表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私はそこにあるものを、見なかったことにしたはずだった  作者: 海堂 岬
神様から加護を授かった少女の物語
1/34

第1話 あってはならないもの

 それは、あるはずの無いものだった。一瞬だった。一瞬だけど、間違いなく、そこにそれはあった。


 喉仏だ。


 私は、私の目を疑いたかったが、私の目なのだ。見間違うことはない。見ないことにしたかったのに。私は、手元の刺繍に視線を落とした。とりあえず、気づいていないふりを装うことにした。


 王立学園では、貴族の子女が学ぶ。伯爵家の娘である私もその一人だ。それなりに歴史のある伯爵家ではある。財力には、改善の余地がありすぎる。私個人のお小遣いのために、刺繍をしていた。


 かつて、この国の公爵家の御令嬢が、隣国の王太子に嫁がれた。お二人は仲睦まじくていらっしゃったそうだ。その幸せは、儚く散った。第二王子、王太子の弟が、父である国王と兄の王太子を殺害、国を乗っ取ったのだ。


 隣国の王太子は、内乱の気配を感じていたのか、身重の愛する妻を、故国に帰らせていた。必ず迎えに来ると言う約束は、果たされなかった。夫を喪った妻は悲嘆にくれ、一人の女児を産み落とし、儚くなられた。女児は、祖父母である公爵夫妻の娘として育てられている。隣国では、王族であっても女児には継承権はない。王権を簒奪し、隣国の国王となった男も、女児には興味はないらしい。


 私が生まれる少し前の出来事だが、この国に住むものならば、誰もが知っている。


 だから、かの御方には、喉仏があってはいけない。私は、何も見なかったことにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ・短い文章と「喉仏」で、スムーズかつ興味をそそられる導入 [一言] おおおっ!これからどうストーリーが展開するんだろう?とワクワクします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ