表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/251

もたらされた朗報

 どれくらい話していたのか、正確な時間はわからないけれど。

 結構いろいろな話をした後、藤華さんは雪緋さんと共に、自室へと戻って行った。(雪緋さんは藤華さんを送り終えた後、私の護衛についてくれるらしい)


 藤華さんとの話の中で、一番意外だったのが。

 彼女が貴族出身ではない、ということだった。


 彼女は平民として生まれたものの、幼い頃から不思議な能力があった。

 そのため、お母様の夢見の力(予知夢)によって見つけ出され、後継者候補として御所に迎えられたのだそうだ。


 なんでも、次の巫女姫を見つけ出すのも、巫女姫の役割のひとつだとかで。

 巫女姫を指名できる権限も、巫女姫にしか与えられておらず、次の巫女姫が見つかるまでは、役目を終えることができないということだった。



「えっ? 巫女姫って、もともと不思議な能力をそなえてる人だけが、なれるんですよね? そんなすごい人、世の中に何人もいるものなんですか? それに……どれだけ探しても、能力のある人が見つけられなかったらどうするんですか? 亡くなるギリギリまで役目を務められたとしても、次の人が見つけられないうちに亡くなってしまったら、終わりじゃないですか。この国から、巫女姫がいなくなってしまいますよね?」


 私の質問に、藤華さんはニコリと微笑んで。


「おっしゃるとおり、歴代の巫女姫は、不思議な能力がそなわった方が多かったそうですけれど。巫女姫に選ばれる条件は、〝不思議な力がそなわっているかどうか〟のみではございません。もちろん、そなえているに越したことはないのですけれど、極端なところを申しますと、まったくなくとも構わないのです。かくいうわたくしも、そなえている能力など些細なものですし……」


「えっ、そーなんですか!?」


「……ええ。わたくしの能力は、〝人ならざるものの気配を感じる〟こと。ただそれだけなのです」


「人……ならざる、もの?」


「はい。人ではない()()のことです。もののけや……そうですわね、神も――〝人ならざるもの〟のうちのひとつ、だと思いますけれど」


「ええっ、神様!? 藤華さんは、神様も見えちゃうんですか!?」


 ビックリして、思わず大声を上げてしまったら。

 藤華さんは困ったように微笑して、


「いいえ。見るではなく、感じる、ですわ。ほんの少し、気配を感じることができるだけなのです。……紅華様は、神様をご覧になることも、お話することもできたそうですけれど……」


「えええーーーッ!? お母様ってば、そんなことまでできたんですか!?」


 驚きすぎて、スットンキョウな声が出た。



 お母様ってば、すごすぎ!

 雪緋さんから、予知夢のことなんかは聞いてたけど……。

 まさかまさか、神様を見ることも、話すこともできただなんて!


 ……ん?

 でも、この国の神様って……?



 私の国の神様は、一応、桜の木ってことになってたんだよね?


 ……や。正確に言うとちょっと違うか。

 桜の木に長年住み着いていた意識体? みたいなものが、神様って呼ばれるようになった――ってだけなんだっけ。


 だけど、神様は桜さんに会うために、私が元いた世界に行っちゃったから……。

 私の国には今、神様はいない……ってことになっちゃうのかな?



 それでも、まあ……人間には普通、神様は見えないから。

 実際そこにいようがいまいが、いるって思ってさえいれば、いることにはなるんだよね。


 なるんだろう、けど……。


 お母様が神様と話せた、っていう話が本当なら。

 この国にも、ザックス王国の神様みたいな存在がいる、ってことになるよね?

 藤華さんは、姿までは見えないみたいだけど、気配を感じることはできるそうだし。



 この国の神様、か……。

 いったい、どんな存在なんだろ?


 さすがに、ザックス王国の神様みたいに、子供の姿はしていないだろうけど。

 見られるものなら、いつか私も見てみたいなぁ……。



 ……なんて。

 一人の部屋で妄想にふけっていたら、萌黄ちゃんがやってきて。


 隣の部屋(ここが寝室ってことらしい)にあった、大きなすのこベッドみたいなものに布団(?)を敷き、ベッドメイクっぽい作業を終えてから、『それでは、本日はこれでしつれーします。おやすみなさいませ』と言って戻って行った。(彼女はこれからが〝ゆうげの時間〟なんだろう)


 萌黄ちゃんの手際の良さに、ひたすら感心していたら、今度は雪緋さんが戻ってきて。

 障子の向こうから、『私はここで控えておりますので、どうかご安心ください』と告げ、こちらに背を向けた。(障子があるから、見えるのは影のみなんだけど)


 彼は私がこの国にいる間中、寝ずの番をしてくれることになっている。

 寝ずの番なんてと、イサークの時と同じように、申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうけど。


 慣れなきゃいけないことだっていうのは、わかってる。

 私はザックス王国の姫って立場で、これからもずっと、護られる対象でい続けなきゃいけないんだろうから。


 でも、それでも――。

 姫じゃなかった期間が、十年もあるんだもの。

 すぐに慣れろって方が、ムリだと思うんだよね……。



 ため息をつきつつ、障子越しの雪緋さんの影を見つめる。

 廊下に立つ彼の姿は、いつも以上に大きく見えて頼もしい。



 ……ハァ。


 夜はまだ始まったばかりだし、眠気が襲ってきているわけでもないけど。

 護られ続けていることに罪悪感を抱きながら、ここでボーッとしているのも不毛だよね……。


 寝るにはまだ早い時間だ(と思う)けど、特にやることもないし、今日はこのまま寝ちゃおうかな?


 お風呂に入らないまま眠るっていうのも、なんだかモヤモヤしてしまうけど。

 この国には、まだお風呂ってものが存在しないんだから、仕方ないよね……。



 ――と、さっきまでは思っていた。


 でもでもっ、藤華さんに聞いたところによると。

 山の奥の方にはキレイな川が流れていて、低いけど、滝もあるそうなんだよね。


 しかもその滝、上流の方にある源泉が川と合流して、落ちてきているところなんだって!

 川底からも、ポコポコ温泉が湧いてるところがあるんだって!


 これってもう、あれでしょ!

 温泉! 川の温泉以外の何物でもないでしょ!



 私はもう、大興奮して藤華さんにお願いし。

 好きな時に温泉に入っていいという、約束を取り付けることに成功した。(この場所は『神の憩い場』と呼ばれていて、巫女姫のみが好きに使っていいことになっているそうだ。ちなみに、萌黄ちゃんが案内しようとしてくれていた場所もここ)


 今日はもう、外は真っ暗で危ないから、明日の早朝以降――ってことで、話はついたんだけどね。

 滝壺のある辺りまでは、雪緋さんが案内してくれることになってるの。



 あーっ、嬉しい~っ!

 めーっちゃ久しぶりに、ゆっくりお湯に浸かれる!

 川の温泉がどのくらいの温度かはわからないけど、適温だったら最高だな~。



 私は期待に胸を膨らませ、ニマニマ笑いを浮かべながら、すのこベッドに横になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ