表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『インパルス』~宝くじで900億円当たったから、理想の国を作ることにした~  作者: 時雲仁


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

124/383

124話 般若の面

『制圧開始』


 降下後、殆ど音もなく着地した正巳は、装着した通信機 ――イモリの形をした、通称『イモ吉』―― から、短く指示を出した。


「各自問題無いか?」


 すると、順番に返答が返って来る。


 ……全て、『問題無し』と言う内容だ。


 ザイは、隣の建物の屋上に居るはずだ。

 サナは、何処かは分からないが敷地内に居るだろう。

 デューとバロムは、其々この拠点を取り囲むように位置取っている。


「では、打合せ通り――ザイはB棟の制圧、デューとバロムは警備の排除、サナは自由に(・・・)で頼む」 


「「「了解」」なの!」


 前もって打合せしていた通り、3棟ある内のA棟には正巳、B棟にはザイ、C棟は周囲の警護を排除し終えた、デューとバロムが当たる事となっている。


 サナには、いつも通り『自由に』と指示を出している。


 マムの情報では――


 A棟が、組長宅であり、ここを急ぎで制圧する必要がある。

 B棟は、幹部が部屋を持っていて、ここも急ぎで制圧の必要がある。

 C棟は、住み込みの組員が常駐していて、制圧順位は一番低い。


 本当であれば、サナをC棟に向かわせたいのだが、必要があればマムからサナへ直接連絡(・・)が行くだろう。


 状況が始まった事を確認して、正巳は自分の立っている場所を確認した。


 足元はコンクリート、立っているのは地上4階建ての建造物の屋上だ。


 視線を下へ向けると、仮面の暗視機能で中庭を徘徊している男達が見える。


 ……一応、訓練を受けているようだが、少し見ている中でも警備の隙が分かる。


 警備している者達の練度は、それほど高くないらしい。この程度であれば、万が一にもサナやデュー達が、後れを取る事は無いだろう。


 その様子に満足すると、早速準備(・・)を始めた。



 ――


 正巳は、腕に着いている灰色の腕輪――ヤモ吉の頭を撫でた。


 すると、一瞬で視界が切り替わる。


 正巳の視界には、こちらを覗き込んでくる巨大な仮面(まさみ)が映ってる。


 ――ヤモ吉とのリンクが出来たのだ。


「やってくれ」


 正巳がそう言うと、腕の中に納まっていたヤモ吉の体が、バラバラに分裂し始めた。


 ヤモ吉の"偵察・監視モード"だ。


 マムによると最大で12体まで分裂出来るらしい。


 分裂した一体一体に、監視システムを内蔵しているらしいが、一度に全ての映像が表示されても困るので、マムが状況に応じてピックアップしてくれる。


 小指の爪程の大きさになったヤモ吉達が、コンクリートの壁や床を伝って降りて行く。


 そして、その5分後――


 マムから『システム掌握完了しました』と連絡が入った。


 ネットに繋がっていない、ローカルの状態で監視網を形成していた、"伍一会"の監視システムを乗っ取ったのだ。


 これは、先程のヤモ吉達の成果だろう。


「よし、映してくれ」

「はい、パパ」


 ……視界の内に、幾つかのモニターが表示される。


 一つが、この建物の見取り図。

 一つが、監視カメラによる映像。


 ……真下が、組長である岩斉の部屋になっているようだ。


 監視カメラの映像から、部屋の前に、二人の警備が付いている事が分かる。


 ……トップの部屋の前だと云うのに、見張りが二人と言うのは少ない気がする。まあ、下から上がって来る事を想定しているのだとしたら、ある意味当然かも知れない。


 警備は常に巡回しており、二人一組で行動。

 常時30人態勢で警備をしており、交代制だ。


 待機中の者達を合わせると、100名は下らないだろう。


 ともかく、一通り確認し終えた。 


 しかし、肝心の"組長の部屋内の映像"が無い。


「マム、組長の部屋を出してくれ」


 そう言うと、一拍おいて『……はい』と返事が有った。


 何やら、乗り気では無いらしい。


 少し(変だな)と思ったが、映像に集中する事にした。


 ――視界が変わる。


 何か、巨大な空間にいるように錯覚するが、これはヤモ吉の視界なのだろう。


 ……果てなく広がって見えるコンクリートの床に、そびえたつ巨木……いや、これはソファの足だ。その横には、何やら大きな人形が転がっている。


 その人形は、禄に手入れされていないのか、髪がぼさぼさだ。


 それに、どんな趣味なのか……わざとなのか、服を着せていない。


 まあ、人其々だとは思うが、まさか"伍一会"の組長にお人形(こんな)趣味があるとは思わなかった。


 ……ふと、視界の端に動く様子が映っていた。


「マム、動いている方に視点を合わせてくれ」

「はい、パパ……」


 マムの返事があった後に、段々とその全貌が映し出される。


 そこには、一人のでっぷりとした男が、必死に腕を振るっている姿があった。


 ……あの動きは――


「鞭か……」


 その、腕を引いて振り出す動きは、鞭の動きに違いなかった。


 今度は、マムに言わなくても、焦点が移された。


 ……鞭の振るわれている先へ。


「……?」


 そこには、Xの形にクロスされた木があった。


 よく見ると、木には一体……いや、一人(・・)の女性が拘束されている。


 その少女は、体の彼方此方から血を流して見える。


 もしかして、と女性の顔を確認したが、その女性はユミルでは無かった。


 それに、女性と言うには少し若い。大人の 女性(・・)に足を踏み入れたばかりの、少女(・・)に見える……


「……この娘が綾香か?」

「はい、そうです」


 綾香……ユミルが事の成り行きで、護衛する事になった少女、だったと思う。


 それにしても、あのユミルが護衛を失敗するとは……



 ――予め、ユミルの身にあった事は共有されていた。しかし、ユミルが足を怪我した事や、ユミルを攫う様に、誘導した存在が居た事は知らなかった。


 ――その後、マムから送られてくる映像を確認した。

 何度か頭に血が上りかけたが、いつも通り深呼吸をして、興奮を落ち着かせた。



 落ち着いた正巳は再度、組長の部屋内を確認していた。


 しかし――


「パパ?」


 マムは、その変化に気が付くのが早かった。


 正巳の心拍数が一瞬止まったのだ。


 そして、次の瞬間――

 心拍数が、倍以上に跳ね上がっていた。


「……入る」


 一言だけ呟いた正巳は、屋上の縁に手を掛けると、反動をつけて下の階の窓を蹴破った。


 『"ガシャンッ!"』と音がして、窓が割れる。


 ――正巳が入ったのは、廊下側だ。


 部屋に押し入って、中の人に怪我をさせても面白くない。


 それに、組長の部屋は全ての窓が、防弾仕様だった筈だ。


 廊下には警備員が二人いて、その内の一人は窓側に背を向けている。その為――


「ぐぅあぁ!」


 窓側に立っていた見張りの男は、正巳に後ろから蹴り飛ばされた。


 ……割れたガラスの破片が腕に刺さっている。


 見張りはもう一人――


「シッ!」


 二人いた内のもう一人が、刃物で切りつけて来た。

 正巳は、感心するように呟く。


「3点」


 部屋の前に立っていた見張りとその対応を評価する。通常、パニックになると余計な事を口走ったりするモノだが、問答無用で殺しに来たのは中々だ。


 評価点が低いのは仕方ない。


 捻りも無ければ鋭さも無い。


 切りつけて来た刃を受け止め、そのまま返す。


「グゥッ……」


 "(ヤイバ)返し"と言う、相手の力を利用する技だ。


 男が床に倒れるより早く、突入の際踏みつけた男に近づく。


 すると、男は懐から出したモノを正巳に向けた。


「死ねぇえええ!!」


 しかし――


 ステップを踏んで近づくと、腕を男の体に向けて蹴り上げた。


『"ゴキャッ"』


 感触から、複雑骨折と言った処だろう。


「グぁぁ――」


 叫び声を上げようとする男の、気管を潰す。


『"ゴリョッ"』


 ……これで叫ぶ事は出来ない。


 マムから共有された情報には、組員による暴行の限りが報告されていた。


 随分と悪知恵が働く屑どもが多いようだったが……(中には、組内に連れて来られた子供達が無くなった後で、その体の臓器を売り捌いている者も居た)これでそれも終わりだ。


 それに、これで十分とは思えないが、少しは痛みを知れた事だろう。


 瀕死状態の男を横に、蹴り飛ばした際男が手放したモノ(・・)を拾い上げた。


「拳銃か」


 確か、中東のテロリストが好んで使っていたモデルだ。


 同じ物をこれまで何度も見て来た。


 しかしここは日本。これは重要な証拠になるだろう。


 安全装置をかけ懐に仕舞うと、部屋の扉に向き直った。


 ……確か、この部屋の扉は指紋認証のオートロック、完全防音だった筈だ。


 意図して開けておかない限りは、鍵が自動的に閉まる。


 開けられるのは、認証キーを持つ者のみ。


 この場合、部屋の主である伍一会組長という事になる。


 しかし、全システムを掌握した今、そんなものは意味を為さない。


「……我慢だ」


 言い聞かせるように呟くと、扉に手を掛けた。



 扉を開け始めた正巳の脳裏には、先ほど見た光景――


 床に転がった人形、木の柱に拘束されて鞭打たれている少女(アヤカ)

 そして、部屋の端にもたれ掛かっている少年の姿。


 ――が思い出されていた。



 正巳は、開いた扉の向こうを見た。



 先ほど迄は微かに黒に交じる程度であった紅色が、その色を強くしていた。


 紅色に染まり行く髪、般若の相へ成る仮面。


 月の光に照らし出された男は、さながら"悪夢から出て来た鬼"の様であった。いや、その視線を向けられた者にとっては、"悪夢"そのものだったかも知れない。


 開き切った扉から足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ