表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Tokyo Adaptor  作者: 四篠 春斗
配属編
5/63

『種原 迅』

対峙する迅と異常患者(グローバー)

異常患者(グローバー)である男性から漏れる殺気は、野生そのもの。

〈デュランダル〉の刃を異常患者(グローバー)に向け、戦闘の構えを取る。

逃げ纏う人間たちや道行く車を襲っていた異常患者(グローバー)も、迅からの殺気に気付き、次の標的を迅と定める。

道路の真ん中で始まる一騎打ちに、人々は物陰から迅と異常患者(グローバー)を見ている。


「あの子って環境管理課の子?」


「"リジェクター"持ってるし、そうなんじゃね?」


「でも環境管理課の人間って腕章つけてなかったっけ」


彼方此方から声が聞こえてくる。迅にはそれが不快に感じた。


「見てる暇あったら逃げて欲しいんだけどな。なんのために俺が戦おうとしてんだよ」


ブツブツと、迅は正論を述べる。だが、聴いている人などいない。

周囲の視線に不満を抱く迅に、異常患者(グローバー)は容赦無く襲いかかってくる。


「…くっ……!」


間一髪で、迅は異常患者(グローバー)の拳を回避した。

先読みに似た特技で、突撃してくるのはわかっても、体がそれに対応しきれなければ意味がない。

だが、今ので学習した。新型細胞異常発達ウイルス【GW-01】によって異常発達した細胞を持つ異常患者(グローバー)は、脅威的な身体能力を持つのだ。

それだけわかっていれば、対応するのは迅にとっては容易い事。

一度攻撃を回避すれば、攻撃モーションを終えていない異常患者(グローバー)は迅の剣技の餌食となる。

次に異常患者(グローバー)が迅にお見舞いしたのは、一撃必殺の鉄拳の嵐だ。迅は〈デュランダル〉の峰で鉄拳を捌きながら、異常患者(グローバー)の隙を伺う。だが、捌いているだけでは埒があかないので、迅は〈デュランダル〉をクルリと九十度回転させ、異常患者(グローバー)の腕を思いきり斬った。


キィイン!


だが、その刃は見事に弾かれ、その反動で迅は両腕を挙げた状態になってしまう。異常患者(グローバー)がこの隙を見逃すはずもなく、迅は腹部に強烈な拳を受け、数バウンドしながら地面を転がる。


「なん、だ…あの、硬さ……」


何度か噎せながら、迅はヨロヨロと立ち上がる。

異常患者(グローバー)の体は〈デュランダル〉の刃を通さなかった。

【GW-01】によるものなのだろう。身体能力だけでなく、体の強さも常人よりかなり増しているようだ。

このままでは、〈デュランダル〉の刃は異常患者(グローバー)の体に通らない。策なしに斬りかかっても、こちらがやられるのは時間の問題だ。


「くそっ…どうすればいい」


必死に策を練る迅だが、しばらく異常患者(グローバー)の攻撃を凌いでいるだけになってしまっている。

迅は思考速度を極限にまで速め、異常患者(グローバー)の弱点を探す。

謎の男が打ち込んだウイルスによって、男性は異常患者(グローバー)化してしまった。異常患者(グローバー)となった男性の筋肉や肉質は、まるで鉄のように硬くなっている。

迅は探す。異常患者(グローバー)の脆い部分を。どんなに筋肉が強化されても、必ず何処かに剣が通る脆い部分があるはず。そして……


「…見つけた」


異常患者(グローバー)の弱点を見定め、迅は横に飛び退いた。そして、異常患者(グローバー)がこちらを向くタイミングで、剣先を異常患者(グローバー)に向けて突進する。


「ぐおぉぉぉ……!!」


〈デュランダル〉の刃は、異常患者(グローバー)の鳩尾の部分に深く突き刺さり、貫通していた。苦痛に呻き声を上げる異常患者(グローバー)

そう。迅が異常患者(グローバー)の脆い部分と推測したのは、鳩尾だ。誰でも鳩尾にパンチを食らえば、普通の打撃よりも痛みを強く感じるように、異常患者(グローバー)もそうなのではないかと、迅は考えたのだ。

それに、この異常患者(グローバー)は元々人間。いくら強化されようが、脆い部分は脆いままなのだ。


「どうだ……!!」


ここまで見事に刺されれば、先ほどまでのように元気には動けまい。と、思った矢先。


「…ぐあぁぁぁぁあ!!!」


異常患者(グローバー)は雄叫びを挙げ始めた。元々人間だったはずの異常患者(グローバー)は、完全に野生化してしまっている。

異常患者(グローバー)は大きく腕を振りかぶると、迅の胸部に鉄拳をお見舞いした。迅は数十メートル後方に飛ばされ、コンクリートでできた建物の壁をも貫通し、地面に倒れる。

大きな血塊を吐き出し、迅はなんとか立ち上がる。だが、直ぐによろめいて膝をついてしまう。

飛ばされた際に〈デュランダル〉を手から離してしまい、今は手元にはない。〈デュランダル〉を目視した時には既に遅く、こちらに歩み寄る異常患者(グローバー)の背後に〈デュランダル〉は転がっていた。

全身に力が入らず、立ち上がる事すら困難で、武器もない。絶体絶命の危機に陥ってしまった。

歯軋りをして睨みつける迅に、異常患者(グローバー)はトドメを刺そうと腕を振り上げる。


迅は死を覚悟し、瞼を閉じた。


が、鉄槌が迅を襲う事はなかった。代わりに、何かが何かを殴りつける音が迅の耳に飛び込んでくる。その後に、「よしっ!」という男の声。

おそるおそる目を開けると、目の前に大きなハンマーを持った少年の姿が。少年の持つハンマーの槌部分には、公安局の紋章が描かれている。


「おい兄ちゃん、大丈夫か…って、種原⁉」


異常患者(グローバー)にやられたせいか、視界が霞んで見える迅は、話しかけてきている少年の顔を捉えられない。だが、声は聴いたことがある。ぼんやり見える制服も、迅の高校と同じものだ。


「えっと…潟上(かたがみ)か…?」


「おう、その潟上だぜ。お前、目ェ悪かったっけ?」


「悪いな…今だけは。フラフラする」


壊れた壁の瓦礫に体重を預けながら、立ち上がろうとする迅を、潟上という少年は咄嗟に支える。


「無理すんなって。手当ならしてやっから」


「でも、まだ異常患者(グローバー)が……」


迅は、再びこちらに向かってくる異常患者(グローバー)を指差す。だが潟上は余裕の笑みを浮かべ、


「大丈夫大丈夫。あとはあいつがやってくれるから」


「……あいつ?」


潟上はコクリと頷くと、異常患者(グローバー)騒動を見物する野次馬たちに向けて声を挙げた。


異常患者(グローバー)からなるべく遠くに離れてください!今すぐ!!」


潟上がそう言うと、異常患者(グローバー)に近い位置にいると判断した者たちが後退していく。

異常患者(グローバー)がいるのは、片側5車線の道路のど真ん中。人々は皆、両側の歩道の建物寄りに避難している。


「OK」


潟上が、耳に付けたインカムにそう声を吹きこむ。


すると次の瞬間、異常患者(グローバー)の心臓を、光の線が貫いた。


ブレもなく、完璧に、何者かが放った光線は心臓を止めた。


異常患者(グローバー)は呻き声を上げながら倒れ、そして動かなくなる。


潟上は、迅をそっと地面に預けると、


「ちょっとここで待ってろよ。後始末してくっから」


亡き異常患者(グローバー)の元へと向かって行った。

潟上は異常患者(グローバー)の遺体に触れる事もなく、ただ数秒だけ見つめ、インカムに指を当てた。


「本部、こちら潟上。異常患者(グローバー)抹消完了。回収班の派遣を要求します」


『ご苦労。無事で何よりだ。帰投してくれ』


「あ、ちょっといいですか、椎名さん」


途切れそうな会話を、潟上が繋げる。


『どうした?』


「今朝言ってた、〈デュランダル〉のオンライン接続の件についてなんですが、見つかりましたよ」


『おお、そうか!見つかったか!直ぐに持ち帰ってくれ』


「いえ、見つかったのは〈デュランダル〉だけではありません」


潟上の発言に、通信相手の椎名という男は困惑した様子で、


『どういうことだ?』


と、問い返す。


「〈デュランダル〉だけじゃなくて、適合者も見つかったという意味ですよ」


潟上は迅の元に戻ろうと歩きながら、男子には似合わないウインクを迅に向けて見せる。迅は、「俺?」と自分の顔を指差す。


『適合者?〈デュランダル〉のか?』


「はい」


これまた公安局環境管理課にとっては朗報らしい。椎名は少しテンションが上がり高ぶる声で潟上に告げる。


『では、〈デュランダル〉とともにその適合者も連れて来い』


「了解っす」


2人の通信は終わった。潟上は迅の顔を見てニッコリ笑うと、


「そういうことだから」


「俺の意志は?」


迅は深くため息をついた。だが迅は、質問があったのを思い出し、潟上に訊ねた。


「お前、管理課の人間だったんだな」


迅は、潟上、本名:潟上海斗(かたがみかいと)とは面識があった。同じ高校に通う高校二年生で、迅と同じクラスなのだ。


「まあね」


「で、俺は今からそこに連れてかれるのか?」


「そゆこと」


どうやら問答無用のようだ。これ以上何か言っても仕方ない気がしたので、迅は姉の(かがみ)に短く「帰るの遅くなるかも」という趣旨を伝えるメール本文を打ち、送信した。


「ところでさ」


迅が再度問い掛ける。


「さっきの異常患者(グローバー)にトドメさしたあの光線(レーザー)…撃ったのはだれだ?」


それは素朴な疑問だった。あの時、異常患者(グローバー)にトドメを刺したのは海斗ではない。


「ああ…あいつならあそこに…」


迅は、海斗の指差すファストフード店と洋服店の間の路地を見た。だが、そこには誰もいない。


「あれっ?」


海斗が頭上にハテナマークを出現させる。


「あれあれ〜?」


「先に帰っちまったのか?」


「いやいや、それは……」


「…あ、でも、俺は結局知らない人なんだろうし、訊いてもあまり意味なかったな」


「いや、お前知ってる人だから」


「……は?」


迅はポカンと口を開ける。


「だから、お前が知ってるやつなの」


「………」


「ま、詳しいことは本部で話そうか。どうせあいつも本部に来る事になるだろうし」


「…お、おう」


この戦いと出会い。このふたつによって、迅の人生は大きく変わっていくことになるのだが、それはまだ、知る由もない。





To be continued……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ