表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木漏れ日とダンスを  作者: 三輪
1/4

雲をも貫くかのような、レンガ造りの煙突の向こう。


そこには、''森''が住んでいると、街の人々は噂する。


それはこの世のものと思えぬほど美しく、そして冷酷なものであると。



''森''はいつものように木の葉を踊らせて暇を潰していた。

何百年も前に、ヒトの足跡は残らず消えてしまった。地面には、茶色くなった葉が幾重にも重なり、時たまに''森''のため息で冷たい空気の中を低く舞う。

''森は、この大木がヒトの膝ほどの時から宿る精霊である。

この森の中に入ってしまえば、もう視界に入るのは木と、花と、それから時々キノコだけ。


ほかの''森''からのお便りは、数十年前から途絶えていた。あの頃は楽しかった。隣町の''森''からは、毎年小鳥の配達員さんでドングリが贈られてきた。そのまた隣の''森''からは、暖かくなると花粉が届いて春を知らせてくれた。


この前、花の種を隣町の''森''に贈ったけれど、返事がこない。いつもなら、お礼に育って咲いた綺麗な花のブーケを、すぐにリスさんが届けてくれたのに。



''森''はいつものように目覚め、木の葉を揺らした。

「チチチ、森さん。誰かくる。」

小鳥が''森''の腕にとまって言った。

『誰か?』

「チチチ、ヒトだ。ヒトが歩いてる。」

小鳥は小さく羽音をたてて飛び立った。

乾いた落ち葉が、パリパリと音をたてた。それはまるで時計の秒針のようにリズムを刻みながら、此方へ近づいてくる。

「今日...天気は晴れ時々くも......、星が....」

ザザ、という音が随所に紛れる、変な喋り方をするやつだ。

ヒトには長らく会っていないが、こんな喋り方していたっけ。''森''は、ボロボロの服を着たヒトが歩いているのをじっとみた。

真っ直ぐにも歩けておらず、今にも倒れそうだった。

そこで、''森''は、木のコップにハチミツ入りの紅茶をいれてやった。

それは、ひょろっとしたヒトの青年であった。

ヒトは、そのそばかす顔をとろけさせるように微笑んだ。

「ありがとう。」

ぞわ。

「街の人が思ってるより、君はずっとずっと優しいね。」

ぞわわ。

『...まちのひと?』

''森''が聞くと、ヒトは一瞬バツの悪そうな顔をした。

「あ...いや、なんでもないよ。」

そばかす顔のヒトは、さっき聞いたのとは違う喋り方だった。その代わり、ヒトが腰からぶら下げている小さな箱からその声は聞こえていた。

「...には...かい日が続.....気温が....」

ヒトではない何かを、あの中に閉じ込めているのだろうか。ひどいやつだ。

ヒトは、紅茶を飲んで、ふーっと息を吐いた。青白かった頬に少し赤みがかかった。

「君の名前を聞いていい?」

ヒトの緑色の瞳が、''森''を見つめた。

『...。』

''森''が黙っていると、ヒトは目を泳がせた。

「ごめん、突然。」

『名前はない、ただ、''森''、だ。』

「僕はヨルク。ありがとう、''森''さん。お礼をしたいんだ。」

ヨルクは少し考え、自信なさげに口を開いた。

「何か欲しい物とか...ない?」

そんなこと突然言われても困る。

『...ヨルクは何故こんな所にいるんだ?』

ヨルクはへへ、と力なく笑った。

「森にいる植物を調べてるんだ。皆は僕にちゃんとした仕事をしろって言うんだけどね。」

『そうか。』

「....次に....です.....う....市長...」

箱の中の「何か」は、ずっと喋り続けていた。ヨルクはそれとは会話はしていないらしい。少し可哀想だ。

「僕は植物の研究のために世界中を旅するんだ。まだまだこれからだけどね。」

ヨルクは空を見上げた。赤く染まった空が、葉の合間から覗いている。

「それで、今日この森の植物を調べてたら、夢中になりすぎて...道に迷っちゃった。」

恥ずかしそうに鼻の頭をかいた。

「途中で荷物なくしちゃったし...まあ替えは一応あるからいいんだけどね。」

それで服がボロボロなのか。''森''は、ヨルクのことが少し知れて、少し嬉しくなった。

『...ヨルク、お礼と言ったな?』

「ああ。」

『わたしは...友達が欲しい。沢山友達が欲しい。』

ヨルクは面食らったような顔をした。無理なお願いなのだろうか。ちょっと申し訳なくなった。

「ごめん...今すぐにはあげられないや。言い出しっぺなのに。」

ヨルクは頭をかいた。赤毛のくせっ毛が更にボサボサになった。

『...それじゃあ、それが欲しい。』

「どれ?」

''森''は、箱の上に葉っぱを落とした。

「ああ、ラジオか。いいよ、ボロだけど...。」

らじお。初めて聞いた。不思議な名前の生き物だ。

ヨルクはラジオを''森''の腕に掛けた。

「そ...しいで.....ねー...もうち.....」

ザザーっと鳴き声をあげながら、らじおが喋った。

「本当にありがとう。」

''森''を優しく撫で、ヨルクは背を向けた。

その細い猫背に、葉っぱがざわざわいった。止めようと思っても、なかなか止まらなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ