表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/163

第61話 新しい朝と色ボケ。そして全てを話す。

 

 朝、たっぷりと熟睡した感覚で目を覚した。

 桑野さんと話していて、いつもより寝る時間は遅くなった。

 だけど、軽い。身体も、心も。


 カーテンと窓を開け朝日を浴びる。


「いい天気だなぁー」


 とても満たされた自分がいる。



 今日なら、言える。伝えよう。

 直くんと貴ちゃんとキヨさんに。後は百子さんにも。百子さんも、家族になったのだから(俺の義妹。…なんか気恥ずかしいけど)




 ✽


「おはよう」

「おはようございます」


 何事もなかった様に出社する。プライベートは仕事に持ち込んではいけない。

 実質的に四日間休んだようなものだ。そろそろ本腰を入れないと業務が滞る。


「CEO、またお見合い写真が山のごとく届いておりますよ」

「え……」


 近いうちに桑野さんが俺に会いに来る。だから俺もまた休みを取ろうと思っていた。


「黒崎くん、なんで仕事増やすんだよ」

「私は他社の社長に意見する立場にありませんから」


 仕事じゃない仕事が……。

 ああもう。俺は今、プライベートに時間をかけたいのに……。


「……簡単ではないですか、CEO」

「え?」

「もう堂々と断る理由はございますでしょう」

「……」


 言われてパッと浮かんだ。……桑野さんが。


「そうだね。黒崎くん、同類じゃなくてごめんね」

「……小憎たらしい言い方ですね」


 ついつい、ニヤけそうになる顔を引き締め、言葉を返す。


「黒崎くんにも現れるといいね」

「CEOも色ボケするんですね」


 だめだ。黒崎くんにはバレる。だけどもういい。ポーカーフェイスはやめよう。俺は本来、思った事は顔に出るタイプなんだから。


 もう頑張って感情を隠す事はしない。


「今日も良い天気だなぁ。清々しいね」

「ジリジリと暑苦しいですね。天気も、CEOも」


 職場の自室の窓から見える、この見慣れた風景すらもいつもより明るく美しく見える。


「今は、黒崎くんの言葉も全て褒め言葉に聞こえるよ」

「……」


 心も晴れやかだ。気持ちいい。


 見合いも断る理由は出来た。後は桑野さんに俺の気持ちを伝えるだけだ。


 ……あ。


「黒崎くん、ありがとう。肝心な事を思い出したよ」

「またCEOのおっちょこちょいですか?」


 俺は本当に抜けている。忘れてた。桑野さんに俺の気持ちをまだ伝えていなかった。


 俺の中で勝手に完結していても伝えないと意味が無い。

 俺の中にある、ありったけの想いを早く伝えたくてウズウズしてきた。


「だけど、今は仕事第一!」

「お願い致します」


 桑野さんには会ったときに伝えよう。ちゃんと電話越しでは無く、会って、目を見て、これからの……未来の話をしたい。


 〝お、プロポーズですか?〟


 桑野さんはきっと……喜んでくれる。




 ✽


 久しぶりの業務は驚くほどサクサクと進む。波に乗っている感覚だ。



 桑野さんの事を考えると、体が軽い。


 桑野さんの声を聞くと、心が軽い。


 桑野さんに会うと、心も体も穏やかに満たされる。



 こんなに気持ち良く日常とは過ごせるのだと実感させられた。



 この調子なら大丈夫。桑野さんがいつ来ても休める。

 しばらくはパーティーも会食の予定もないし!


 直くんと百子さんにも今日のアポは取れたし。サクッとこれまでの事を話して、皆で楽しく食事して…



 思う存分、色ボケよう!



 ✽✽✽



「ただいまー」


 たっぷり仕事を進めて、ウキウキと帰って来た。

 今日は貴ちゃんも家にいるはず。これまでの話は暗くならないようにサクッと終わらせて、後は家族で楽しく過ごして、夜にまた桑野さんに電話しよう!


「お兄ちゃん! おかえりなさい!」


 かわいいかわいい貴ちゃんが出迎えてくれた。


「貴ちゃん、ただいま。良い子にしてた?」

「うん!」

「さすが貴ちゃん。偉いね!」

「でしょ? でしょ? 俺はすごいの!」

「ご飯食べたら貴ちゃんのお勉強見ようね」

「……お兄ちゃん、お客様が来てるよ」

「お兄ちゃんに?」


 誰だ? 勉強から逃れたい貴ちゃんの嘘だったりして……。




「「こ! こんばんは!」」


 リビングに行くと……


「……こんばんは」


 大西さん親子。勢揃い。ああ、昨日伝えたんだっけ?


「ようこそお越し下さいました。夕飯は召し上がりましたか?もし良ければご一緒にどうですか?」


 俺はもう隠し事はやめた。堂々としておこう。


「兄貴おかえり」

「お兄さん! おかえりなさいませ!!」

「ただいま。直くんと百子さんもおかえり」


 普段通りの直くんと、百子さん。

 ご飯の前に先に話そうか。ちょうどいい。


(貴ちゃんと百子さんのお腹の空き具合はどうだろう?)


 そんな事を考えていたら、大西さんのお父さんが話しだした。


「……謝罪に来ました」


 おじいさんが俺に向かって言う。


「本当に、うちのバカ娘が……」


 振り絞るように言葉を続ける。

 よく見ると俺を産んだ人のほっぺたが真っ赤に腫れ上がっていた。……叩かれたのか。


「……娘さんからお話を伺ったのですね。先日は欺く様な態度を取りました。私も謝罪しなければなりません」

「……坊っちゃん、どういう事ですか?」


 キヨさんが俺に問いかける。



「……大西さんの娘さんが、俺を産んだ人です。黙っていて申し訳ございませんでした」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ