表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛妻語録  作者: keikato
678/719

678 反抗期

 二歳になった孫二人。

 最近、しゃべるようになってからというもの、こちらの思うようにならなくなってきた。

「ほんと、いうことをきかなくなったわ」

 妻もほとほとこまっている。

 ネットで調べてみるに……。

 反抗期の詳細が載っていたので、妻にそれを教えてやった。

「二歳、三歳のころは意志が芽生えてくるんで、いろいろ反抗するそうや。それでな、今ごろが第1次反抗期で、思春期のころが第2次反抗期だって」


 妻いわく。

「爺さんの反抗期は第何次ね?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
拝読しました。 爺さんの反抗期。ありますねえ。 変に頑固になって、素直じゃなくなるんですよね。 扱いにくくて困ります。 第何次反抗期なんでしょうね。いったい(笑) ちなみに、私は、親に対して反抗期は…
愛妻語録は、反抗期のなせるわざなのか、愛ゆえなのか!?!? 愛がなければ反抗もできませんよね(^_-)-☆
老人の反抗期は第何次反抗期になるか分かりませんが、反抗期中の老人がボケてなければ最終反抗期でボケてたら終身反抗期ですかね? でも反抗できるだけでもうらやましいです。 独り者だと反抗する相手がいませ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ