表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

堺県まちかど人情記

お菓子コーナーにも売っていたプラモデル付きカップ麺

作者: 大浜 英彰

挿絵の画像を作成する際には、「AIイラストくん」を使用させて頂きました。

 小学校のプールから帰った娘の京花は、嬉々とした様子でコンビニ袋を下げていた。

挿絵(By みてみん)

「お母さんも今日は同窓会だし、昼はこれで簡単に済まそうよ。」

 そうして差し出したのは至って平凡なカップ麺だった。

「この会社のカップ麺なら家に買い置きがあるじゃないか。それにスーパーの方が安いのに、わざわざコンビニで買ったのかい?」

「分かってないなぁ…私の目当てはこれだよ。」

 そう得意気に笑うと、京花はカップ麺の上部に被さっていたらしい透明の容器を並べたんだ。

「そうか、京花…小さいプラモが入ってるんだね。」

「この『機甲戦団レギオン』のミニプラがついているのはコンビニ限定だからね。試作型ガンボイも旧型ゾクも、武器の代わりに薬缶(ヤカン)を持ってるんだ。」

 小さいながらも、ランナーは精密に造形されていた。

 全く、技術の進歩というのは凄いの一言だよ。


 それにしても、こうしてカップ麺に合わせて丸く成型されたランナーを見ていると懐かしくなってくるよ。

「お父さんが今の京花位の頃にも、プラモ付きのカップ麺は売ってたんだよ。よくスーパーのお菓子コーナーや駄菓子屋で買ったっけなぁ…」

「詳しく聞かせて。今日は土曜で会社も休みだし、童心に帰るには最適だよ。」

 父親相手に「童心に帰れ」とは凄い言い草だが、目を輝かせて促してくる娘を無碍には出来ないよ。

「そうだな…零戦とか新幹線とか。それに恐竜の骨格もあったっけ。」

「清く正しい男の子好みのラインナップだね。良い感じだよ。」

 嬉々としてロボットのプラモを組んでいる京花が「男の子好み」と言うと、何とも不思議な気分になってしまう。

 父親としては、娘と話が合うのは何よりだけど。

「でも、京花が組んでるガンボイに比べたら精度も造形も単純だったよ。零戦なんて、翼と胴体を嵌め込めば大体の形が出来ちゃうんだから。」

「それで良いじゃない。カップ麺を待ちながら気楽に組み立て、美味しく食べた後はプラモで楽しく遊ぶ。そんな気安く組んで遊べる玩具寄りのプラモって、今は珍しいからね。現代っ子の私には、お父さんの子供時代が羨ましく感じられるよ。」

 僕と同じように、京花も僕の子供時代を羨んでいたのか。

 お互い、隣の芝は青く思えるのかな。

「う~ん、見事に伸びてる…プラモとお喋りに(うつつ)を抜かしすぎたかな…」

 そう言って苦笑する京花の姿に、僕は不思議な安心感を覚えていた。

 妙に達観した口を叩く娘の、年相応に未熟な姿を見られたからかも知れないな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
麺類短編料理企画←概要 ↓お料理(作品)一覧 jblilzkvbfjd71fegqr9anl1m68p_1aal_dw_8c_3694.png バナー作成/幻邏
― 新着の感想 ―
こんな娘を持ってお父さん幸せ(笑) 素敵な日常の一コマを読ませていただきました(#^^#) AIイラスト、とっても可愛いですね!
親子のやり取りほのぼのしました! またイラストが良いですね。
 親子のやり取りを拝読して、ほのぼのとした気持ちになっちゃいました。 〝プラモデル付きカップ麺〟←このようなものを楽しめるのが、本当に素敵な日常ですよね。あと「武器の代わりに薬缶を持ってる」には吹きま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ