快適な生活へ
あれから更に一週間たったスキルポイントも《7000》になり、新たにスキルを取得していかなければならない。
【土木建築士】《500》取得。
スキルポイント《6500》。
【土木建築士レベル2】《1000》解放。
【土木建築士レベル2】《1000》取得。
スキルポイント《5500》。
【土木建築士レベル3】《2000》
【土木建築熟練度増加】《1000》
【土木建築時間短縮】《1000》解放。
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加3】《1500》取得。
スキルポイント《4000》
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加4】《2000》解放。
土木建築士は、土系と植物系の魔術が得意で、その力を使い土木建築を行っていく。
【ガテン系クー】召喚。
ヘルメットを被ったクーが現れる。
ワイルド系でちょっとカッコいい。
ひとまずこの洞窟を綺麗にしよう。
土魔法を多用するが、数発撃っただけで、瞑想にはいってしまう。
自然回復により、マナを回復させていくのだ。
本当に少しづつしか、部屋の改装は進められそうにない。
まずは、空気の抜け穴様に上に堀進んでもらった。
【仕立師】《500》取得。
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加4】《2000》獲得。
スキルポイント《1500》
【仕立師レベル2】《1000》
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加5】《2500》解放。
最近服がボロボロになっている。
洞窟生活をしていると、たくさんの虫に遭遇する。
当然蛆だって湧いてくる。
臭いのだ。
こちらに来てから風呂も入っていない。
【魔導師】《500》取得。
スキルポイント《1000》
【紅蓮魔導師】《500》
【氷河魔導師】《500》
【雷鳴魔導師】《500》
【深緑魔導師】《500》
【波濤魔導師】《500》
【砂岩魔導師】《500》
【颶風魔導師】《500》解放。
【紅蓮魔導師】《500》所得。
スキルポイント《500》
【紅蓮魔導師レベル2】《1000》解放。
【紅蓮のクー】召喚。
とんがり帽子に紅い眼帯を付けたクーが現れる。
「クークッククー」
何この厨二臭いクーは!
まあいい、枝を集めさせて火を起こそう。
近所の村で、料理屋が使わなくなった鉄製の巨釜を貰ってきていたので、木の敷板をガテン系クーに作らせて、五右衛門風呂を作成していた。
その風呂を適当な石の上にのせて、魔術で火をつける。
先ほど作った空気の抜け穴から湯気は抜ける。
ぬるいが五右衛門風呂は完成した。
紅蓮のクーを消滅させて、仕立師のクーを呼び出し、供物の中にあった布製の物を洋服代わりに着られるようにした。
現在元始人の様な格好である。
絶対スキルポイントを獲得して、今より快適な生活を営んでやる!
仕立師が余らせた布をハンモックの様な形にして、つるして寝る事にした。
じめじめして、冷たく、虫が湧く地べたより、だいぶ快適になった。
久しぶりに気持ちよく寝れた。
しかし、そろそろ引っ越ししたいな。