム街で拾ったのですが、どうも盗みを何度も働くために片腕…利き手を切られたようですがね。欠損奴隷ですから安くしますよ」
「そうは言われてもね」
ちらりと第一王子殿下を見れば、必死に助けを求める瞳。…しょうがないなぁ。
「わかったわ。買います」
「まいどありがとうございます!」
奴隷登録を済ませ、奴隷印も確認してお金を払う。奴隷商はルンルンで帰っていった。
「…買ってくださってありがとうございます、ご主人様!これからよろしくお願いします!」
どうやら第一王子殿下は私が誰か覚えていないらしい。まあ、何年も経ったしそんなものか。
「第一王子殿下。私はオリアーヌです。どうですか、自分が捨てた女に拾われた気分は?」
「お、オリアーヌ…?本当に…?」
信じられないものを見る目をする第一王子殿下。さて、どうしてやろうか。
「第一王子殿下。貴方は私の噂を聞いて、欠損を治して奴隷の身分からも解放してもらえると思いましたよね?でも、私は貴方を許さない。冤罪で私を貶めた貴方を」
「え、冤罪…」
「だから、今度は私が貴方を辱めて差し上げます」
「…?」
「メアリー」
名前を呼べばすぐにくる私のメイド。
「はい、ご主人様」
「この男を私の部屋に運びなさい。逃げたり抵抗したり出来ないように、転がして足を縛り上げなさい」
「了解です」
メアリーが第一王子殿下を転がして足を縛り上げ、私の部屋に運んだ。
「な、何をする気だ…?」
「何って、ただ私の部屋でペットとして飼うだけですよ」
「ペット…?」
「こら。犬は人の言葉を使っちゃいけません。ワン、でしょう?」
私は第一王子殿下のお尻を鞭で叩く。
「ひぐっ」
「たっぷり辱めて、私無しじゃ生きていけなくなるまで大切にしてあげます。そして、私無しじゃ生きていけなくなったらボロ雑巾のように捨てて差し上げますね」
「そんな…」
絶望感溢れた第一王子殿下の表情にようやくイライラしていた気が治る。きっとこれから、これ以上の快楽を私が得ることはないだろう。