表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レベルという概念がある この世界で  作者: 魚の目症候群
7/7

魔犬ガルム

俺達は、ナイトクエストの討伐目的モンスター、魔犬ガルムを探しに、モノヒースの南方にある森へと向かった。


システム的には魔犬ガルムを倒し、その魔石を冒険者ギルドに持ち帰ることで、クエストの完了としているらしい。

そして持ち帰った魔石は報告と同時にその場で砕くようだ。これは魔石を使いまわして、何度もクエスト完了を偽装する者がいるので、そうなったとミトラから聞いた。



「ぶるぶる。くらいのこわいのですー」


「02、悪いな付き合わせちゃって」


「いいのです! ソウタどののためにもがんばるです! ふしゅー」



02は、月光も差し込まないような、夜の森の暗さに怯えながらも、決意を口にした。

誰よりも少し前に出て、後に続く俺達守ってくれているようで、なんか微笑ましい。



「あらあら、ソウタちゃん、すっかり仲良しさんねぇ〜。羨ましいわぁ〜ん」


「……本当、よく懐かれたものだわ」



後ろから生温かい視線や、声がかけられるも、ひとまずスルーして森を進む。

森の入り口から、それほど距離もないところで、獣達の威嚇するような攻撃的な唸り声が聞こえてきた。

02はビクッと身体を揺らし、辺りを警戒している。



「初級のモンスターとはいえ、噛まれれば痛いし、実際に魔犬ガルムによって死人もでてるわぁ〜。なるべく、フォローするけど、ソウタちゃんも、身構えておいてねぇん」


「……わかった、やってみるよ」



武器はない。武器は無いけど、ピンクうりぼうを拳で殴ったとき、消滅した。……って事は、魔犬ガルムとやらにも、この体術と近接格闘でいけるはずだ。

大丈夫。

近所の野良犬には、子供の頃よく追いかけられた。

落ち着け、俺は出来る。




ーーザシッ……ザシッ……。



巨木の陰から現れたのは、身の丈2メートルを優に超えるほどの魔犬ガルムだった。その表情は顔全体を激しい憎悪で歪ませたような、恐ろしいものである。



「……………………でかくね?」



想像していたのと違う。

舐めてた。完全に舐めてた。

ピンクうりぼうが小さかった手前、魔犬ガルムなどと凶悪な名前が付けられようとも、どうせ可愛い小型のモンスターだと決めつけていた。


「あらぁ〜……。かなり大きいわねぇん……」


「でっかいわんわんですな……」


「…………顔、怖いわね」


「これだけ大きければ、魔石も大きいはずよぉ〜! 一匹だけだし、ここはソウタちゃん、頑張ってねぇん!」


「ソウタ、落ち着いてね」


「ソウタどの、おーえんしていますです!」



……え、これ、俺がやる流れなの?


マジで言ってる?

完全に熊レベルの化け物じゃん。


…………まあ、やるしかないよな……。甘えてばかりはいられない。

なんて非日常体験なんだ。素晴らしい日だ、くそったれ。




「来い!」



腰を深く落とし、ガルムを睨みつける。相手は人間ではない。野生の獣だ。

不規則な動きを想定しろ。

野生の勘や本能を警戒しろ。

鋭い牙から目を離すな。

少しの動きも見逃すな。



『グルゥガァァァガガァァァァァァ‼︎』



ガルムは大地を蹴る。

わずか一度の跳躍で、俺とガルムの距離は、目と鼻の先まで詰められた。


ガルムの荒々しい呼吸が聞こえる。



「あぶッ……‼︎」



視界に巨大な何かを捉え、咄嗟に顔を守るために、防御行動をとる。

腕と腕を組み合わせてつくられたガードを、易々と吹き飛ばす、重みと威力。


ガルムの攻撃は、ガードごと俺を吹き飛ばした。



「いたた……。なんて重い攻撃だ……」



体感的に、車に衝突されたくらいの衝撃がある。


こんな凶暴なモンスターが初級クラスのクエストだって?

……正直、冗談がきつい。



『グガァァァアアアアアアアア‼︎』



一度は離れたガルムとの間合いだったが、すぐさま距離を詰められて、また近接距離になる。


このガルムというモンスターは、相当頭が切れる。俺が武器を所持していないのを見抜き、近接、それもほぼゼロ距離を保ち、意図的に、強く踏み込ませないようにしているようだ。


踏み込めないという事は、正拳突きにも足蹴にもパワーや重みがのらない。威力の無い攻撃になってしまうということだ。



……そう、普通の人間ならば。



「シッ‼︎」



ゼロ距離、互いの息が触れるほどの超近接で、ガルムに向けて拳を放つ。

迫る拳をガルムは避けようとはしなかった。

おそらく、助走も、踏み込みも無し、その拳をくらってもダメージは無いと判断したためだ。


……だが、それがそもそもの間違いだ。




『ギャヒィィイイイン‼︎』



俺の放った拳は、ガルムの顔面、そのド真ん中を捉えた。


魔犬といえど、痛覚はある。

ガルムは、苦痛のあまり悶絶し、叫びをあげた。


助走が無くても、踏み込みが無くても、威力を出せる。祖父に叩き込まれた技術の一つが、この気功だ。


助走も、踏み込みもいらない。体内で螺旋のように練り上げた気の流れを、拳から放つ。


それがガルムにダメージを与えられた理由である。



何度この気功術で、祖父に殴られたことか。

……死ぬほど痛いのだ。これが。



「やっぱりぃ〜! ソウタちゃん、何か武術の心得があると思ったのよぉん!」



ミトラが、手を叩いて喜んでいる。



「お前に恨みはないけど、ごめんな」



苦しみもがくガルムを思い切り蹴り上げる。


ガルムは声も出さず、宙に舞うと少し大きな魔石を残して消滅した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ