ファイト・ウィズ・ファット・スキッパー
ジョン・スミスは、ブリーフィングルームまで、迷いに迷った。ブルネット級の航宙艦は始めてだった。決して、冷凍睡眠の影響で見当識障害になったのではない。
ルームナンバー3-2。
部屋は、<フレキシブルビッチ>の迎撃用搭載機タービュランスのクルー用のブリーフィングルームだった。
部屋に入ると
タービュランスのコックピットシートがそのまま、ブリーフィングルームのシートに使われている。
軍隊によくある、ミッション時緊張感を取り去る取り組みだろうが、マッチョ感が半端じゃなくて、こういうのは、好きになれない。
3D表示の多機能ボードの前には、先程の情報将校。階級は、、、、とよく見ようとしているうちに促されて、コックピットシートに座った。まさか、インジェクションシートではあるまい。
その情報将校に近いところに、この航宙艦<フレキシブルビッチ>の艦長。テッド・クチタ中佐。年のころは、50代ギリギリ手前か、肩幅広く胸板は厚いがそのぶん腹も出ている。全体として、ビア樽みたいな印象を受ける。自分の摂取カロリーをコントロールできないものに、艦をコントロールする能力はないということか。この船で、広域統合軍人としてのキャリアが終わりそうな人物だ。
「エージェント・スミス、君は元、軍人か」
艦長が、フロー2Dタブを見ながら尋ねた。情報将校が勢い良く喋ると思っていただけに虚を突かれた。、
「どの名義の記録をお読みですか、艦長」
「一つしか貰っておらん。エージェント、ジョン・スミスのだ」
「元広域統合軍、空間機動歩兵、第67特殊師団所属、師団名の通称は<デス・ブリンガー> 特別功労報奨受賞一回、カルパッツアー賞、受賞二回、元大尉。ただし、降格が三回。そして、一等兵で不名誉除隊とあるが」
ジョン・スミスは不敵な笑みも見せず黙っていた。
「我々も君の任務の一翼を担う、君について知っておく必要がある。質問してもいいかな」
「どんな権限をお持ちです?おそらく、任務の性格上、答えられる範囲で、元同じ軍隊に所属し軍人同士ということで、許可しましょう」
エージェント、スミスは言ってのけた。
<フレキシブル・ビッチ>艦長の表情が変わった。
「君を軌道上まで運ぶのは、我々の重要な任務だ」
「軌道上まででしょう、降りるのは、私一人だ。それとも援護射撃をしてもらえますかイオン砲で二三発でも」
「私は、艦長として、この艦の129人のクルーの命の責任を担っている、無駄にクルーの命を危険に晒すことは出来ない」
「無駄にね、じゃあ、この会話も質問も無駄ですな」
艦長の表情が更に険しくなった。
「キセノン機関のエージェントはみな、君の様なのかね、元一等兵の不名誉除隊め、年金ももらえず、そのためエージェントとして契約しておるのか」
「どうやら、これ以上、お互いの感情がこじれると、任務と私の命に支障をきたしそうなので、質問をどうぞ、答えられる範囲で答えますので」
「<デス・ブリンガー>というと、ロンバル戦役での虐殺が噂になっとるが、君の参加したのかね、スミス元一等兵」
艦長の出っ張った、腹が”2Dフロータブに引っかかっていた。
スミスは、少しも考えず、答えた。
「参加しましたよ、女も、子供も、見境なく殺しましたよ、艦長が担っておられる崇高な任務と同じでしたからね」
「軍の面汚しのベビー・キラーめ」艦長は、小さくつぶやいた。
「女も子供もカフス弾をもって笑いながら、近寄って来ましたからね、艦長も私の立場なら同じことをしたと思いますよ」
「私が知っている限り、あんなもんは、戦争と呼ばん、虐殺だ」
「それが戦争ですよ。最後ですよ、次はなんですか、お互い不快な時間になりそうですから早く終わらせましょう」
「不名誉除隊の理由はなんだ?痛い質問じゃないのかね」
「いや、軍にとって、不名誉なだけで、私にとっては、名誉ですが、それに軍そのものに辟易してましたからね。これでも、人の心を持った人なので」
間があった。
「クソを丁重に処理しただけです」
「自分の年金受給資格と引き替えにか」
「クソは、年金どころか命も失いましたよ。人によって、価値観と必然はそれぞれで違います」
艦長には、この男を規則を尊重しない、サイコパスまではいかないまでも、ソシオパス(社会不適応者)と受けとった。すくなくとも、広域統合軍からは、三回も降格されて年金も受け取れず裏口から蹴り出されている。
情報将校が咳払いをした。
「エージェント、スミスの降下に際し、注意事項を説明します、、、、」
情報将校は、冷静に職務を遂行していた。こういう男が、軍では生き残る。