神の住まう山
エアドア山と名付けられた俺が潜伏している地域では、にわかに神が住まうと噂され始めた。最初に、神官系の職を解放した狙いはここにあったのだ。
貢献度が上がった事から、毎日のスキルポイントの増加量が《300》になってくる。
「ただの引き篭りが神となるなんてな……」
まあ、認知度と信仰心はかなり少ないものである。
今後は、いっそのこと門前町でも作ってみるか、信仰と実質的な収入が望めそうだ。
欲望だらけの神が今日もいろいろ算段をする。
更に一週間過ぎた頃から、エアドア山への登山者が増えてきた。
当然俺の様子を見に来る者たちである。
お供えなのだろうか?
多くの物品を置いて行ってくれる。
非常にありがたいが、何となく捨てきれず。
部屋の中はもので溢れ返ってきている。
この供物の活用か、新しい部屋がほしくなった。
当然誰かに頼む事も出来ず、自分で何とかするしかない。
また、新たな問題としては、登山者の中で魔獣や、転落等で怪我をする人も出てきたことである。
今のところは、多くは無いが、今後増やしていくには、まず部屋の位置を変える必要性があるな。それとそこまでのインフラ整備が重要だ。
【技術士系】《500》取得。
スキルポイント《2000》
【土木建築士】《500》
【調教士】《500》
【薬師】《500》
【商人】《500》
【鍛冶師】《500》
【仕立師】《500》
【農夫】《500》
【錬金術士】《500》
【調理士】《500》解放。
【神官レベル2】《1000》取得。
スキルポイント《1000》
【神官レベル3】《2000》
【供物還元】《500》
【回復能力増加一割】《1000》解放。
【供物還元】《500》取得。
神官系の固有スキル。他者から感謝の意で送られた物品等について、それを物質からマナへ変化させ世界に還元する事により、スキルポイントが追加される。
スキルポイント《500》
【供物還元】
今までため込んできた供物を一気にスキルポイントへ返還する。
スキルポイント《1500》
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加】《500》取得。
スキルポイント《1000》
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加2】《1000》解放。
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加2】《1000》取得。
スキルポイント《0》
【クリーチャー・人型同時召喚可能数増加3】《1500》解放。
三体まで同時使役できるようにした。
神官3体を近くの町村へ派遣。
供物は、モノによってはその場で還元するようにして、毎日の増加量も千ポイントに上る。
かなり多くの感謝の念を集めているようだ。