表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

その子、四月一日(わたぬき)白百合(さゆり)

在り来りな不幸に陥った子が居たとする。

その子は昔、仲良かったとする。


純粋な幼い頃はただ近くに居るだけで全員が友達で、人は悪意なんて無いものだと思ってた。


人は一人では生きていけないかもしれない。でも、孤独でも生きていける。


それを悟った様に、閉じこもってしまった子がいたとする。


そして、この例え話が本当だったとする。


私は彼女になんて声をかければ良いのだろうか。




予兆はあった。と言うよりも出会いから不穏だったし。


朝、どうしても起きることが出来なくて、まあ、学校行っただけで御の字、御の字。と楽観していた。


誰もいない通学路。


たまたま目に入った喫茶店。

時刻は昼前で、ランチの看板を店前に出てたのは見た事のある子で、あまり話したことのない子。


四月一日(わたぬき)白百合(さゆり)だった。

小、中と同じクラスだったことが何度かあった子。


どうして?そう思ったけど、私にはその子に気をかけるよりも学校へ行くことの方がこの時は大事で、「まあ、いっか」そう言い聞かせて、学校へ向かう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ