part 0 -友達-
※ コメントについて
コメントでの誹謗中傷はおやめ下さい。まじでだれも得にならん。寧ろ損。なのでおやめ下さい。ミスの指摘は、お待ちしています。修正します。作品の評価コメントはお待ちしています。参考にさせて頂きます。応援コメントは、してください。まじでモチベ上がるから、お願い!
※記載上の注意
① by はセリフ、心情上で「誰が」を示すものとなっています。
[基本的には、「」(カギカッコ)上で使われることが多いです。]
② " はその人が思っていることを示します。基本的には、その作品の主人公(今作ならスティーブ君)のことを示します。違うのなら、byが入ります。
③ ' はその人のセリフ中に小声で何かを言う時に使われます。(言葉で表すなら、「✧✧と、呟いた」となるのかな)
その他は、普通の記載の方法と同じです。質問等ありましたら、遠慮なくどうぞ。出来る限りお答えします。
"初登校(入学式)楽しみだなぁ〜"そのようなことを考えているのは今作の主人公「スティーブ」である。"にしても小学校初登校が、入学式だなんて。なんか、説明会、的なものでもあるのかと思ったけど、ないんだ.."と、どうでもいいことを考えるスティーブ君。それもそのはず。なんせ上のお兄ちゃんは高校生。中学ならまだしも、小学生は流石にないが、上が高校生なもので、入学式前に何かあると、思ってしまっているようだ。と、ここで十字路にて、
「スティーブくーん、おはよーbyアレックス」
という声が聞こえた。
「おっ、アレックスちゃーん、おはようbyスティーブ」
と返事をする、スティーブ。声の正体は、「アレックス」という女の子である。アレックスちゃんは、幼稚園からの幼なじみで、スティーブ君の友達の1人である。
「学校初登校楽しみだね。どんなことをするのだろう?byアレックス」
「いやいや『入学式』って、書いていたでしょ。byスティーブ」
「.....っあ、そうだった!も〜私たら、うっかりいていた。(´>ω∂`)byアレックス」
っと、左の絵文字[(´>ω∂`) ]の表現が見事とと、言わんばかりの顔をした。少々ウザイ。..おっと、本音がでてしまっていたが、気にしないでくれ。さて、話を戻して、2人でたわいもないはなしをして、丁字路に差し掛かったとき、右より
「よお、2人byゾンビー」
「?あっ、おはよう、ゾンビー君。byスティーブ」
「おはよう!byアレックス」
ゾンビー君は、前記記載の2人(スティーブ、アレックス)の友達である。少し皮膚が弱く、陽の光にあたると身が燃えてしまう。なので、いつも、全身何かに纏っている。そして、帽子とサングラスをつけて、マスクをつけているので、少々怖い感じになっている。
「ゾンビー君、相変わらず怖いねー。なんか、不審者見たい。byスティーブ」
と、一笑。そして、
「そうかな?僕の家の人全員こんな感じだから、違和感ないかな。byゾンビー」
と、返した。「慣れ」というものは、恐ろしいものだ。さて、話は先に進んで横の脇道より、
「おーい、3人!おはよーーーう!byストレンジャー」
「?あっ、おはよう、ストレンジャーくーーーーん!byスティーブ」
「おはようbyアレックス」
「おはよう。byゾンビー」
と、挨拶をされたのはストレンジャー君だ。
「おはよう。相変わらず変なところから、来るね。byスティーブ」
「そうかな?今回は、その辺にいた、ヤンキーを数十匹ボコっただけだよ。byストレンジャー」
そんなことを軽々というストレンジャー君。それに対し、スティーブ君は、
「いやいや、ヤンキーを数十匹ボコっただけだよ。全然普通だよ。byストレンジャー」
「いやいや、ヤンキーを『数十匹』もボコったことが、おかしいのよ。'しかも、ヤンキーを『匹』カウントって、、、'byスティーブ」
と、ため息を1つついた。まぁ、当然である。
「あっ、見えたよ、私たちの小学校。byアレックス」
「おぉ、もう着いたんだな。あさっりだったな。byゾンビー」
「あれ?もう着いたの?はやーーーい!byストレンジャー」
「あっ、もう着いたんだ..。なんか色々あって、なんか、もう、疲れた。byスティーブ」
と、色々な、反応をしめす4人。スティーブ君を省いて全員楽しそうだ。
「あれ、大丈夫、スティーブ君。byアレックス」
「大丈夫か。byゾンビー君」
「だいじょぉぶ?byストレンジャー」
「ほとんどお前のせいだからな。byスティーブ」
と、ストレンジャー君に指を指していった。
「えっっ?!まじで?!byストレンジャー」
「自覚していない所をみて、まじでお前すげーわ。byスティーブ」
「?なんか、俺褒められた〜!やっった〜!byストレンジャー」
「はぁ〜〜〜。byスティーブ」
と、ため息をついた、スティーブ君。ストレンジャー君を省いて、全員笑った。そして、ストレンジャー君は、嬉しいそうだった。これが、入学式前の出来事であった。
My School life part 0 友達 fin.
次回
「ういーーーーーーーーーーーーい!」
「はーい、そこ荒らさないでください」
My School Life part 1 入学式
4月11日公開予定 乞うご期待
※予定上毎週月曜日の18時に投稿予定です。変更がありましたら、上記の通りに書きます。