表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

策を練る



中学に進学した玲央は、相変わらず周囲から愛される存在だった。

クラブ活動では後輩の面倒を見て、教師にも褒められる。

「堂嶋君は、将来絶対に立派な大人になるね」と担任が笑う。


ある日、学級会で小さな問題が起きた。

クラスの予算で部活の用具を買うか、修学旅行の費用に回すかで意見が割れていた。

皆が意見をぶつけ合う中、玲央は静かに観察する。

そして、ひとりひとりの性格や弱みを思い浮かべながら、絶妙な一言で全員を納得させる。


「じゃあ、予算の半分は部活に、残りは旅行に回そう。誰も損しない方法だよ」


クラスメイトは「さすが玲央君!」と称賛する。

教師も「本当に君は、バランス感覚がすごいね」と感心する。


しかし、その裏では――

玲央は密かに、紙に名前を書き、小さな記号を添えていた。

誰に何を頼めば自分の思い通りに動かせるかを、淡々とメモしていたのだ。


まるで遊びのように、しかし無意識に、人の心を操作するための下準備だった。


玲央の瞳は静かに輝く。

それはまだ子供の目だが、何かを見据えているような鋭さがあった――。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ