表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/251

憂いの巫女姫

 風鳥殿に戻る途中。

 前方から、藤華さんと数名の女官さん達が歩いてくるのが目に入り、私は思わず足を止めた。


 藤華さんの顔を見た瞬間、昨日のことが脳裏に浮かんでしまったからだけど……。


 カイルと抱き合っていたところを私に見られたなんて、藤華さんは夢にも思っていないはずだ。動揺してることを気付かれちゃいけない。

 私は高鳴る鼓動を押さえるよう、胸元に両手を当てた。


 藤華さんは私と目が合うと、ハッと目を見開き、こちらに向かって歩いてきた。


「リナリア姫殿下! 昨日は大変お恥ずかしいところをお見せしてしまいまして、誠に失礼いたしました。……それから、あの……リナリア姫殿下に巫女姫になっていただきたいがために、帝があなた様を、いずこかに閉じ込めてしまわれたとお聞きしましたの。ですが、こうしてあなた様が表に出ていらっしゃるということは、帝がお考えをお改めくださったのですね。よかった……安心いたしましたわ」


「あ……はい。たった今、帝に拝謁してまいりまして……。昨日はどうかしていた、本当に申し訳なかったと、謝罪してくださいました」


「まあ、そうでしたのね。帝が謝罪を……。ですが、誠にお恥ずかしい限りですわ。わたくしが帝のご期待に添えずにいるばかりに、リナリア姫殿下に多大なご迷惑をお掛けしてしまって……。わたくしがいつまで経っても、紅華様のような立派な巫女姫になることができないせいで、皆を不安にさせているのですね……」


 藤華さんの瞳に、うっすらと涙がにじんでいる。

 泣かせてしまうと焦った私は、思い切り首を横に振った。


「いいえっ、そんなことありません! 藤華さんは毎日お忙しく、巫女姫のお務めを果たしていらっしゃるじゃないですか! 私には、お母様がどんなに立派な巫女姫だったのかわかりませんけど……。でも、お母様はお母様で、藤華さんは藤華さんです! 別の人間なんですから、能力も違ってて当然です! ご自身のお務めをしっかりこなしていらっしゃるなら、それでいいじゃありませんか! お母様と比べる必要なんて全くありませんよ! 藤華さんには、藤華さんにしかできないことがあるはずです! 藤華さんを必要としてくれている人だって、きっとたくさんいらっしゃいます! ですから、あの……もっと胸を張ってください!」


 私が突然まくし立てたから、驚いたんだろう。藤華さんは両手を胸に当て、目を大きく見開いている。



 ……マズい。

 藤華さんがお母様と比べてばかりいるのが悲しくて、つい、偉そうなことを言ってしまった。


 私なんて、この国に来たばかりで。

 蘇芳国のことも、藤華さん自身のことも、まだほとんど知らないクセに……。



「あっ、あの……っ、すみません! 急にベラベラと偉そーなことを――っ。でもあのっ、えっと……えーっとぉ……」



 ……うぅぅ……。

 どーしよう?


 藤華さんもお付きの女官さん達も、ポカーンとした顔でこっち見てるよぉ~っ。

 ぜーーーったい、呆れられちゃったよーーーーーっ。



 何か言わなくちゃと焦れば焦るほど、頭が真っ白になって行って。

 とっさにイサークを振り返り、彼に助言をしてもらおうとしたところで、肝心なことを思い出す。



 そーだ!

 イサークはこの国の言葉を聞くことも、話すこともできないんだ。

 そんな彼に助言を……なんて、あまりにも迷惑な話だった。


 あー、危ない危ない。

 もうちょっとで、彼を困惑させちゃうところだったわ。



 私はぎこちなく顔を正面に戻し。

 自分の力だけで、何とかこの場を切り抜けようと覚悟を決めた。


 ――すると。

 藤華さんは優しく私の両手を取り、自分の胸の前でギュッと握った。


「え……っ?」


 意外に思って見つめると、彼女はふわっと、花の蕾が開くように微笑む。


「ありがとうございます、リナリア姫殿下。あなた様のお言葉、とても心に染みましたわ。……そうですね。わたくし、紅華様を尊敬するあまり、あの方のようになれなければ、わたくしにはほんの少しの価値もないのだと、己を追い詰めておりました。どうあがきましても、紅華様に追いつけるはずもございませんのに……」


「藤華さん……」


「あなた様のおっしゃいますように、わたくしはわたくし。わたくし以外にはなれぬのですから。紅華様と比べるなんて、愚かすぎますわね。これからはあまり無理をせず、この国の民が一人でも多く救われるためには何が必要なのか、そのために己にできることは何なのか、それのみを考えることにいたします」


 そう締めくくると、藤華さんはニコリと笑った。

 それで私もホッとして、笑い返したんだけど――。


(やっぱり素敵な人だな、藤華さんって。カイルが好きになっちゃうのも、当然って気がする……)


 しみじみ感じ入ってたら、ツキリと胸に痛みが走った。


 こんなに素敵な人がカイルの新しい恋人なら……私もいつかは、彼のことを諦められるかな?

 諦めなきゃいけないって、わかってはいるんだけど……。



 一気に暗い気持ちになって、泣き出しそうになってしまったら。

 藤華さんが不安げな顔をしたので、私は慌てて作り笑いを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ