表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/303

ソロと死の霊峰2

……


……い



 暗い景色の中、蛍の放つような小さな光が淡く漏れ出す。

 山彦のように遠くからくぐもった声が、徐々に鮮明になっていくと、黒雲の切れ間から差し込む光のように、その白い光が瞬く間に広がり、そして――


「おい、こら起きろ!!」


 落雷がすぐそばに落ちたような怒声を浴びせられると、ソロは寝顔に水をかけられたように、上半身をバッと跳ね上がらせた。

 慌てふためきキョロキョロとする少女に、その人物は大きくため息をつくと、片手で地面を、バン! と大きく叩いた。


「うわぁっ!?」


 ソロがその人物にようやく気が付き、向き直ると、その人物は胡坐(あぐら)をかき、腕を組む。

 

「全く、なんつー顔しやがる」


 無造作に乱れある長い髪はポニーテールに纏められ、色はソロに似た淡い青。その瞳は、髪と同じ淡い色と、夜闇のような紫色(ししょく)の左右非対称に染められ、どちらも宝石のように澄んだ綺麗な瞳だったが、目つきは反抗期の子どものように悪い。

 黒いジャケットの下に白いシャツ、デニムのショートパンツという、この極寒地ではとても考えられない姿であったが、その少女は、ヘともしない様子だった。

 腰を見ると、そこには2丁の見た事もない拳銃が見え隠れしている。

 呆れ顔でいうその少女に、ソロはようやく状況を大まかに掴むと、表情を崩しお礼を言った。


「君が、助けてくれたんだね。ありがとう」


 感謝されることに余り慣れていないのか、その少女は「ケッ」と鼻を鳴らすと、


「助けたんじゃねェ。たまたま落ちて来たから、キャッチしてやったんだ」


 ソロは、クスッとすると、胸元のポケットに手を当てた。

 そこにいるはずのものがいない事に気が付くと、「あれ、あれれ」と再び焦燥した様子になる。


「今度は何だ?」


 少女に訊ねられると、ソロは、


「あ、あの、小鳥がいませんでしたか!? ボクと一緒にいたはずなんですが!?!?」


 顔面蒼白。

 奈落に落ちる瞬間、ソロは反射的にその胸元を護る様に抱いて落ちたのを覚えていた。

 まさか、その途中で――

 最悪の事態を考え、泣きそうな目でソロが言うと、少女は、ある方向を指差した。

 その方向を見ると、モコモコとした毛布の中に、すやすやと寝息を立て、気持ちよさそうに眠る小鳥の姿があった。

 その姿に、ソロは「良かったぁ……」と胸を大きく撫でおろす。


 その洞窟は、見た事もない防御魔法がかけられていた。

 薄い魔法防壁は、吹雪く暗夜が見える洞窟の入口に張られていることは、感じ取れたが、これほど魔力消費が少ないにも関わらず、強力な力を発揮している魔法は今までに見たことがなかった。

 余程の魔法の使い手なのだろうか。

 そう思いながら、ソロが少女を眺めていると、少女は小鳥を見つめ、


「そいつは、当分起きねェよ」


「え?」


「俺が強力な催眠魔法をかけたからな」


「な、なんでそんな事を!?」


 平然とした様子で言う少女に、ソロが驚き、いきり立つように訊ねると、少女は、


「なんでそんな事を? か。そりゃあ、オレがお前と2人だけで話がしたかったからだ」


「ボクと2人で……?」


 ソロが訊くと、少女は短く頷いた。


「安心しな。別にそいつは死んでるわけじゃねェ。それに、オレもお前たちを殺して金品奪おうなんていうつもりはねーからよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ