表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

8

「お姉ちゃーん!起きて起きて!もう9時だよー!」


「んー。わかってるよぉー。今行くからカフェオレ作っといてくれる?」


「うん!早くね!」



ふわぁ。あー。よく寝た。一回七時に起きたのに二度寝しちゃった。とりあえず顔洗わなきゃー。歯も磨かなきゃー。


「お姉ちゃん!カフェオレ出来たー!えらい?えらい?」


リビングに行くと柚がカフェオレを作って待っていてくれた。うん、美味しい。


「いつもどーり、美味しい!ありがとねー。」


「えへへー。なでなでしてー!」


「もう!かわいいぞぉー!このこのぉー!」


はぁ。なんてかわいいのぉ!んー。相変わらずサラサラの髪だなー。かわいいなぁ。


「じゃあちょっと待っててね。ご飯作っちゃうから。」


食パンあったよねー。卵と牛乳あるし。うん、フレンチトーストにしよう。

フライパンにバターを入れてー。バターじゃなくてマーガリンだった。まぁ、似たようなもんさ。マーガリン入れてー、焼くだけー。簡単フレンチトーストの出来上がりー。



「はいどーぞ!完成でーす!」



「やったぁ!フレンチトーストだ!お姉ちゃんチョコレートソースかけて!」


柚はチョコレートソース。私は蜂蜜をかけてー。いやぁ、美味しいわぁー。うんなかなかうまく出来ましたな。


柚より早く食べ終わり、昼食と夜ご飯を作る。夜は一緒にいられないからなぁ。今日は一緒に寝れないかぁ。



「よし。出来たーっと。柚食べ終わったー?」


「うんー!ごちそーさま!おいしかったぁ!」


「はい。お粗末様でした。ほらテレビの方行ってて。昨日録画したの一緒に見よう。」


柚は、はぁーいと言ってテレビに向かう。さっさと洗い物して柚とテレビ見よーっと。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



「柚。ちゃんと鍵閉めて。誰が来ても開けちゃダメだからね。ご飯は冷蔵庫中だからレンジで温めて食べて。じゃあ行ってきます。早く寝るのよ。」



「うん。お姉ちゃんもお外暗いから気をつけてね。いってらっしゃい。」



「うん。いってきます。」



もう、四月だけどまだ夜はちょっと寒いなー。外に出てあらかじめ呼んでいたタクシーに乗る。行き先は繁華街。


タクシーから降りて繁華街の奥へ向かう。そこは日本でたった一つしかない会員制カジノ。ちゃんとした格好じゃないと入らない。


私だって青いミニドレスを着てる。いつもの私と雰囲気を変えるため右目に泣きぼくろをつける。これだけでも結構変わるんだよ。


カジノのドア開けて受付へ向かう。


ここでちょっと説明するね。

このカジノは一般人向けとその他の二つあるの。一般人向けは賭け金の少ない初心者向きのゲームが出来る。ほとんどの人がこっちの表カジノしか知らない。



その他は一般人以外の人達向き。金持ちとか極道さんみたいな人向きの裏カジノ。

表カジノのよりは人は少ないけど賭け金は段違い。勝てば金持ち。負けても、楽しかったーって思う人もいるし、そこで人生が終わっちゃう人もいる。



受付の人にカードを見せる。VIP会員のカードだ。するとVIP会員担当の案内人が来て個室に案内される。そこで合言葉を言うと裏カジノに入れる仕組みになってる。


「ようこそ。チェシャ猫様。お待ちしておりました。」


「うん。今日もよろしくね。とりあえず30万で。」


裏カジノでは本名を呼んではいけない。みんな偽名だ。裏カジノでの私の名前はチェシャ猫。自分で考えたわけじゃないからね!


「チェシャ猫様。こちら30万のチップでございます。」


「ありがとねー。じゃあ最初はブラックジャックでもやろーかな。」




裏カジノでは一人につき一人、お店の人が付くことになっている。現金をチップに変えたり、飲み物を持って来てくれたりね。みんなプロだから、喉が乾く前に飲み物を持って来てくれる。すごいよねー。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ