表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
240/251

あなたのためにできること

 カイルは〝正式な騎士になる試験〟に無事合格した。


 マティアスさんに試合で勝てたわけではないけど、負けてもいなかったし、何より、諦めずに何度でも食らいついていく姿勢が好印象だったらしい。


 それに、これは後から聞いた話なんだけど。

 マティアスさんは武術大会の〝五年連続優勝者〟なんだそうだ。



 つまり、マティアスさんは国一番の剣の達人ってことでしょう?

 その人との試合で負けなかったんだから、カイルも相当腕が立つってことだと思うんだよね。


 今年の武術大会には、マティアスさんは出場しないってことだったし……。

 これはもう、カイルの優勝も充分あり得るんじゃない!?



 ――なんて、私は勝手に盛り上がって、一人で興奮したりしていた。



 でも、実は――その事実を知ってから、もう一つ気になることがあって。



 四年に一度開催される武術大会で、五年連続優勝。

 この事実から推測されることは何か? ってこと。



 マティアスさんの一度目の優勝から、五回目の優勝まで。

 四年ごとの開催だから、一回目と五回目の間は十六年。


 騎士見習いには出場資格はないから、マティアスさんが一度目に優勝したのは、どんなに早くても二十歳くらいの時。


 そうすると、五回目の優勝は三十六歳の時で、来年の武術大会の時には四十歳――ってことになるのかな。



 ええっ!? マティアスさんが来年四十!?

 どこからどう見ても、二十代半ばくらいにしか見えないのに!?



 ――なんて、度肝を抜かれてしまったのよね。



 四十歳、もしくはそれ以上だとすると、お父様とそれほど歳は変わらないのかな?


 ……ん?

 そう言えば、お父様って今いくつなんだっけ?

 聞いたことあったかな……?



「姫様、こちらにいらしたのですね。このようなところにお一人で……。もしや、お加減が優れないのですか?」


 叙任式を終え、お披露目パーティーの真っ最中。

 城のバルコニーでつらつら考えているとカイルが現れ、私の顔を不安げに覗き込んだ。


「あ……。ううん、そうじゃないの。さっき、マティアスさんが五回も武術大会で優勝したことがある――って話を聞いたでしょ? そのことについて、いろいろ考えちゃってただけ。心配させちゃってたなら、ごめんね?」


「シュターミッツ閣下のことについて、とは……? どのようなことを考えていらしたのです?」


「どのような、って……。五回も優勝したってことは、思ってた以上におじさ――じゃない! えーっと、その……お若く見えるのに、意外とそうでもなかったんだなー……とか。五回も優勝した人と試合して負けなかったんだから、カイルの武術大会での優勝も夢じゃないなー……とか、そういう感じのこと」


「姫様……」


 カイルは驚いたように目を見張ってから、柔らかく微笑んだ。


「夢で終わらせようなどとは思っておりません。何があろうとも、私は優勝しなければならないのですから。……姫様。あなたと共に幸せをつかむために――」


 そう言うと、バルコニーの手すりの上に置いていた私の手に、カイルは自分の手をそっと重ねた。


「カイル……」


 私はじっと彼を見返した後、やはり笑ってうなずく。


「うん、そうだよね。私たちの幸せのために、カイルには絶対優勝してもらわないと困っちゃう」


「はい。必ずや、あなたに勝利を捧げてみせます」


 カイルはそっと重ねていた片手を、痛くならないように加減してくれながらギュッと握った。

 私は彼に寄りかかり、彼は優しく私の肩に手を回して支えてくれる。


 しばらくは無言で、左右対称に整えられた庭を、見るともなしに眺めていたんだけど。


「……あのね? カイルとマティアスさんの試合中、ずっと考えてたの。あなたのために、私には何ができるんだろう――って」


「え? 私のために……でございますか?」


「うん。……それでね、私にできることといったら、きっと……情報収集くらいしかないだろうなって」


「情報収集?」


「うん、そう。たとえば、書庫から武術大会について書かれた本を見つけ出してね? 過去の試合を調べまくって、傾向と対策を考えるとか。マティアスさんや、過去の優勝経験者を探し出して、どうやって腕を磨いたか、優勝するためには何が必要だと思うか――いろいろ訊ねて参考にするとかね。そういうことくらいなら、私にもできるかなって」


「姫様……。私のために、そのようなことまで考えていてくださったのですか?」


「うん。……って言っても、こんなこと、何の役にも立たないかもしれないけど……」


「そんなことはございません、充分役に立ちます!……それに、もし役に立たなかったとしても……あなたが私のためにと考えてくださったことだけでも充分です。充分すぎるほど……私にとっては幸せなことなのです」


「……ホント? こんなことでも、少しは役に立てる?」


「はい、もちろんでございます。姫様にそのように想っていただけるだけで……私は国一番の幸せ者です」


「……カイル……」



 私にできることなんて、恥ずかしいほど少ないな……って思ってたけど。

 彼がそう思ってくれるなら、早速明日から、とことん書庫にこもっていろいろ調べたり、優勝者さん――まずはマティアスさんに突撃して、いろいろ訊いてみよう!



 そう決意し、私はカイルと寄り添いながら、うっとりと庭を眺めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ