表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

俺のお荷物(害虫)/私のダーリン(救い主)

作者: Johannes.Maria.T

「我に仇名すとは大したもの。しかし、所詮は…その程度。静まりなさい!永遠に!」


 彼女の杖から発する光の帯を浴びせられた行く大蜘蛛が、どんどんと力を失い、小さく身を閉じるかの様に塊になって行く。


 光を受け、虹色に輝く衣を身にまとった女性が一人。

手には先端に黒い宝石が付いた杖を持ち、その先から出る光で魔物を静めて行く。



「もうこれで今生の生を続ける事も叶わぬ。しかと内省し、来世を願いなさい。」


 完全に動かなくなった大蜘蛛を見つめ、一つ息を吐く。



 しかし、その背後。

 


 女性の背丈以上に生える大葉の林から、新手が現れた!



「何!ここは、深遠なる魔境であったのか?不味い!今一度力を貯めねばならぬときに…。」


 ガサッと現れたのは先ほどの蜘蛛より、さらに倍はあろうかと思われる大蜘蛛。



「くっ!油断した!」



 いきなりその大蜘蛛が体当たりをぶちかます!



「きゃああ!こ、この…。」



 咄嗟に杖からの光で防御の体制を取る女性。

しかし、大蜘蛛が再度体当たりをかけてきた!



「このままじゃ…危ない!どこか…どこかに…!」



 杖を天にあげて、光の輪を広げた。



「届け!光よ!」



 天に突き刺すかのように挙げた杖から光の輪が、見る見るうちに広がってはじけていった。










「はっ!はっ!はっ!」


 


 トレーニングウェアを着て、川原の土手を走る川端孝太郎。

デスクワークで鈍った体を引き締めるためにもと、休日も早朝のジョギングを欠かさず続けている。


「うん…今日はいい天気だし…。帰ってどこかに出かけっかな。」




 気持ちの良い朝のさわやかな空気の中を走っていた時、孝太郎の耳がキーンと耳鳴りの様なものを捕えた。




「なんだ?」


 立ち止って、辺りを見回す孝太郎。




「なんだろ?変な感覚…。何か落ちてんのか?」


 河原の土手から下の草ぼうぼうの空き地に降りていく。




「何だあ?これ…」



 そこにあったのは…





 足くらいの大きさの、てらってらな気持ち悪いナメクジ。

それが大きな蜘蛛と戦っておった。




「うええええ!気持ち悪い!なんだ?これ…」



 しげしげと見つめる孝太郎にめがけて、そのナメクジがいきなり飛んで来たではないか!




「でぇえええ!来るな!あっち行け!」




 ズバシッ!と、憎い程華麗なナイスキック!



 ぴゅーっと粘液の虹の放物線を描いて飛んでいくナメクジ。




「うわあ!汚ったねえ!ばっち!」



 足元の草むらで、さっきナメクジを蹴った部分をぐーりぐり。



「なんだったんだよ、あれ?朝っぱらから…恐ろしいものを見た…。」



 せっかく気分良く走ってたのに…。くそっ。今日はもう出かけるのも止そう…。


 気分を害した孝太郎、少しピッチ上げて自宅に戻って行った。





 とあるマンションの一室。



 こんこん!とその部屋のドアを小さく叩く音がする。



 寝ころんで、マンガ見てる孝太郎。

 

 いっこうに出る気がない。

てか、こんな休みにドアを叩く奴なんて勧誘とかに決まっている。



だから無視。



 とんとん、とんとん と、ちょっと調子を変えてドアを叩く音。


 ごろり~んちょと、扉に背を向け、スマホをいじいじ。



 たん!たん!たん!たん!


 イヤホン耳にぶっさす。



 たたたたん!たたたたん!


 きゅぃ~んっと、ゲーム機作動。






 ようやく諦めたか…。しっかし…しつこい奴だったな…。


 



 ぴんぽ~ん。とんとん。川端孝太郎さぁ~ん宅急便ですぅ~。



 お、なんか頼んでたっけ?あ、母ちゃんからの仕送りか?



「あ、はい。ちょっと待って。」



 印鑑もって、ドアをかちゃ。



「はい、って…誰も…。」



「はぁ~い、ここ、ここなのよ~。」



 下を見た孝太郎。




 なに?これ?




「やぁ~っと出てきたわねっ。私よ、わ・た・し。うふっ。」





 しばし沈黙。





 大きさA4縦サイズ、297cmくらい。

頭に二本、てれ~っとやる気なさげに垂れた紐の先に玉のついたカチューシャ。

光に反射して虹色になるドレス?みたいなのを身にまとい、杖を持った




 ろくでもなさそうな…物体。





「なん…なの…か?」


「あらぁ~。もう忘れちゃったのかしらぁ?

河原の”運命の出会い”で私を見つめたでしょ?

美しいナメクジさん、覚えてなぁ~い?



私そのとぉ~っても美しかったナメクジさん、ナメクジ女神ですぅ~。」





 ドアを一気に閉める!




「きゃぁ~!孝ちゃんきつく絞めちゃだめなのぉ~!

きつく絞めていいのは神社のしめ縄よぉ~!

女神さんを絞めちゃだめなのぉ~!」





 勢い付けて閉めたドアの隙間に、その物体が挟まっておる。

しかし、とにかくぎゅうぎゅう締める孝太郎。




「う、うるさい、は、入るなって…。」




 いきなりその物体がシュポンと扉から抜けて、部屋に転がり込んでしまった。




「ふぅ、ふぅ…。だめよ~孝ちゃん。女神さんを入れなきゃ、お話ができないでしょ?」




 体半分谷折れになっておるその物体。





「出ていけ。いーから出ていけ。」



「せっかちはだめなのよぉ、孝ちゃん。

そんなにせっかちじゃ、女の子にき・ら・わ・れ・ちゃうぞぉ。」




 べしっと雑誌で、はたかれる物体。




「痛いのよ~。乱暴はだめなの~。」


「たく…。何だよ?何か用かよ!」




「そぉれそれ~。その回答をまってたのよっ。




いい所に、毛が生えたわねっ。」







 ごばーっとトイレが流されておる。





「いい所に気が付いただろがっ!」


「ダメなの!ダメなのよぉ~孝ちゃん!

ここに流していいのは、かみはかみでも、違うかみなのよぉ~!

女神さんを流しちゃいけないのぉ~!」






 やっと落ち着いた孝太郎。机の上に物体をとりあえず乗っけた。




「で、どうして家に来たんだよ?」


「孝ちゃんとぉ、わたしのぉ~愛の印が二人を結んだのよっ。」


「はぁ?」


「あそこよ、あ・そ・こ。」



 物体が指差す方向、玄関先に置いてあるランニングシューズ。

つま先の裏に、てらってらな粘液がくっついておる。




「マジかよ…。」


「もぉ~お、孝ちゃんってば。忘れんぼさんっ。うふふ。」




 チッ…うぜえ…。




「でぇ?俺に用事ってなんだよ?たく。」


「もぉ~孝ちゃんったらぁ~。あのね~、私を命がけで救ってくれたおかげでねぇ~、お願い事特別に叶えちゃうっ!ってことなの。」


「願い事?」


「そうよ~お願い事。どんな事でもいいのよぉ~。」


「だったら、今すぐお前が消えろ。」


「孝ちゃんったらぁ~。恥かしがってちゃいけないのよ~。

お姉さん綺麗だからって、恥ずかしくて消えちゃいそうになってちゃ、だめだぞっ。」





 ビチーン!と一発蠅叩きで叩かれる物体。





「ダメなの!ダメなのよぉ~孝ちゃん!

叩いていいのは神社で柏手なのよ~!

女神さんを叩いちゃいけないのぉ~!」






 

 頭をガリガリ掻く孝太郎。




「願い事って、そんなに出てこねえよ。」


「もう、孝ちゃんったらぁ~。お姉さん、とってもサービスしちゃうぞぉ~。」


「じゃあ…、この…宝くじ当てられるのか?」



 ぴらっと物体に見せる孝太郎。



「まっかせてぇ~。私を目当てに、たっくさん福がどぉ~んどん呼ばれちゃうのよぉ~。うふふ。」


「だったら今すぐ証明してみせろよ。」


「うぅ~ん、もう孝ちゃんったらぁ、せっかちぃ。私の全てがみ・た・いってことね~ぇ。」





 がしゅ!っと物体の口に、机にあった定規を刺しこむ孝太郎。




「は・や・く・し・ろ」


「ひょ、ひょうひゃん、ひゃ、ひゃめなのお~。」







 パソコン机の上に乗っかった物体。



「それじゃぁ~あ、いっくわよぉ~。」




 それがぼわ~っと、鈍い光を発し出した




 できるのか?こいつ…。まあ、あれだけ願い叶えるって言ってるし…。





 しばらくして、ぷしっと光が切れた。



「よぉ~し。これで完了よぉ。孝ちゃん、見て見てぇ~。」



 パソコンで当選確認サイトをぽちっと。



「番号入れて…当選…結果…。」


「孝ちゃん、わっくわくだね!」




 ぱんぱかぱ~ん!当選おめでとうございました!




 おお!すげえ!こいつやるじゃん。






 5等1,129円






「ちょっとでも…期待した俺が…バカだった…。」



「ど~ぉ?孝ちゃん。1,129円、い・い・ふ・く!良い福なのよぉ~。

わたしの愛を感じたかしらぁ?」




 うなだれたままの孝太郎。


「こいつ…使えねえ…。」




 と、おもむろに腹が鳴る。そろそろお昼時なのである。




「あ~もう、飯、飯。」



「あらっ。孝ちゃん、お腹がすいちゃったのかなっ。

食欲が満たされたら、そのあとは~。



お姉さんを食べちゃってもいいんだぞっ。」




 ドスッ!と机にあったマイナスドライバーを物体の頭に付きたてる孝太郎。




「きゃぁ~!ダメなの!ダメなのよぉ~孝ちゃん!

神様に立てていいのは誓いなのよぉ~!

女神さんにドライバーを立てちゃダメなのよぉ~!」





 台所から机に飯を置いて、ただ黙々と食べる孝太郎。





 ちらっ。


「孝ちゃん、あの…」


 もしゃもしゃ。





 ちらちらっ。


「孝ちゃん、おいしい?」


 がつがつ。




 じー…。


「孝ちゃん。」


「んだよ、何かあるのかよ?」


「もぉ~孝ちゃんったらぁ~。女神さんにお供えを忘れてるぞっ。」





 くっ…こいつ飯食うのかよ…。




「はぁ~。何食いたいんだよ。」







「んー…とりあえずビールかなっ!」




 卓上に置いてあったあじ塩を、一気に物体に振りかける。




「きゃぁ~!ダメなの!ダメなのよぉ~孝ちゃん!

神様をさらに浄化するって、前神未到な領域は怖いのよぉ~!

女神さんを一人で逝かせたらダメなのよぉ~!」





 ったく…。





 台所の立った孝太郎、冷蔵庫からビール一缶、ぷしっとタブを開けてグラスに注ぐ。




「おらよ。」


「んまぁ~孝ちゃんったらぁ~。んもぉ、愛されてるって感じちゃうぞっ。」



 ぎりっ。




 とん!と置かれたビールが注がれたグラス。

それを器用に抱え、傾けて飲み始めた物体。




 んぎゅ。んぎゅ。んぎゅ。んぎゅ。




 おい…こいつ遠慮なしかよ…。




「ぷは~。…げふっ。」




 ぴきっ!





「くぉ、こ、孝ちゃん…。」


「なんだよ?」





「つまみ…。」





 スパーン!と近くにあったスリッパですっ飛ばされる物体。




「きゃぁ~!ダメなの!ダメなのよぉ~孝ちゃん!

飛ばしていいのは神社の御賽銭なのよぉ~!

女神さんを飛ばしちゃダメなのよぉ~!」



「遠慮ぐらいしやがれ!」


「んも~孝ちゃんったら~。二人の間に遠慮なんかい・ら・な・い・ぞっ。」




 ぎしゃっ!と机の上で、空き缶で押しつぶされる物体。




「ひょ、ひょうひゃん、ふひゃめらの~。」





 まったくとんだ休日だ…と、台所で食器を洗う孝太郎。



 今日は厄日か?



 ちらっと後ろを振り返る。



 一杯やっちゃったもんだから、テーブルの上でティッシュを腹にかけて、んごーっと大の字で寝ておる物体。



 あのバカのおかげで…。



 ふと孝太郎、少し部屋が暗くなってきた事に気が付いた。




「あれ?まだ昼間なのに…雨でも降るのか。」




 台所の窓を開けようとした孝太郎。





「うおおおおおお!!!」





 窓にびっしり!軟体動物らしき物体で真っ黒になっておる。




「ひゃああああ!な、な、な、なにこれ!!」




 腰を抜かしてへたり込んだ孝太郎。

 

 と、その時いきなり電話が鳴った!




「か、川端さん!大家ですけどね、今外に出ちゃダメだからね!保健所呼んだから、絶対に外に出ちゃダメだから!」


「大家さん!何が、何が起こってるんですか?!」


「うちのマンションの壁一面にヒルよ!ヒル!」




 ぞわ~っと鳥肌が立って、どうしようもないくらい震え出した孝太郎。




「とにかく!出ちゃダメよ!他の皆さんにも言ってあるから!」


「わ、わかりました!」





 電話を切って机を見た孝太郎。



「んは…。んへぇ~…。んご…んご~…。」





「起きろ!ボケナス!」




 机がどかっ!と蹴りあげられ、吹っ飛ぶ物体。




「んふ~ん。こう、孝ちゃん~だめよぉ~。おはようのキスはぁ?」


「黙れ!おい、あの窓に張り付いてるのはなんだ!」


「んふ~ん?」




 起き抜けでいまいち状況を理解できていない物体。

目をごしごしして、窓をぼやーっと見る。




「はっ!あれは…私を狙いに来たコウガイビル軍団!」


 お前…狙う奴がいるってのに…。無防備にケツかいて雑魚寝してんじゃねえ!



「な、なんとかしろ!」


「あらぁ~孝ちゃんったら~。んもう、全力ぅ~400%シンクロでぇお姉さんを操りたいのねっ。」


「い・い・か・ら!早くしろっていってんだ!」




 孝太郎に、がっしゅがっしゅ振られる物体。





「きゃぁ~!ダメなの!ダメなのよぉ~孝ちゃん!

振っていいのは神社のお鈴なのよぉ~!

女神さんを振っちゃダメなのよぉ~!」




「よぉ~っし…。」




 物体が杖を天にかざした瞬間、どこからともなく現れた光の輪がその杖に吸い込まれた!


 とたんに、ぽとぽとと外で何かが大量に落ちる音がし始めた。




「孝ちゃんにぃ~私はここよん!って愛のメッセージを飛ばした時、そのまんまにしちゃってたのぉ。

私の存在を知らせる光をもどすのを忘れちゃって、ず~っと遠くまでぇ飛ばしちゃって、天敵のコウガイビル軍団が察知しちゃってたのよん。」


「お前が原因なのかよ!このバカたれが!」


「あらぁ~孝ちゃんったら~。でも、こ・れ・で・もう愛のシグナルはぁ近くでキャッチ、だねっ。」




「ダメだこいつ…。使いものになんねえ。」






 外の喧騒も静まった夕暮れ。




「もう願い事なんかねーから、さっさと帰れ。」


「あら~孝ちゃん、以外に淡白ねっ。お姉さん満足できないぞぉ。」



 ずどん!と玄関先に置いてあった靴ベラを、物体の口に突っ込む孝太郎。





「ふぉーふゃん、ふぁめらをほー。」








「もーお願い事は、い・り・ま・せ・んから!」


「あら~残念だわ~孝ちゃん。じゃあ、お願い事はおしまいっ!」




 はぁ~…やっとこの地獄が終わった…。




「じゃあ、明日の分があるから、考えておいてねっ。」


「待てよ、こら。願い事って…。」



「やだ~孝ちゃんの一・生・分よっ。こ~れから毎日、愛する人の為にお姉さんがお願い事叶えちゃうから~。」




 最悪や…。




「でぇ~。どうするっ?お風呂?ご飯?それとも、わ・た・し?」





 バシっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ