表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/251

会いたい気持ち

 これから始まる物語は、【桜咲く国の姫君】というお話の続編です。

 そちらを未読の方には、意味がわからないと思いますので、まずは【桜咲く国の姫君】の読了をお勧めいたします。


 ――が、どうしてもこちらから読みたいとおっしゃる方のため、下記にあらすじを載せておきますので、ご参照ください。


【桜咲く国の姫君-あらすじ-】


 神木桜は高校一年生。

 幼い頃に一日だけ『神隠し』に遭い、それ以前の記憶を失くしてしまっていたが、周囲の人々に支えられ、平穏な日々を過ごしていた。


 しかし、ある日のこと。

 幼なじみの晃人と共に訪れた神社(神隠しに遭った場所)で、御神木の桜に取り込まれ、異世界へと飛ばされてしまう。


 異世界で、桜は自分の正体がその国の第一王女リナリアであることを覚り、入れ替わりで日本へ飛ばされたのが、本当の桜なのだということを知る。

 ショックを受けつつも、自分を優しく見守ってくれる人々の支えもあり、少しずつザックス王国に馴染んで行くリナリア。


 そんな中で、彼女は自分が恋をしていることに気づくのだが、相手は二人いて――!?


 恋とは無縁だった彼女は、大パニックを起こし、どちらに対する想いが本当の恋なのかと、悩み苦しむ。

 彼女の心を知ってか知らずか、二人からの熱烈な求愛は、加速する一方で……。


 大いに悩んだ末、彼女はようやく、自分が求めているのは誰なのかを知ることになるのだった。



 ――というところまでが、【桜咲く国の姫君】の、かなりざっくりとしたあらすじです。


 そのお話のラストで、リナリアは、神様に二つの扉を示されます。

 そして、『選んだ扉の先に、本当に好きな人との未来が待っている』というようなことを告げられ、どちらかの扉を開くのです。


 次から始まる物語は、二つのうちの一つ、左側にあった扉の先にある、『カイルとリアの未来』を描いたお話です。

 どうかその点をご理解の上、お読みくださいますようお願い申し上げます。

 扉を開けたとたん。

 オレンジ色の空が目に飛び込んできて、私はハッと息を呑んだ。


 しみじみと見惚れずにはいられないような、濃く、美しい空の色。

 地平線の先に、夕日がゆっくりと沈んで行く。


「ん?……夕日?」


 そこで、ようやくおかしいことに気がついた。


 セバスチャンとシリルに付き合ってもらって、私が神様に会いに来たのは……確か、お昼頃だったよね?

 なのに、どうして夕焼け空?

 私、半日近くも神様と話し込んでたの?


 ――ううん、そんなはずない。

 神様と話してた時間は、数分か、せいぜい十数分くらい。

 数時間も経ってたなんてこと、あるはずない。



「……まさか、桜の木の中だけ、時間がゆっくり流れてるとか?」


 つぶやいた後、私は納得してうなずいた。



 まあ、正確に言えば、納得まではしてなかったんだけど。

 考えても答えが見つかりそうになかったから、早々に諦めたってのが、本当のところだ。


 神様に訊けば、教えてくれたかもしれない。

 だけど、もう……ここに彼はいないんだから、教えてもらえるワケないんだよね。



 ……なんだか、また泣けてきそうになっちゃった。

 お別れしたばかりなもんだから、妙にセンチメンタルになっちゃってるのかな。



 私は慌てて首を振り、気持ちを引き締めるため、片手でペチリと頬を叩いた。



 ダメダメ、弱気になったりしちゃ!

 神様は幸せになるために――桜さんに会うために、あっちの世界に行ったんだもの。

 辛いお別れじゃないんだから、いつまでもメソメソしてちゃ、神様にだって申し訳ないでしょ!



 自分に言い聞かせ、私はキッと前を向く。


 綺麗な夕焼け空の下には、深い森が、地平線の方まで広がっている。

 その中で一番高く、そして一番古いであろう桜の大木の幹の上に、今、私は立っていた。


 そこから眺める景色の、なんと美しいことか。

 一度ならず二度までも、ついつい見入ってしまったのがいけなかった。

 私は足を踏み外し、見事に空中で半回転。頭が下の状態で落下した。



 ……でも、不思議なんだよね。

 すごいスピードで落ちてるはずなのに、全然、そんな風には感じられなかったんだ。


 何故かって言うと。

 滞空時間が、異常なほどに長く感じられたから。

 まるで、スローモーションの映像の中に、迷い込んでしまったみたいに。



 ……あ。

 もしかして、これがあれなのかな?


 えーっと……。

 何ていう現象かは、忘れちゃったけど。


 一流のスポーツ選手とかが、たまーに経験したりするっていう――……。

 ほら、あの……周りが止まって見えたり、すごーくゆっくり動いてるように見えたりする、あの……。


 あっ、そうそう!

 〝ゾーン〟よ! ゾーンだわ!

 私ったら、今、ゾーンを体験しちゃってるのね!?



 ……ん?



 あ……違うか。

 スポーツ選手が経験したりする〝ゾーン〟は、確か、メチャクチャ集中力を発揮してる時に起きる……んだっけ?


 それに似た現象で、事故を起こしたり、危険を感じた時に起きる現象は、ゾーンとはまた別で。

 もうちょっと、覚えにくい名前の現象だったような……?



 ま、まあいっか。

 現象名なんてわからなくても。



 とにかく、ゾーンっぽい現象。

 それを今、私は体験してるのね?



「――って、ノンキに考えてる場合じゃなーーーいッ!」


 我に返り、私は落下しながら大声を上げた。


 ゆっくりに思えようが、思えなかろうが。

 落ちてる途中であることに、変わりはないんだから。

 早く何とかしないと、死んじゃうわよ!



(――イヤ! まだ死にたくない! このまま死んじゃったら、カイルに会えなくなっちゃう!)



「……えっ? カイル?」



 死んでしまうと思った瞬間。

 脳裏をよぎったのは。


 ギルでも、セバスチャンでも、お父様でもなく……。



「あぁ……そっか」



 それで、ようやく気が付いた。

 私が一番好きなのは、カイルだったんだって。


 死ぬ前に、誰よりも会いたいと願った人。

 私の、大切な人。


 ……そうか。彼だったんだ。

 彼が――カイルが私の……。



 しみじみ感じた時。

 彼の笑顔が、鮮明に脳裏に浮かんだ。


 そして、彼と出会ってから、彼が旅立つ前日までの記憶が。

 次から次へと浮かんできては、脳内で、コマ送りのように再生される。


 彼のことを想うだけで、胸が苦しくて、切なくて。

 自然と、涙が溢れそうになって……。



(カイル……。カイルに会いたい!)



 強く願った瞬間、


「ピギャッ!?」


 聞き覚えのある声が、真下で響いた。


 何か、柔らかいものの上に着地した――という、感覚はあった。

 でも、それがセバスチャンの背中だということには、しばらく気付けぬまま。

 私は彼を下敷きにして、しばらくボーッとしてしまっていた。


 カイルに会いたい。カイルに会いたい。カイルに会いたい。

 それだけしか、考えられなくなっていた。


 カイルのはにかんだ笑顔が見たい。

 切なげに『姫様』ってささやく、綺麗な声が聞きたい。


 澄んだコバルトグリーンの瞳。騎士見習いとは思えないほど白く、繊細な指先。

 その指で、私の頬に触れてほしい。

 それから、ギュッって、強く抱き締めてほしい。


 ――会いたい。


 カイルに会いたい!

 今すぐ会いたい!!



 ワガママなのはわかってる。

 勝手だってわかってるけど、でも――っ、


 私、あなたが好き!!

 やっとわかったの!!


 だからお願い!

 早く帰ってきて――!?



 自分の気持ちをハッキリと自覚したら、もう、ジッとなんてしていられない。

 私はセバスチャンの上から慌てて起き上がった。

 それから、シリルに手伝ってもらいながら、セバスチャンを抱き起こすと。


「セバスチャン、シリル! 早く戻ろう!」


 早口で二人に告げた後、城目指して駆け出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ