表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/251

疑念融解

 カイルが目撃したという、ギルとのキスについて。

 これから説明しようと思っていたところを直前で言い当てられ、私は混乱した。


「え……。カイル、なんでわかるの? 私、まだ何も言ってないよね?」


 不思議に思って訊ねると、彼はフッと笑みをこぼす。


「聞かずともわかりますよ。……私も同じでしたから」


「同じ? 同じって……?」


「お忘れですか? 私が旅立つ前夜のことを――」


「旅立つ前夜?……あっ」



 ……そうか。

 あの時のカイルは、すごく気持ちが不安定で……。



「思い出してくださいましたか?――そうです。私もあの日、不意打ちで姫様の唇を奪うという卑劣な真似をいたしました。……もしもあの時、姫様からのお許しをいただけていなければ、私はまず間違いなく、罪人として捕らえられていたでしょう。ですが……そのように追い詰められた経験のある身だからこそ、容易に思い至れるのです。姫様とのお別れが決定的となった瞬間、ギルフォード様がどのような感情をお抱きになり、どのような行動をお示しになられたか」


 穏やかだけど沈んだ声で告げられ、私の胸はキュッと痛んだ。



 私が二人を同時に好きになったせいで。

 それぞれに、期待と不安、どちらも抱かせてしまったんだ……。



「ごめんなさい。私が『どっちも好き』なんて優柔不断なこと言っちゃったから……結局、ギルもカイルも傷付けちゃったんだよね。ギルの願いを拒めなかったせいで、長い間、カイルにも誤解させちゃってたみたいだし……。ごめんね。本当にごめんなさい」


「いいえ。どうかお気になさらないでください。あなたのこととなると冷静な判断が下せなくなる、己の未熟さが招いた結果なのですから。姫様が責任をお感じになる必要などございません。……まったく。少しも成長できていませんね、私は。嫉妬に駆られてあなたに口付けをしてしまったあの夜から、何も変わっていない。まことにお恥ずかしい限りです」


「そんなっ、そんなことない! 私が悪いの! ギルに不意打ちでキスされた時だって、すぐに突き飛ばすか逃げるかしてれば、あなたに誤解されずに済んでたかもしれないのに、私が拒めなかったから……」


「姫様……」


「でもね? やっぱり言い訳になっちゃうかもしれないけど……あの時は、ギルから流れ込んでくる感情が後ろ向きのものばかりだったから、怖くなっちゃったの。ここで彼を突き放したら、どうかなっちゃうんじゃないかって。拒んだら、彼の心が壊れてしまいそうな気がして、すごく怖かった。……けど……やっぱり私が悪いんだよ。いつもハッキリした態度を取れない私が。ギルもカイルも悪くない。私だけが悪いの!」


「姫様。そのようなことをおっしゃらないでください。全ては、私自身が招いたことなのですから」


「ううん! 私だよ! カイルは悪くない!」


「いいえ! 悪いのは私です! 姫様のお優しいご性質を存じていたにもかかわらず、信じ切れなかった私が悪いのです!」


「違う違うっ! カイルは悪くないの! 私が――っ」


「そのようなことはございません! 私が――っ!」


「違うってば! 私が――っ」


「いいえ! 私がっ」


「私が悪いのっ!」

「私が悪いのです!」


 二人の声が重なり、ハッとして顔を上げる。

 とたん、バチッと目が合って、しばしの沈黙の後――。


「プ――ッ!」


 同時に吹き出して、私達はアハハと笑い合った。


「フ……フフッ。……何やってるんだろーね、私達」


「ええ、本当に。お互いが『悪い』『悪い』と……」


「『悪い』の大安売りだったね?」


「フフッ。……まったくです」


 私達は再び見つめ合い、どちらともなく顔を近付けて……そっと唇を重ねた。

 短いキスだったけど、それで充分だった。


「姫様――!」


 彼は強く私を抱き締め、今にも泣き出してしまいそうな声で想いを吐き出す。


「長かった……! 再びあなたをこの胸に抱く日を、幾度夢見たことか! 夢見るたびに切なくて……苦しくて、いっそこのまま、暗い海に身を投じてしまおうかと、思ったことすらございました」


「そんな、やめてっ!……そんな怖いこと言わないで!」


 とっさに彼を押し戻し、訴えるように見上げると。

 彼は穏やかに微笑んで、改めて私を胸元に抱き寄せた。


「申し訳ございません。姫様をおびえさせるつもりはなかったのですが……」


「まさか――。もしかして、船舶事故に遭ったっていうのは……?」


「ご安心ください。自ら身を投じたわけではございません。あれはまことの事故でございました」


「……そっか。よかった……」


 心の底からホッとして。

 私は彼の背中に手を回し、しがみつくようにギュッと抱き締め返す。


「事故ではございましたが……。私は、あの事故を境に己を殺すつもりでおりました。――いいえ。カイル・ランスという男を殺した後、全く別の男として、一生を送るつもりでいたのです」


「えっ?……一生?」


「はい。ですから、この国の役人から取り調べを受けた時も、記憶を失くしたフリをしました。予想どおり怪しまれ、危うく罪人として拘束されるところでしたが……それでもよいと思っていたのです」


「カイル――!」


 思わずゾッとして、背中に回していた手を離す。

 彼の両脇の服をつかみ直し、上を向くと――非難の意を込めて見つめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ