表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/104

夏~ふたりで〜

御題:アクセサリー・空・夢


真夏と言うにはまだ早い気温が、自然と汗を誘う。

「先輩、髪伸びましたね。」

話しかけるや否や、すぐに向き直って、

「だーめ。2人の時は?」

「あっ、――清白すずしろ、さん。」

「30点。」

「―――梨華りか、さん。」

「おまけで91点。」

「――――り、梨華?」

「なんで疑問形なのよ。――まあ、合格。」

「そんなこと言ったって・・・・・・無理ですよぉ。先輩を呼び捨てなんて。」

「おやぁ?教室の時の元気はどうしたのかな?いやー傑作だったね、一生かけて償―――」

「うわぁぁぁやめてぇぇぇぇ」

思い出すだけでも頭が噴火しそう。でも、それ以外に言葉が見つからなかったし仕方ない、仕方ないはず、だけど―――

「でもさ、償うって言ってくれた時は嬉しかった。」

「へ?」

「いやさ、あの一件があってから

お互いに気まずくなってそんな話せなかったじゃん?これじゃダメだよなぁってずっと思ってて、気がついたら10年経って。ずっと妹みたいに思ってたのがいなくなるって、思ったよりずっと寂しいことなんだよ。それがこんなに大きくなって、そして私の本当の『家族』になった。こんなこと、想像もできなかったよ。」

「本当の、『家族』―――。」

形の上ではまだ家族じゃないし、この先も本当の家族になれるっていう保証は無い。でも、

「―――そうですね、私と、梨華姉さんは『家族』です。」

世界中の皆が認めなくても、私達は『家族』であり、『姉妹』であり、『夫婦』なんだ。

「夢、なのかもね。」

突然梨華姉が呟く。

「生まれた時にベッドが隣だったのも、親が仲良くなったもの、この火傷をしたのも、そしてまた会って『本当の姉妹』になったのも、全部夢の中のことで起きたら全部無くなってて、また空っぽの家のベッドで1人で目覚めるのかなぁ――って。」

突然ネガティブなことを言い出した梨華姉に、私はどう返せばいいのか悩んでいた。確かに私も、これは夢かもしれないと考えたことがあった。夢だったら梨華姉は火傷せずに済んでいたと思う一方で、『姉妹』になれたのも夢だったと思うと胸が苦しい。いや、出会ったことさえも夢だったなら―――。

「でもさ。」

と、いきなりほっぺたをむにむにされる。

「本当に夢だったとしてもさ、今私達が今こうやってここにいるのは変わらないよね。だったらさ、楽しもうよ。『きっと永遠に覚めない夢』を、さ。」

「永遠に、覚めない、夢・・・・・・?」

「そう。私達がこの世界から消えたとしても、ずっと覚めない素敵な夢。」

「――なるほど、覚めない夢ですか―――それなら楽しまないと大損ですね。」

自然と笑みがこぼれていた。それと同時に、涙も。

「おいおい、泣くなよ。夢から覚めちゃうぜ。」

「そ、それだけは嫌!」

「だったら覚めないうちに。」

と、左手を強くつかまれる。梨華姉の右手には指輪が握られていた。

「この年ならまだただのアクセサリーって思われるから問題ないよな。お揃いにしといたぞ。」

気づいたら梨華姉の薬指にも同じものがはまっている。指輪は、誂えたかのように私の薬指にスッとはまった。

「ま、今はこんな仮の指輪だけだけど、いつかは、な。」

「はい、いつになるかはわかりませんけど、『いつか』。」

薄曇りの空から、心なしか一筋の光が差し込んだような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ