表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/118

第一章 高校生活 Ⅰ

 

『市立基橋(もとはし)高校』。

 生徒数一〇〇〇人を越えるマンモス校は改築を何度か繰り返して、増える生徒数に対応してきた。そのため、校舎には一日の間に全く使われない教室が多く存在する。

 その内の一つに小柄な男子生徒はいた。

 男子生徒の前には何年も使われていないようなオフィス机に座った女の姿があった。小柄な男子生徒は、その女に話しかける。

「勘付いたようですね」

「でないと、困るわ。彼に少しでもこちらの気配を匂わせないと――」

「行動はまだ先じゃなかったんですか?」

「そのつもりだったわよ。けど、何やら向こうの世界が騒がしいようだから」

「騒がしい?」

 小柄な男子生徒は眉をひそめる。

「えぇ。解放運動、とでも呼ぶのかしらね。また戦争やテロが起こるのでしょうね」

「また『眠る街(スリープタウン)』ばかりが増えていくんですか……。もどかしいですね」

「こちらの世界に影響はないとはいえ、やはり気分は良くないわよね。家族や知り合いが被害にあっているのだとしたら。……ったく、いつまでこっちにいればいいのかしら? 何か連絡でもくれればいいのだけれど」

 二人は同時に神妙な顔つきになる。暗い表情は二人の口から声を消して、薄暗い部屋に沈黙が広がった。

「……」

 じっと何かを考えているような女の表情を見て、小柄な男子生徒は小さく息を吐いた。

「とにかく、僕たちは与えられたことをこなす。ただ、それだけですよね?」

「えぇ。……そうね。それが、彼の望みなのだから――」

 一度訪れた沈黙は長い間居座って、二人が再び会話することを邪魔しているようだった。

 数秒経って、小柄な男子生徒は教室を後にしようとする。これ以上確認する事項はない、と思ったのだ。

「それじゃ、僕は失礼します」

「えぇ。最後に、彼に正体がばれることだけは避けなさい。まだ、私たちのことを知られるわけにはいかないわ」

「難しい注文ですね。正体がばれたらいけない。けど彼には僕たちの気配を与えろ、なんて」

「それは十分理解してるわ。でも、あなたの能力なら最適でしょう? 」

 女は小柄な男子生徒を信頼して、そう言った。

「期待にこたえられるよう頑張りますよ」

 肩をすくめてみせて、小柄な男子生徒は今度こそ教室を後にした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ