表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/29

その1 氷と霜の国《ヨートゥンヘイム》より

本日二話目の更新です。前の話の読み飛ばしにご注意下さい。

◇◇◇◇◇◇◇◇


 それはまるで怪獣同士の一騎打ちだった。

 巨大な影が二つ。俊岳(しゅんがく)の麓、万年雪に覆われた雪山で死闘を繰り広げていた。


「ゴアアアアアアアーッ!」

「ギョエエエエエエエーッ!」


 片や十メートルを超える、体毛が異様に尖った黒い巨大イノシシ。

 光沢の無い煤のような黒い体毛は、高レベルのモンスターの証拠でもある。

 対するは、こちらも十メートルに近い筋骨隆々な一つ目の巨人。

 墨のような黒い肌には、ひび割れのような毒々しい赤い模様が走っている。手には巨大なこん棒。

 この万年雪に包まれた急峻、氷と霜の国(ヨートゥンヘイム)の支配者、ギガント・サイクロプスである。


 巨人は全身から血を流している。

 巨大イノシシの体毛は、組み合うだけでヤスリのように巨人の皮膚を削り、肌を傷付けているのだ。

 一見、巨人にとって不利に見えるこの状況。しかし、実際に追い詰められているのはイノシシの方だった。

 巨大イノシシが轟音と共に頭から巨人に突っ込んだ。


「ムン!」


 太い気合と共に、巨人はこん棒を横薙ぎに払う。こん棒はルイノシシの巨大な牙に当たった。


 ズズーン!


「グギャアアアアアッ」


 大きな雪煙を巻き上げながらイノシシが転倒する。

 永久凍土で凍った大地は、まるでコンクリートのように硬い。

 衝撃で巨大イノシシの頭頂部はパックリと割れ、温かい血が白い雪を赤く染めた。

 衝撃で軽い脳震盪を起こしたのか、イノシシはすぐには起き上がれない。

 黒い巨人はこのチャンスを逃さなかった。

 彼はイノシシの体にのしかかった。格闘技で言うマウントポジションである。

 片手でイノシシの牙を掴むと、もう片方の手でこん棒を振りかぶる。


 ドガッ! ドガッ! ドガッ!


「グッ! フグッ! グッ!」


 こん棒の滅多打ちにイノシシの苦しそうな息づかいが響く。

 イノシシはこのまま撲殺されるかと思われた。――その時。


「グア――ッ!」


 巨人が大きな悲鳴を上げて脇腹を押さえた。

 押さえた手の隙間から赤い血が流れ落ちる。

 地球でも、カモノハシのオスは後ろ足に”蹴爪”と呼ばれる、鋭い毒針を隠し持っている。

 どうやらこの巨大イノシシも足に鋭い針を隠し持っていたようだ。


 しかし、結果としてこの攻撃は、巨人の怒りをかうだけとなった。

 巨人の一つ目が怒りに充血した。

 巨人はこん棒を投げ捨てると、両手で巨大な牙を掴んだ。


「グルルル・・・。 グウウウウ」


 唸り声と共に巨人の両腕に力が入る。太い腕が更に太く膨らみ、たくましい広背筋が盛り上がると、イノシシの牙がミシリというイヤな音を立てた。

 そのまま巨人はジリジリとイノシシの首を捻じり上げていく。

 イノシシは全力で抵抗するが、巨人は意にも介さない。


「グッ・・・。フ・・・グッ・・・グ」


 バキッ!


 やがてイノシシの首から鈍い音が響いた。

 イノシシの体からガクリと力が抜ける。

 折れた骨が喉を突き破ったのだろうか。イノシシの口からドッと血が溢れ、温かい血が大地を濡らした。

 巨人は全身を返り血で真っ赤に染めながら、両の拳を天高く突き上げた。


「ウオッ! ウオオオオオオオーッ!」


 山々の間に、巨人のあげる勝利の雄叫びが響き渡るのだった。 


◇◇◇◇◇◇◇◇


 ドガン!


 (こん棒)は凍り付いた床に乱暴に放り投げられた。

 巨大なこん棒はゴロゴロと転がり、石の壁にぶつかって止まった。

 石造りの高い天井が見える。

 幸い、体が上になる形で止まったようだ。

 昨日は逆に下向きで止まったせいで、息苦しいやら、床に押し付けられて冷た痛いやらで、一晩中一睡も出来なかったのだ。


 僕を放り投げた巨人は、ベッド代わりの枯れ枝の上に倒れ込むと、早くも大きないびきをかいている。

 巨大イノシシとの戦いで、全身傷だらけで血まみれの酷いありさまだ。

 人間なら大怪我間違いなしの状態だが、この巨人はモンスター。しかも僕が今まで見た事も無い高レベルのモンスターだ。

 そうでなくともモンスターは回復力が高い。ましてや高レベルのモンスターともなればなおさらだ。

 コイツにとってはこの程度はかすり傷で、一晩寝れば傷も塞がってしまうのだろう。


 僕はモンスターの事なんてろくに知らないけど、コイツはあまり頭の良くないタイプのモンスターのようだ。

 自分のこん棒に人間が――僕が張り付いているのを気にする様子もない。

 というよりも、気付いてさえいないようだ。


 このモンスターが細かい事を気にしない性格で良かった。

 僕はホッと胸をなでおろした。

 いや、僕の腕はこん棒に張り付いていて動かないんだけど。




 今から二日前。僕は十五歳の誕生日に森で女神アテロード様に出会った。

 僕は女神様から覚えきれない程たくさんの【能力】を頂いた。

 女神様のおかげで僕は最高の冒険者――”Sランク冒険者”になる道が開けたのだ。

 僕は急いでお婆ちゃんの待っている家に帰った。

 そして家に入った途端、僕は謎の光に包まれ、なぜかこの場所まで飛ばされていたのだ。

 多分、床に描かれていた魔法陣が原因だと思うけど・・・。今となっては確認のしようもない。

 そして僕は、出会い頭にこの巨人モンスターのこん棒で叩き潰されて死んでしまったのだった。


 ――と思っていた。


「・・・それがまさか、こん棒と一体になってしまうなんてなあ」


 そう。ぺしゃんこにされた僕は、それでも死んでいなかったのだ。

 意識を取り戻した僕は、自分が巨人のこん棒に張り付いている事を知った。

 ビックリしたかって? そりゃあビックリしたに決まってるよ。

 なにせ体が真っ平になって、ピクリとも動かせないんだから。

 我ながらこんな状態で生きてるのが不思議だけど、実際にこうして生きているんだから認めるしかない。


 さて。巨人も寝たようだし、始めるか。


 僕は「ぐぬぬぬっ」っと力を入れた。巨大なこん棒が少しだけ動いた・・・ような気がした。それだけだ。

 自由に体を動かす事は出来ないし、こん棒から剥がれる事も出来ない。

 この二日間、巨人の目を盗んでこうして何度もチャレンジしているけど、やはり僕だけの力ではここから脱出するのは難しいようだ。


 僕はため息をついた。


「多分、女神アテロード様から頂いた【能力】のおかげで死なずに済んだんだとは思うけど・・・。ドロテアお婆ちゃん。心配しているだろうな」


 僕がこんな体になっても死なずに済んでいるのは、直前に女神様から頂いた【能力】のおかげだと思う。というか、他に理由が思い付かないし。

 問題は、どの【能力】が作用しているのかだけど、これについては手がかりが一切ない。一度に沢山貰い過ぎて覚えていないのだ。


 唯一覚えているのは”剣術の才能(大)”。それと、僕が最初から覚えていたという”ど根性”。

 あの時は女神様に笑われてしまったっけ。僕の消してしまいたい記憶である。


「ど根性ね。やっぱりこの”ど根性”で死なずに済んだのかな?」


 それはそれでどうなんだろう、と思わないでもないけど、他に心当たりもない以上、一先ずそう考えるしかない。のか?

 まあいいか。


「それより、これからどうするか。だよね」


 生きていれば当然、お腹だって空く。なにせ僕はもう二日も何も食べていないのだ。

 ドロテアお婆ちゃんは忘れっぽくて、昔から三日くらいのご飯抜きは割と普通だったから、空腹感の方はまだ耐えられる。

 けど、飢えはともかく、そろそろ渇きは限界だ。


「体が動かない以上、誰かに水を飲ませて貰うしかないんだけど・・・」


 僕は巨人の姿を横目で見た。

 あれがモンスターでなければ――いや、モンスターでも、会話が通じるモンスターであれば、事情を説明して助けて貰う所なんだけど・・・。


「どう見ても話が通じる相手には見えないよね」


 僕は巨人と巨大イノシシモンスターとの戦いを思い出していた。

 巨人はイノシシの首をへし折って殺すと、イノシシの剛毛に傷付くのも気にせず、死体のはらわたに直接食らいついていた。

 生臭い血の匂いと、ぐちゃぐちゃという咀嚼音に、僕はすっかり気持ちが悪くなってしまった。

 空腹でお腹が空っぽだったから良かったものの、そうでなければ間違いなく吐いていただろう。


「と、とにかく、今の僕は無力じゃない。女神様から頂いた【能力】だってあるんだ」


 問題はその【能力】を覚えていないって所なんだけど、こんな大きなこん棒に潰されたって死ななかったんだ。

 だったら、今のピンチだって、きっとどうにか出来るはずだ。・・・多分。


「諦めてたまるもんか。僕はお婆ちゃんの待つ家に帰って、女神様から頂いたこの【能力】で、Sランク冒険者になるんだ!」


 僕は声に出す事で決意を新たにした。

 巨人を起こさないように小さな声で、だけど。


 さて、体力温存のためにも今夜はもう寝よう。昨日は凍った床が冷たくて寝られなかったから、流石に眠いのだ。

 僕がそう考えたその時、部屋の外からのしのしという足音が近付いて来た。


「あっ」

「ゴアッ?」


 部屋の入り口から顔を出したのは、黒い巨人だった。同種の別モンスターが現れたのだ。




「ゴアアアアアアアッ!」

「グアアアアアアアッ!」


 巨大モンスター同士のバトルが始まった。

 二体はもつれ合うように建物の外に転がり出た。

 どうやら巨人の住み家に、別の巨人が迷い込んで来たようだ。

 縄張りを荒らされた巨人は激怒。新参者へと襲い掛かった。


 ドガン!


 巨人の振り回すこん棒(僕)が、新参者の巨人の脳天を捉えた。

 悲鳴を上げて転がる新参者巨人。

 うわっ。痛そう。

 僕は痛くないのかって? 当たったっていう感覚は確かにあるけど、痛いという程でもないんだよね。

 何故だろう? 空腹や冷たさは感じるから、感覚がマヒしているって事はないと思うんだけど。


 そんな事を考えている間に、巨人が新参者にのしかかった。

 昼間の巨大イノシシの時と同じように、馬乗りから首をへし折るつもりなんだろう。

 しかし、新参者も黙ってやられているばかりじゃない。体を曲げると下から巨人を蹴り上げたのだ。


「グウッ!」


 これがキレイなカウンターとなった。巨人はお腹の辺りを蹴られて大きく吹き飛んだ。

 巨人の手からこん棒(僕)が転がり落ちる。

 こん棒(僕)は大きな岩にぶつかると――


「あっ」


 そのまま何も無い空中に投げ出された。

 そしていつまでも続く浮遊感。

 僕は険しい崖をどこまでも落ちていくのだった。

この小説に興味を持って頂けた方は、ブックマークの登録と評価をよろしくお願いします。

みなさまから頂ける評価ポイントが、今後の私の執筆の励みになります。


次回「水辺での出会い」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] どうやって棍棒かついで剣術とか発動させるんだろ… [一言] なんかバリバリの北欧神話モチーフな世界観でいくのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ