表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
212/251

二人目の〝神が見えし者〟

 私と千草ちゃんが、藤華さんの借りの住まいである胡蝶殿(ちなみに流麗殿の東側にある。流麗殿は床などがかなり焼け焦げてしまったので、月花殿と共に再建するのだそうだ)を後にした時だった。


(藤華もようやく、帝とやらと(つがい)になれたようじゃのう)


 いきなり頭上から声が降ってきて、私は『ひゃあっ!』と声を上げてしまった。

 頭上から声を掛けられる存在なんて、そうそういない。

 私はキッと上方をにらみ付けた。


「もうっ、急に声掛けてこないでって何度も言ってるでしょ!? 寿命が縮まるのよ、寿命がっ!」


 そこにいたのは当然ながら白藤で。

 相変わらずフワフワと空中に浮かびながら、『フムン?』と首を傾げている。


(そちがこの国にやってきてから、何日経ったと思うとるんじゃ? そろそろ慣れてくれてもよいと思うんじゃがのう?)


 白藤は親指と人差し指であごを挟み、不満げな顔で私を見返した。


「慣れるわけないでしょっ! ムチャ言わないで! だいたい白ふ――っ)


 文句を言っている途中でハッとなり、口をつぐむ。

 私はそーっと左斜め下に視線を移動させた。


(う――っ!……やっぱり)


 そこには、ポカンと口を開けている千草ちゃんの姿が……。


「ごっ、ごめんね千草ちゃん! 急に一人でしゃべり出して、驚いちゃったでしょう? でもねっ、これには深~いわけがあっ――」


「ふぁああ……。きれいな人ぉ……」


「うん、そう。きれいなひ……」


 千草ちゃんがつぶやいた言葉に、一瞬固まる。

 つい先ほどまでポカンとしていたはずの彼女なのに、今はうっとりへと表情が変わっている。

 しかも、その視線は私ではなく、もっと上の方へ向けられていた。


「……え? えっ?……えええっ!?」


 千草ちゃんの視線の先と彼女とを、交互に何度も見比べ――私は確信した。


「千草ちゃん、あなた……白藤が見えてるのっ!?」



 ……うん、間違いない。

 千草ちゃんがうっとりと見つめてるのは、白藤だ。

 彼女はハッキリと白藤を見て、『きれいな人』とつぶやいたんだ。



「……ふぇ?……しら……ふじ……?」


 夢見るような顔つきのまま、千草ちゃんは私に視線を移す。

 私は彼女の肩を両手でつかみ、まっすぐ見つめながら訊ねた。


「千草ちゃんは、空中にふわふわ浮かんでる人――ううん、人っぽい姿かたちをしてる()()が見えてるの? 毛先の方だけ紫で、他は真っ白な髪色をしてる人が?」


「ふわふわ……浮かんで……?」


 まだぼうっとした顔のままつぶやくと、千草ちゃんは上方に向けていた視線をゆっくりと下げて行く。

 すると、『ひゃっ!?』と短い悲鳴を上げて、私にギュッと抱きついてきた。


「あっ、あっ、足がっ!……あ、あの人、足が地面についてませんっ!」


 そう言って、小さくカタカタと震え出す。

 私は彼女を抱き締め返し、穏やかな口調を意識しつつ語り掛けた。


「落ち着いて、千草ちゃん!……大丈夫。あの人は――白藤は怖い人じゃないから。怖いどころか、いつも私たちを見守って、時には助けてくれたりする人――ううん、〝神様〟って呼ばれてる存在なんだよ?」


 頭を優しくポンポンと叩きながら、耳元で語り掛ける。

 千草ちゃんはゆっくりと顔を上げ、まだおびえの残る瞳で私を見つめ返した。


「……見守、る?……助けて……くれる、人……。神……様……」


 自分に言い聞かせるように、彼女は同じ言葉を繰り返した。


「そう、神様。この国の神様。千草ちゃんは、その神――白藤が見えてるんだよね?」


 見えているのは疑いようもなかったけど、確認のためにもう一度訊ねる。

 彼女は視線をそろそろと上向けた後、思い切り目を閉じ、ブンブンブンと大きく三度うなずいた。


「……そっか。やっぱり――」


 私はまだかすかに震えている千草ちゃんを、無言のままそっと抱き締める。



 ……すごいな。

 藤華さんだって、白藤の気配はかすかに感じるていど――っておっしゃってたのに。

 千草ちゃんには、ハッキリ見えてるんだ……。


 露草さんはどうだったのかは、今となっては確かめようもないけど。

 もしかしたら千草ちゃんは、藤華さんと露草さんを上回る、能力の持ち主なのかもしれない――。



(ほほう? これは大したものじゃ。我を目にすることができる者が、リナリアとやら以外にもおるとはのう。このようなことは、数百年もの間にもなかったことじゃぞ。これはもう、次の巫女姫は、この女の童で決まりかのう?――いや、めでたいめでたい)


 白藤はニマニマ笑い、私たちを囲むようにグルグルと回り出す。

 自分を見ることのできる人間が、二人に増えたことが、よほど嬉しかったんだろう。


 でも、白藤の『次の巫女姫は』という発言が聞き捨てならず、私は彼を思い切りにらみ付けた。


「ちょっと! 千草ちゃんの気持ちも確認しないうちに、『次の巫女姫』なんて勝手な話しないでくれる!? そういうデリケートな問題は、もっと慎重に――」



 ……あれ?


 でも……次の巫女姫が決まったら、現巫女姫は卒業――お役御免、なんだっけ?


 ……ってことは……千草ちゃんが巫女姫に決まれば、藤華さんは、帝の次の正室になれる……?



 そこまで考えて、私はハッと我に返った。

 今の考えを脳内から追い出すため、何度も首を横に振る。しつこいくらい振りまくる。


「リ……リナリア……姫殿下……?」


 首を振り続ける私に恐怖を覚えたのか、千草ちゃんは胸の前で両手をきつく握り締め、不安げな眼差しを向けていた。

 私はまたしても我に返り、取りつくろうようにへらりと笑った。


「ご……ごめんね、千草ちゃん。驚かせちゃって。……えー……っと……なんでもないの。なんでもないから、その……忘れてくれる?」


 千草ちゃんは私の顔を怪しむように見つめ、それでも小さくうなずいてくれた。

 私はホッとしながらも、さっきチラッと浮かんだ自分の考えを、早く忘れようと必死だった。



 ……だって。

 次の巫女姫が決まれば、藤華さんと紫黒帝は幸せになれるかもしれないけど……。


 その代わり、今度は千草ちゃんを巫女姫に――っていうのも、なんだか勝手で、ひどすぎる話のような気がして……。

 チラッとでもそんなことを思ってしまった自分が、やたらと恥ずかしかったんだもの。



「巫女姫って、ホントにいなくちゃいけないのかな……?」


 つい、ポツリとつぶやいてしまったら。


(……フムン。実は我も、ここのところ、ひたすらそのことについて考えておったんじゃがのう……。そちが力を貸してくれれば、どうにかなるかもしれんのじゃ。ちと、考えてみてはくれんかの?)


 珍しく神妙な面持ちで、白藤が私に頼みごとをしてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ