表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
220/251

神の言葉

 白藤の言葉を伝えようとする私を、人々が固唾をのんで見守っている。

 藤華さん、萌黄ちゃん、紫黒帝も――今は緊張した面持ちで、こちらをまっすぐ見つめていた。


「神結儀は、〝神と巫女姫との婚姻を結ぶ儀式〟として、そちらには伝わってしまったようじゃが……本来は、そのようなものではないのじゃ。我は、人との契りをそちらに求めたことなど一度もない。巫女姫と契りを交わした後に、新たな力を与える――などと、誓約を交わした覚えもないのじゃ」


 ザワ……ッと一斉にどよめきが起こる。

 神のために行っていたはずの儀式が神自身から否定され、動揺しているようだった。


「数百もの長き間、そちらの思い違いを正すことができずにおったこと、我も心苦しく思うておる。じゃが、どうしようもなかったのじゃ。我の気を受け、そちらに伝えることができる者――リナリアのような者が、今まで現れなかったのじゃからな」


(フムン。――良い調子じゃ。ようやく落ち着いてきたようじゃな)


 話の途中、白藤が耳元でささやく。

 私は少ーしだけ自信が湧いてきて、小さくうなずき、白藤の次の言葉を待った。


「――リナリアの母である紅華もまた、力の強い巫女姫であったが……。あの者はちぃと、体の方が弱かったからのう。我の気を受け止めさせようものなら、確実に命を削ることになっておったじゃろう。じゃから我は、ひたすら待つしかなかったのじゃ。リナリアがこの国に渡ってくるのをな――」



 ……ああ、そうか。


 前にチラッと、『お母様では白藤の言葉を伝えることはできなかったのかな?』って思った時、


(それはちいと違うかのう)


 って言ってたけど……。


 あれは、お母様には『できなかった』んじゃなくて。

 体に支障があったら大変だから『させられなかった』んだ――って、そういうことが言いたかったのか。


 お母様の体のことを、心配してくれてたんだな……。



 白藤の優しさに感謝しながら、私は彼の言葉を伝え続けた。


「リナリアの来訪により、ようやくそちらに、我の真の願いを伝えることができることを嬉しく思う。――先ほども申した通り、我は巫女姫との契りを求めてはおらぬ。我が求めるは、ひとえにそちらの信心のみぞ!……よって、これより後、神結儀は、ただ神に祈りを――舞を捧げる奉納の儀式とのみ心得よ! 巫女姫の舞は、神へ捧げる舞――国の繁栄と平和を願う舞として生まれ変わらせるのじゃ!」


 集まった人々から、一斉に歓声が上がる。

 私は白藤になったつもりで眼下の人々をゆっくりと見回し、大きくうなずいてみせた。


「それからのう……我はそちらに、もひとつ告げねばならぬことがあるのじゃ。この後、我は幾年かの眠りに就く」


 瞬間、歓声がピタリと止んだ。

 代わりに、困惑の声や絶望、悲鳴、中には怒号のような声が上がり始める。


「我がこの国に降り立ってから、幾多の時が過ぎた。その間に、我は力を使いすぎたのじゃ。再び力をたくわえるためには、長い眠りが必要なのじゃ。我が眠うておる間、この国は神不在も同然の状態になってしまうわけじゃが……。なあに、憂うことはない。皆で力を合わせれば、幾多の試練を乗り越えることができるじゃろう。人には、それだけの力があると――我は信じておる」


 今までのざわめきが、嘘のように静まり返る。

 神の声を一言も聞き漏らすまいと、皆、必死に耳を傾けているようだった。


「恐れることはない。我は眠うておろうとも、この国のことを感じることができるからじゃ。皆が我に祈り続け、信じ続けることを止めぬ限り、我はいつでもこの国の民と共におる」


 シンとした中、ところどころで、すすり泣きの声が漏れ出した。

 感動しているからか、失望しているからか、はたまた別の感情によるものか――私には判断できなかったけど。

 みんな、真剣に聞いてくれている。そのことだけは、確実に伝わってきた。


「――さて。しまいに、これだけは伝えねばならぬじゃろうのう。……巫女姫はおるか?」


 藤華さんに目を移すと、彼女はハッとしたように目を見開いた後、その場に腰を下ろし、深々と頭を下げた。


「は……はい。こちらに――」


 彼女は緊張した様子で返事をした。

 いったい何を伝えるつもりだろう? 私はハラハラしながら白藤の言葉を待った。


「長きにわたり、そちら巫女姫には辛い思いをさせてしまったのう。神との婚姻――そんなもののために、そちらの生涯を捧げさせてしもうた。そちより前の巫女姫全てにも、伝えなければならぬことではあったが……今となってはそれも叶わぬ。せめて、そちにだけでも伝えさせてくれ。……まことにすまぬことをした」


 藤華さんは頭を下げたままだったけど、白藤の謝罪の言葉を耳にしたとたん、肩がピクリと動いた。

 彼女は僅かな間を置いて、『そ、そのようなお言葉……。まことに畏れ多いことにございます』と、震える声で返した。


「これより先、そちの生涯はそちのみのものじゃ。我に縛られることはない。次の巫女姫が現れるまで、日々の務めと神結儀の奉納の舞のみを、事とすればよい。婚姻は……そうじゃのう、帝の次の正室――というのはいかがかのう?」


「――えッ!?」


 ひときわ大きな声が上がって、驚いてそちらに目を移すと――そこには紫黒帝がいた。

 彼は大きく目と口を開き、立ったまま私を見上げていたんだけど。

 注目を浴びていることに気付くと、恥ずかしさをごまかすように咳払いした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ