表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/383

10話 使い道

 目が覚めると、既に12時を回っていた。


「ふぅあ~寝たなぁ……」


 大きく欠伸をした後で、起き上がる。


 スーツのままだ。


「そう言えば、そのまま寝たんだっけ」


 面倒に感じながら、スーツを脱いでいく。


「メイド雇おうかな、お金はあるし」


 ひと1人雇うと幾らかかるのだろう。


 このまましばらく仕事をするとして、今の状態でメイドを雇うと、給料の大半を消費する事になりそうだ。


 メイドを雇うために仕事をする?


 いや、そもそもお金はあるからそっちからメイドの給料を出せば……?


 寝起きだからだろうか、頭が回らない。


 それにしたって、メイドを雇うために会社の給料の半分を使うとか、少し前の俺だったら発想もしないな……世の中のモノ好きには居そうだけど。


「シャワー浴びるか」


 考えるのを止めて、シャワーを楽しむことにする。本当は湯船に水を張って風呂に入りたいが、シャワーも好きなのだ。


 熱いお湯を浴びた後、一度冷水に切り替えて体をクールダウンさせる。


 水風呂効果があって、これをすると心地良いのだ。その後、ぽかぽかとして来た所で体を拭いて下着を着た。


 シャワーの後は朝食だ。最近は胃の調子が悪いので、なるべく軽いものにする。


「冷蔵庫には――無いよな……」


 しばらく買い物に出ていなかった為、冷蔵庫に食材が無い。しかし、それでも問題はない。


「フレークとバナナは最強だな!」


 大量に買っておいたフレークと、帰りに八百屋で購入したバナナを手に取る。そして、コーンフレークに牛乳を入れると、バナナも薄くスライスして一緒にした。


 必要なエネルギーが素早く取れる為、我が家では食材が無い時の"定番メニュー"だ。


 ……楽だしね。


 ここ一月ほどは、イベント関連の打上や反省会と称する飲み会で胃がストレスマッハだった。


「優しい味だ」


 よく、『二日酔いにはシジミの味噌汁』と言われるが、コーンフレークのバナナ添えが最強だと思う。別に今日は二日酔いと言う訳ではないが、それでも"最強のメニュー"だ。


 ……作るのが楽だから。


 皿に残った牛乳を飲み干す。フレークの味とバナナの味がしみ出していていて、美味しい。


 食べ終えたので、皿を持って立ち上がる。


 ……片付けも楽だ。


 食べ終わった後の皿とスプーンを洗うだけ。洗い終わった皿と食器を水切りに置くと、時計を見た。


 時刻は14時少し前。


「よし、着替えて出勤するか〜っと、そうだったな」


 着替えようとして、思い出した。


 昨日スーツのまま寝たため、皴が酷くてとても着ていけない状態になっていたのだ。


 スーツは他に4着持っているが、2着は冬用で、もう2着はクリーニングに出している。


「スーツも買うか……」


 何なら、最高級のスーツを買ってみても良い。


 数百万円のスーツ。少し考えてはみたが、恐ろしく身の丈に合わない気がする。


「今日は私服で行くか」


 思えば、入社してから初めての私服出勤かも知れない。初めての私服出勤、何を着て行こうか。


 ……悩むほど種類がある訳では無いのだが。


「確かここにアイロンをかけたのが……」


 時間のある時にアイロンをかけておいた、ポロシャツとチノパンを引き出す。


 両方とも無難な紺色をしている。


 本当は、休日出歩くために用意していた服なのだが、生憎ここ数カ月忙しかったため出番が無かったのだ。まあ、綺麗な服を用意しても一緒に出掛けるような相手(こいびと)などいないが……


 恋人でなくとも良いのだが、一緒に出掛けられるような友人が欲しくなることが有る。全くいない訳では無いのだが、一緒に何処かに遊びに行くような友人には心当たりがない。と言うのも――


 学生の頃は、生計を立てる為にほとんどの時間をアルバイトに当てていた。その為、友人と遊びに行く時間はあまりなかったし、学校の授業もペースが速いので予習が欠かせなかったのだ。


 結局、少し空いた時間も何だかんだと勉強していた気がする。


 まあ、その結果として、大学に進学する際は学費全額免除で進学出来た訳だが。結局、大学でもひたすら分析に打ち込んでいた記憶しかない。


 ……少しは遊んでも良かったかも知れない。それこそ、"恋"と言うものをしてみたかった。


 今年25歳の3月生まれだから、同年代は26歳になっている。


「"恋"ねぇ……」


 年齢=恋人いない歴の俺には、少し遠すぎる世界だ。


 今まで生きて来て異性と付き合った経験が無い為か、付き合った後に何をしたらよいかも想像できない。何と言うか、恋人としてやることが想像出来ないのだ。


「そう言えば、今井さんは結婚して……るわけないか」


 少し失礼だとは思ったが、正直なところ今井さんが誰かと付き合っているとは思えない。それが、結婚ともなると尚更だ。


 パッと見綺麗なだけあって、言い寄る人はいくらでも居そうだ。しかし、『機械狂い』と言うしかない彼女の仕事ぶりを知れば、百年の恋も冷めるだろう。


 今井さんにとっては、機械こそが恋人でありパートナーなのだろう。


「技術の今井、か」


 機械狂いともいえる彼女だが、そうなる切っ掛けを知ってしまった俺は何とも言えない。


 それこそ、彼女の母親がジャーナリスト等でなく、父親が出版社等していなければ、彼女の人生もまた今と違ったのだろう。


 その場合、人身売買の事実が一瞬でも表に出る事は無く、今も多くの被害者が居たはずだが……。


 そう言えば、そもそも本当に人身売買がされなくなったのだろうか?


 本当は、今も人を商品として取り扱っているのではないだろうか?


 もし、今でも人身売買や、奴隷のやり取りがされていたとしたらどうだろう。


 一番割を食うのは弱者だ。

 強者が弱者を食い物にする。


 これはある意味人間の歴史であり、人の生まれながらに持つ性質なのかも知れない。


「もし俺が強者だった場合、どうなるんだろうな……」


 俺は、自分の事が良く分からない。


 時々、"今の自分が本当の自分では無い"と思う事が有る。しかし、恐らくそれは、宝くじで大金が当たって生まれた勘違いだろう。


 資本主義に於いてお金があると云うのは、ある意味強者だと言える。


 仮に俺が強者だったからと言って、したい何かがある訳では無い。小金の使い方は分かるが、大金の使い方は良く分からないのだ。


 『あぶく銭はすぐ無くなる』とよく言うが、まったくその通りだと思う。


 使い道が想像できないと、無駄遣いや浪費を繰り返すだけになってしまうだろう。


 誰かに投資するとか、何か大きな建物建てるとか、高い機械を買うとかの"必要"が有れば良いのだが、生憎現状では想像できない。


 『宝くじで900億円当たったけど、使い道が想像できません』


 こんな感じでエッセイを出したらどうだろうか。……誰得感が酷いが、自分の悩みを文字にすれば何か見えてくるかもしれない。


 他の使い道はどうだろう。


 少し考えてみて、家から会社までの間にある下水処理場の事が頭に浮かんだ。


(900憶円あれば、臭い匂いを自分でどうにか出来た)


 あれは結局、正巳がどうこうするまでも無く、新しくなる事でその問題は解決されていた。しかし、もし未だに臭いままだったとしたら、大金をはたいてでも工事をしていたかも知れない。


 いや、そもそも下水処理場を通らずに済む場所へと、引っ越していた可能性が高い。


 そう、ネックだった資金面も問題ない訳だし、好きなだけ住みやすい居心地の良い場所を探せば良いのだ。そうさ、ストレスが少ない場所を探して……?


 そうか、そういう(・・・・)事だな。


 悶々としていた悩みが晴れた。


 ――簡単な事だった。


「"不満"を解消する為に使う。要は、生活の質を上げる為に使えば良いのか」


 900億円という大金が手に入った事で、使い道についてあれこれ考えていたが、単純な事だった。そう、"不満を解決する手段が増えた"のと、"解決できる程度が大きくなった"これだけの話だ。


 そして、これらは生活の質を向上させる役に立つ。


 大きな不満が有れば、それを解決出来るだけのお金を使えば良いし、お金で解決出来ない事や自分の事については俺自身が努力すれば良いだろう。


 そう考えると、これ迄あれこれと考えていたのが馬鹿みたいに思えてきた。


「メイドとか、高級スーツって……」


 いや、確かにメイドは現状の不満を解決できる一つの手段だ。状況によってはメイドに依頼して家事を頼むのも有りかも知れない。


 ただ、高級スーツは必要ないだろう。代わりに、時間を見つけて安物のスーツを何着か買っておこう。最近では安物でも着方次第では長く使える。


 今週末は時間取れるかな……などと考えていたが、時計の針が16時を指したのに気が付いた。


「不味い、先輩はまだ会社に居るかな。いや居るな」


 先輩は家に待つ家族が居るわけでもなく、恋人がいるわけでもない。


 何より、仕事に対して真面目だ。


 恐らくは、更に詳しく"シンガポール支社"について、調べているのではないだろうか。


 それに、先輩は今井さんの話を聞いたら何と言うだろうか。


 "自社の黒い噂"

 "今井さんの両親の話"


 人一倍正義感の強い先輩の事だ。恐らく、何かをせずにはいられないだろう。何にしても、先輩を捕まえるのが先ではあるが……。


 一先ず先輩の居そうな場所に見当を付けながら、会社へと向かう事にした。


広告の下の

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

★★★★★

にしてもらえると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ