表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

森の娘と獣たち作品集

森の娘と最後の騎士

作者:OWL
森の中で一人寂しく暮らす少女がいた

物騒な獣ばかりの世の中、周りは冷たい大人ばかり
それでも気丈に生き続けようやく巡り合った家族
次から次へとやってくる災難、どんな状況でも孤高に誇り高く生き抜いた彼女も
次第に傷ついていく

生きて再び家族の元まで辿り着き安息を得る事は出来るのだろうか
世の中は彼女の願いと裏腹に徐々に崩壊の兆しを見せ始める
そして運命の1453年がやってくる

そんなおはなし

森で生まれ育った娘の数奇な人生を本人とそれを取り巻く人々の視点で進みます

一章 森の獣 5~7歳くらいの外見
二章 森の娘 7歳~14歳くらいの外見
三章 眠れる森の茨姫 13歳~15歳くらいの外見
四章 死せる森の王 15歳~18歳くらいの外見
五章 森の聖霊 六章 終末の森 ???

話数は多いですが、一話あたりは3000~5000文字程度です。
ちょっと残酷な児童文学や、歴史の流れを追うような感じで気長に読んでいただけると幸いです。主人公の成長につれて歴史も進み、話はだんだん重く激しさを増していきます。

2019/02/【110,000PV】越えました!
2019/04/【150,000PV】越えました!!
2019/10/【200,000PV】越えました!!
2021/12/【300,000PV】越えました!!

※本作は単体の作品です
こちらは初作品の改稿版のような形ですので本作自体で独立しています。
三章辺りまでは長い助走期間になります。

別の経緯をたどったお話が『森の娘と獣たち』になります。そちらは初作品なので本作より読みづらいところがあるかもしれません。
二章から『森の娘と獣たち』と話がずれていき三章からは大幅に変わります。
特に大きな変更点がある部分のタイトルに★マークが入っています。

同世界観の作品が他にいくつかあります。
お話は関連性はありますが、主人公は違います。
作風もそれぞれ少し変えていますので合う合わないがあるかと思いますがもし興味を持たれた方は他の作品もどうぞ。

★長編
『誓約の騎士と霧の女王』1398年~1420年
『荒くれ騎士の嘆き歌』1425年~1433年 
『森の娘と最後の騎士』1435年~1453年 
『天に二日無し』1448年~
★短編
『天魔の娘と解放者』 短編
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 201 ~ 287 を表示中
第三十五話 秘密の図書館
2018/11/07 21:04
第三十八話 大公の娘
2018/11/10 10:06
第四十二話 大公の息子
2018/11/10 21:12
第五十一話 終古万年祭
2018/11/15 08:13
第五十二話 終古万年祭②
2018/11/15 08:44
第五十四話 大地の巫女⑧
2018/11/15 19:43
四章の人物紹介
2018/11/16 21:11
閑話 ハンネの日記⑦
2018/11/16 21:46
★第五章 森の聖霊
第一話 大公の娘②
2018/11/16 22:02
第六話 復活⑤
2018/11/17 10:48
第七話 帰還・・・ならず
2018/11/17 13:38
第十一話 二人のマリー
2018/11/18 09:31
五章の人物紹介
2018/11/20 08:17
★第六章 終末の森
第二話 葬儀
2018/11/22 20:38
第三話 帝国の転機
2018/11/23 02:50
第十七話 ヴェレスのマヤ
2018/12/03 20:17
第十八話 天女散花を編集
2018/12/04 19:52
第二十七話 百鬼夜行
2018/12/13 19:53
第三十三話 百鬼夜行③
2018/12/16 13:02
終章
妖精宮にて
2018/12/17 09:06
最後の騎士
2018/12/17 12:16
お知らせ用です
2023/12/01 19:04
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 201 ~ 287 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブックマーク、ご感想頂けると幸いです

2022/2/1
小説家になろうに「いいね」機能が実装されました。
感想書いたりするのはちょっと億劫だな~という方もなんらかのリアクション取っていただけると作者の励みになりますのでよろしくお願いします。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ