表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
209/251

お説教はまた後で

 私が千草ちゃんの肩を抱いて支えながら部屋を出ると、待ち構えていたカイルと萌黄ちゃんが駆け寄ってきた。


「千草! 体はもう大丈夫なのっ?」


 心配そうに見つめる萌黄ちゃんに、千草ちゃんは視線を落として答える。


「うん……。もう大丈夫。心配かけてごめんね、萌黄」


「わたしのことなんてどうでもいいよ!……それより、わたしこそごめんね? 今、ヒスイから話を聞いたの。千草がそんなに追い詰められてたなんて……わたし、全然気付かなくて……。ごめんね、ほんとにごめん――!」


 そう言って、萌黄ちゃんはポロポロと涙をこぼした。

 千草ちゃんは首を横に振って、胸元をギュッとつかむと。


「ううん! 萌黄が謝ることなんてないの! わたしが――っ!……わたしが、弱かっただけ。明るくて、お務めもじょうずにできて、周りから可愛がられて……そんな萌黄が、うらやましくて……。心が、真っ黒になっちゃってたの。私を受け入れてくださるのは、認めてくださるのは、露草様だけだって勝手に思い込んで……。萌黄にも、さびしい思いさせちゃったよね? ごめんね、たった一人の妹なのに……。いつの間にか、露草様だけがいてくださればいいって……他の人なんかいらないって、思うようになってたの。萌黄、あなたのことも……」


「千草……」


 萌黄ちゃんは、しばらく目を見開いたまま固まっていた。

 千草ちゃんに言われたことが、やはりショックだったんだろう。


 一瞬の沈黙が流れた後、うつむいてしまっている千草ちゃんを、彼女は思い切り抱き締めた。


「も――っ、……もえ、ぎ……?」


 驚いて目を見張る千草ちゃんを、萌黄ちゃんは、さらに強く抱き締めて。


「いいの! 千草がいらないって言ったって、わたしには千草が必要なんだから! 嫌われたって一緒にいる! これからだってずっとずーーーっと、千草はわたしの大切な……姉上なんだからっ!!」


「も……えぎ……」


 千草ちゃんは再び涙を流し、震える手で萌黄ちゃんの背中をさすりながら抱き締め返した。

 堅く抱き合う二人を前に、私とカイルは、そっと目配せして安堵の微笑みを交わした。



 しばらくして、千草ちゃんは優しく萌黄ちゃんを体から離すと、


「わたし……行ってくるね」


 そう告げて、ニコッと微笑んだ。


「……行く? 行くって、どこへ――?」


 不安そうに片手を胸に当て、萌黄ちゃんは千草ちゃんの顔を見つめる。

 千草ちゃんは、そんな萌黄ちゃんの肩に手を置き、小さくうなずいた。


「大丈夫、心配しないで? リナリア姫殿下が、一緒に行ってくださるって。ずっとわたしの側にいるからって、約束してくださったの。だから……帝と藤華様に、わたしのしたこと……ぜんぶお話してくる」


「ぜんぶって……まさか――!」


 萌黄ちゃんはハッとしたように目を見張った。

 千草ちゃんの肩を両手でつかみ、真っ青な顔で揺さぶる。


「ダメ! ダメよ千草、そんな――っ!……藤華様はともかく、帝になんて全てお話したら、どんなヒドいことされるかわからないわっ! ダメッ!! ぜったいダメよ千草ッ!!」


「……も……萌黄ちゃん……」


 少し離れたところで二人のやり取りを見ていた私は、思わずつぶやいた。



 ……今の言葉で、萌黄ちゃんが紫黒帝のことをどう思ってるか、わかっちゃった気がするなぁ……。


 でも……どうしてここまで怖がられて、信頼されてないんだろう? 以前、何かあったのかな……?



 苦笑いしながら近付くと、私は二人の肩に片方ずつ手を置いた。


「大丈夫よ、萌黄ちゃん。あなたが思ってるほど、帝は怖い人じゃないから。ちょっとワガママなところはあるけど、優しくて……誰よりも、あなたの大好きな藤華さんのこと、大切にしてらっしゃるんだから」


「……は……?」


 萌黄ちゃんは『それ、誰のこと言ってるの?』とでも言いたげな、怪しむような目つきで私を見上げた。

 私は再び苦笑して、


「え~……っとぉ……。と、とにかく! ここは私に任せてくれないかな、萌黄ちゃん? あなたの大事なお姉さんを、きっと守り抜いてみせるから!」


 私は大きく胸を張り、片手でバン! と叩いてみせた。

 萌黄ちゃんは、それでもまだ、疑いの目つきで見てたけど……。


 やがて大きなため息をつき、両手を腰に当てて私をにらむように見つめた。


「……わかりました。ここはリナリア姫殿下にお任せします」


「ホント!? ありがとう、萌黄ちゃ――っ」


 嬉しくて、両手を広げて抱きつこうとしたら、ひらりとかわされ、


「ですが! もし、千草に何かあったら……その時は、たとえリナリア姫殿下であらせられましても、ぜぇえええーーーーーったい、許しませんからねっ!?」


 ビシッと私を指さして、宣言されてしまった。


「萌黄! いくら子供とは言え、ザックス王国第一王位継承者であらせられるお方に対し、あまりにも無礼すぎるぞ!」


 カッとなったカイルが、萌黄ちゃんを叱ろうと、ツカツカと歩み寄ってくる。

 私は慌てて割って入り、必死に彼を押し留めた。


「お――、落ち着いてカイル! 私は全然平気だから!……こ、こんな小さな子供の言うことに、そこまで本気にならなくても……」


「いいえ! 子供であろうと大人であろうと、礼儀はきちんと尽くさなくてはなりません! 帝の前でもこのような態度を取ってしまったら、悪く思われるのは萌黄を預かっていらっしゃる藤華様なのですよ!? 甘やかしてはなりません! この子のためにもならない!」


「あぁ……う~……。それは、確かにそうなんだけどぉ……」


 本気お怒りモードのカイルを前に、たじたじになりながら……右に左に体を移動し、私は伸ばされたカイルの手から、萌黄ちゃんを守り続けた。

 萌黄ちゃんも私の背を盾にして、ちょこまかと彼の手から逃れる。


 ようやく諦めたのか、カイルは伸ばしていた手を引っ込めて腕を組み、ゆるゆると首を横に振った。


「……まったく。姫様はお優しすぎます。子どもと言えど――いえ、子供であるからこそ、教育は必要なのですよ? そこのところを、もう少しおわかりいただきませんと――」


 今度はお説教モード発動のカイルに背を向け、私は素早く千草ちゃんの手を取って駆け出した。


「あ――っ! 姫様! まだお話は終わってませ――」


「話は後で聞くからっ! じゃあね、カイル! 萌黄ちゃんをよろしくーーーっ!」


 まだ後ろで何やら叫んでいるカイルを、一切振り返ることなく。

 私は千草ちゃんの手を引いて、紫黒帝の住居である紫鳳殿に向かって走り続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ