表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死の勇者TS陰子は異世界帰還者である  作者: ぎあまん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/183

40


 公英が泣いている。

 肉の美味さとその値段と俺の食いっぷりに泣いている。


「見栄を張るって高くつくなぁ」

「ぐうっ!」

「もう諦めて美味しく食べたら?」

「そ、そうだな。でも、あの……ちょっとは助けてくれない?」

「断る。あっ、カルビとハラミとレバーとホルモン追加で」

「とほほ、新車用の貯金が」

「気張ってダンジョン潜れば?」

「……実は、そのことでも話があるんだ」

「うん?」

「あのさ……今日の試合のおかげでレギュラー入りが決まったんだよ」

「そりゃおめでとう」

「それで……これから試合とか続くし、ダンジョンには行けないんだ」

「……そうか。で?」


 その報告だけじゃなさそうな顔だ。

 公英は箸を置いて話し始めた。

 俺は食べるのをやめないがな!


「おれ、ほんとはプロ野球選手目指しててさ。でも、異世界行って変な能力手に入れて……わかるよな? 明らかに他の奴らより強いんだ。今日の試合だってその気になれば場外ホームランにできたのを抑えたんだ」

「ふんふん」

「でもさ、そんなのズルくないか? みんな真面目に練習して強くなってるのにさ。おれだって異世界で苦労したけどさ。おれたちの強くなり方ってさ。なんかそういうのじゃないんだよって感じだろ? だから……」

「野球を続けるのは他の連中に対して後ろめたさがあった?」

「ああ。だから、野球部には所属してたけどどうしていいかわからなかったんだ」

「だけど、やっちまったな」

「それなんだよ。あの先輩のやってることに腹が立ったんだよ。ほんとは、モテてるのなんてどうでもよかったんだよ。でも、あんなにチャラチャラしてそれなのにみんなより強くて、それを鼻にかけて見下して……なんであんな奴にあんな態度取らせなきゃいけないんだよって、おれの方がすごいんだって……」


 見せつけてやりたかった。

 その気持ちはとてもよくわかる。


「で、見せつけたわけだ。気分は?」

「すっげぇ良い」

「そりゃよかった」

「だからさ、おれ、やっぱりプロ野球を目指してみたいんだ。ずるいかな?」

「別にいいんじゃないか?」


 俺は軽く言った。

 プロ野球どころか他のスポーツ全般にも興味ないし、そこで頑張る人たちの心情なんて他人事だ。

 でも、これだけははっきりしてる。


「だって、他の異世界帰還者がスポーツ業界に進出しないなんてあるわけないだろ? どうせ誰かがやる。ていうか、もう潜り込んでるかもな。いまは公英がここらで一強を張れてるかもしれないが、プロに入ったらそういうこともできないかもしれない。思ったよりお前の天下は短いかもしれないぜ?」

「…………」


 俺の指摘に公英は表情をさらに硬くした。

 学校では他の異世界帰還者に会わなかったかもしれない。だけど地方大会にはいるかもしれない。そうでなくとも甲子園ならどうだ?

 選出される母体が多くなればなるほど、そこに異世界帰還者が紛れ込む可能性は大きくなる。

 なぜなら異世界帰還者は大量にいて、そしてダンジョン攻略に熱心な層というのは限られている。

 ダンジョンに潜るよりもスポーツの方が安全に稼げて、しかも人気者になれると考える連中が一定数いたとしても不思議ではない。


「だから、遠慮なんてする必要はないんじゃないか?」

「そう……かもな。ありがとう。踏ん切りがついたかも」

「そうかい」

「ああ。ごめん。おれ、ケジメ付けたいからパーティ抜けたい」


 その言葉で俺は霧を見た。

 公英も彼女を見ていた。


「え? 私?」

「このパーティのリーダーって霧だろ?」

「だよな」

「え? ええ!?」

「え? 自覚なかったのか?」

「うっ……戦闘能力がないから事務を担当してるつもりだったんだけど」

「こんな小規模なパーティ、事務できるのがそのままリーダーだろ?」

「うう……そうかも。わかった。アヤさんには私から伝えておくね」

「ああ、よろしくな。……というわけでここからはお別れ会ということで!」


 ぱっと公英の表情が明るくなったが、そんなこと俺たちは許さない。


「ごちになります!」

「それはだめだよ。公英くん」

「ふぐうっ!」


 最後の最後まで、公英は渋い顔のままだった。





よろしければ、励みになりますので評価・ブックマークでの応援をお願いします。

下の☆☆☆☆☆での評価が継続の力となります。


カクヨムで先行連載していますので、よろしければそちらの応援もお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ