表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たらこのエッセイ集

こだわりのおでん ~ただのおでんについてのエッセイ~

9/11 餅巾着を追加しました。

 まだ熱さの残る今日この頃。こんな日にこそおでんの話をしたい。


 おでんと言えばコンビニだが、色々あってあまり見かけなくなった。昔はよく買っていたのだが、昨今ではいろいろあって姿を消した。ホント、何してくれてんねん。


 仕方がないので最近は自分で作っている。テキトーに具材を買ってきて煮込むだけかと思いきや、割と奥が深く結構はまる。

 と言うのも、鍋の容量が決まっているので、いろんな材料を入れるとすぐに要領オーバーを起こすのだ。入れる素材は吟味しなければならない。


 以下、独断で組んだ一軍のメンバーを紹介する。

 異論がある場合は是非とも感想欄で。


 まずはたまご。こいつは絶対に外せない。コンビニおでんでも絶対に買っていた。

 こいつの良いところは味が染みやすく変形しにくいところ。長く汁に着けておいても問題ない。


 次にこんにゃく。切り込みを入れる手間があるが、絶対に外せない。おでん用の奴も売っているがサイズが気に入らないので自分で作る。なぁに、ちょっと包丁で切れ込みを入れるだけだ。簡単にできるさ。


 王道を行く牛すじ。こいつも市販のおでん用の奴は買わない。スーパーで売ってるすじ肉をゆがいて一口大に切り、くしで刺して自作する。そっちの方が出汁もでるし味わいも深い。


 ちくわぶ。好き嫌いが分かれると思うが、私は大好き。ふにゃふにゃになったのを食べるのが好き。あまり長く煮込むと型崩れしそうなので、できる限り気を使いたい。


 さつま揚げやちくわなどの練り物系。こいつらはうま味を出してくれはするが、主戦力にはなりにくい。何故ならその存在そのものが料理になっているから。だからちょっと入れるくらいでメインにはならない。スーパーサブ的な? まぁ……練り物を大量に投入するとそれだけになってしまうので、ちょっと入れるくらいがちょうどいい。


 大根。王道中の王道だが、入れすぎると無駄にスペースをとるので注意が必要。必ずコメのとぎ汁で下茹でしてから投入する。輪切りにするのが一般的だが、ぶっちゃけ半月切りくらいの大きさでちょうどいいと思うの。


 はんぺん。好きだけど、入れるタイミングをミスるとはんぺん感が失われる諸刃の剣。汁を吸いすぎないよう、食べる直前で入れよう。


 がんもどき。昔は大っ嫌いだったが今は好き。でもスペース取るので入れるかどうか迷う。厚揚げを入れる時は入れない。この二つは相容れぬのだ。


 そして……豚の塊肉。ぶっちゃけこれを入れたいがためにスペースを確保しているようなもの。バラ肉の塊を入れるのが私の定番だが、スペアリブでもおいしい。長時間ゆっくり煮込んで味をしみこませると最高にうまい。油が気になる場合はネギとショウガと酒で下茹でを。


 ついでに二軍についても語っていく。

 ジャガイモ……汁を濁らせるのであまり入れない。一晩煮汁に着け冷やすと崩れないらしい。

 ソーセージ……あまり入れたいとは思えないが、好きな人は好きなんでしょう。意外とからしにも合う。

 しらたき……一応入れるけど、こんにゃくだけで良いかな。小さいので鍋の底に追いやられがち。スーパーでおでん用のでかいやつを見かけたことがない。

 たこ……入れるの? 確かにコンビニでも売ってたけど……一度も食べたことがない。謎。

 つみれ……あまり入れない。セットで買うと大抵入っているイメージ。

 鳥団子……おでんではなく、別の鍋で使いたい。

 海鮮系の団子……団子系はおでんに合わないと思ってる。でも海鮮系の団子はうまい。

 こんぶ……出汁を取るので否応がなく参加するメンバー。でも一軍には入れてあげない。

 しいたけ……出汁目的で入れる人もいるが、私は入れません。

 かにかま……でかいやつ売ってるけど、あれ入れたらおいしいの? 謎。


 ついでに〆のメンツを紹介。

 餅巾着……最初に入れると汁が濁るので、ある程度具材が減ってから投入。油揚げに餅を入れるだけで簡単に自作できる。シイタケと鶏肉を一緒に入れるとおいしい。エビとか海鮮系ともよく合う。スタメンからは外れるが、貴重な主力選手である。

 うどん……餅巾着を入れない時に入れる。または、翌日に持ち越した残り汁でかけうどんにする。無論、コイツがスタメンになることはない。


 他にもいろいろあるだろうがこれくらいで。

 もう他に何も語ることが無いので無理やり〆させていただく。


 おでんはいろんな具材が入っているから楽しめる。

 みんなちがってみんないい。みんなが特別なオンリーワン。

 全人類もおでんのように仲良くしよう。


 そして誰かの血肉となろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スタメンや二軍に分けられてて笑いました☆彡 とても面白かったです! [一言] 豚バラが美味しいんですね!? 入れたことがありませんでした ><。
[良い点] おでんいいですね〜。 [一言] うちはタコを入れるのですが、おでんの汁が真っ赤っかになってしまいます。
[気になる点] おでんはこれからの季節において正義である。 ただ、ご飯のおかずにならないんだよな〜。 日本酒との相性は抜群に良いけど。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ