表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
The World  作者: 岳 哲
7/13

自我

移りゆく季節というものを感じなくなったのは

いつの間にか寝ている様な感覚に近く

日々失われているのに気が付かず

ある日ある時唐突に感じるデジャブの様に

様々な経験が価値へと変化し結晶化したからだろう


人とは違う景色を見ていたはずだった

可能性や確率という言葉を考えたこともなかった

非情にも細胞は増え続けやがて止まる

自分の声の届く範囲には限界があった

今では眼鏡がなくては外に出られない


時期は違えど祝福は誰にでも訪れる

それまでに気付くべき4つのこと

2つは必ず気付いてしまう

もう2つに気付くのは少数派

4つの真理はこの世の理を悟らせた


普通のことに悩み特別なことを妬み

見えている天井に手は届かないが高さはわかる

本気で走らなくなったのは必要性がないからではない

怪物など存在しないのに恐怖を感じるのは

恐怖を通貨にして頑丈な家を建てるため


人生は旅ではない

何かに何かの代わりはできない

同じ日は2度と来ないと皆知っているはずなのに

ただ時間は戻るということを知っている人は

知らない人の時間を奪う権利を得た


最高と最低の幅は決まっている

特異でもなく普通でもないのは許容範囲だった

綺麗な言葉や汚い言葉など存在しない

天使は囁かないが悪魔は囁く

神の考えを理解するのは不可能だった


圧倒的な暴力と絶対的な知識

選択は各々に委ねられた

球体は時間と共に巨大化し形を変える

水を与えられた草の成長は著しいが

躊躇いを与えられた草はより空に近付いた


風の見える少年

光を触れる少女

その子達はその極めて珍しい能力を

自分の為には使わない

それは自然なことであった


自分は今決断を前に佇んでいる

答えはほぼ決まっている

動かないのは不安だからでも悲観しているからでもない

新しい感情が手に入るのを待っている

それ以外の準備は全て整っている


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ