表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

未定

作者: 紅茶

どうも紅茶です

6作目となります

何とは言いませんが今回は書いたことがないジャンルに挑戦してみました。


いつも通り何も考えず浮かんだことをババババッと書いただけですのでわりと内容が薄いものです

と、いうのは嘘で意図的に薄くしています


この作品もそうですが、今までの作品全て伝えたいことは必ず文にいれてありますので伝わってくれると嬉しいな と思う限りです。


それではどうぞ 「未定」



あるところに

人と関わる事を嫌っている頑固な少女がいた


その少女は高校生であり 年齢に見合った容姿、頭脳、趣味。

どれも至って普通の女の子、どこにでもいる女の子だ



彼女にはわからなかった。

どうして人と関わろうとするのか

どうして人と関わらなければいけないのか

どうして自分で一人で全てこなしてはならないのか


しかし、

彼女には協調性がない訳ではなかった。



けれど

彼女は嫌っていた




もちろん、

楽しいと思ったことはあった

しかし彼女はそれを錯覚だと自分に言い聞かせてなかったことにしていた。



そんな彼女はある時ふと思った。

他人と関わりたくないから引きこもっていよう、と

しかし、

現実はそうはいかないことは彼女もわかっていた。


ならどうしたか?

彼女は死んでしまえば関わることもなければ

永遠にひとり になれると考えた。


人は暗いところにずっといて陽の光を浴びないと負の感情が表に出て来やすいという。

そう、引きこもりがちな彼女の現状である。


もうひとつ、彼女は嫌でも様々な人と関わればきっといつかは楽しいと思えるかもしれない とも考えた。


そして彼女は行動した





これは

人を好きになってしまい

自分の関わり嫌いを認めることができなくなっていく

そんな小さな少女の悲しい物語である。









どうでしたか?


タイトルですが、

大きく内容、何を伝えたいか というものに関わるように考えた結果これです。

決してタイトル浮かばなかったわけではないです


伝わってくれるといいなあ と思う限りです…


読んでいただきありがとございました。

新しいジャンルに挑んでみて、

わりと難しいなと思いました


感想等いただけたらなと思います。


この物語は読み手によって作られる

そんなストーリーでした。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ