表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

3話 後輩との出会い

中学2年の春、額の傷が治りかけ、私の右目が全力で疼く中、私は生物部の勧誘(かんゆう)(いそ)しんでいた。

先輩方から、1人でも多くの新人(しんじん)を!(ちから)を!予算(よさん)を!との命令を受け、下校途中の生徒に声をかけていくが、中々上手くいかない。

もともと私はコミュ(しょう)なのだ。



そんな中、私は1人の少年(かも)を見つけた。

前髪で顔の半分を(かく)した彼からはなんだか私と同じ(にお)いがする気がした。

私は去年の先輩の真似をした。

「君、名前は?」

あれ。こんなんだったっけ?というか、このセリフって某映画みたいだな、、、()ずっ!と1人赤面していると、後輩がぽかんとした後、ポツリと何か(つぶや)いた。

「へ?なんて?」

聞き返す私に、苛立つことなく静かに彼は告げた。

「僕に近寄らない方がいい。僕は(のろ)われているから。」

その瞬間(しゅんかん)戦慄(せんりつ)が走った。

まさか、まさか仲間がいるなんて!友は爆笑(ばくしょう)するだけで理解してくれないし、親も遠くを見るような微妙(びみょう)な顔しか向けてくれないのに、こんなところに同士がいたなんて!!!もっと話してみたい。近付きたい。

気付けば相手の両手を(にぎ)りしめ、生物部への入部を()して()して()しまくっていた。



手を取り鼻息荒(はないきあら)(せま)る私がよほど(こわ)かったのか、その後彼はすんなり名前教えてくれ、しかも入部届にその場でサインしてくれた。


そして彼は私の部活の後輩(こうはい)となったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ