表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『野菜ばたけ』の物語短編はこちら

板挟みサラリーマンの休日出勤 -チキンな俺は、心の中で本音を叫ぶ。-

作者: 野菜ばたけ

 


 とあるストレス社会の真ん中に、1人の男が居た。


 名を、田中太郎。

 仮名じゃないぞ、本名だ。



 俺は一介のサラリーマン。

 課長の席に座っているが、要は上と現場の板挟みだ。


 上からは「きちんと仕切れ」と言われるし、下からは「もっと現場を見て」と言われる。

 そんな毎日である。



 過去には何度か「そんなに言うなら君がやってみろ!」と言ってやりたい様な気持ちにもなった。


 しかし、勤続10年。

 今のところ何とか耐えている。



 今の世は、ストレス社会の上に情報社会。

 そんな事をしようものなら、きっと速攻で噂が広がるだろう。


 「何か急にキレたんですけど。(笑)」ってな感じで。




 という訳で、今日も今日とて板挟みライフ。

 日曜なのに上司にせっつかれて泣く泣く休日出勤だ。


挿絵(By みてみん)


 あぁ、太陽が眩しい。

 そしてそんな中、スーツの俺。

 虚しい。


 そもそも3連休の真ん中に休日出勤なんて「もしかしたらこの会社ってブラックなのでは?」と思う今日この頃。


 ……え?

「気付くのが遅い」って?


 そうかもしれない。




 今日の仕事は、部下の遅れてる仕事のフォローだ。


 だというのに。


「あー、やりたくねー!」


 ガランとしたオフィスで、部下の彼がそんな声を上げた。


 ディスプレイから視線を外してそちらを見遣ると、そこには椅子に座ったままデスクに向かって土下座スタイルをかましている彼の姿がある。



 おい君。

 土下座するならパソコン相手じゃなくて俺にしろ。


 っていうか、キーボードの上に突っ伏してるから、ほら。

 画面に「うrrrrrrrrrrrrrrr」って文字が出力されちゃってるよ。


 それ上司に提出する書類の下書きなんだから、そんなのがどこかに残ったまま印刷なんてしちゃった日には、また俺が色々言われちゃうんだけど。


 そんなしょうもない事で怒られるの、俺やだよ。

 勘弁してくれ。



 そんな事を思うが、到底言葉にはできない。

 チキンな俺である。


「課長ー、今日はもう帰りません?」


 いやね、こっちは君の仕事のフォローに来てんだよ?

 そもそも君の仕事が終わらないから帰れないんだけど。


 これも言えない。

 言ったらきっと「何すか? 責任転嫁すか?」とか言われるわ。


 否、全くもって責任転嫁じゃない。

 ただの正当な評価だと、俺は思うけど。


「あー、しんどー! 集中切れたわ」


 嘘つけ!

 今日来てから、まだ一回も集中なんてしてないでしょうが。


 そんな事よりも、早く仕事を再開させなさいよ。

 そしたらそれだけ早く帰れるから。

 俺も早く帰れるから。


「課長ー、スイーツ食べたくありません?」

「女子かっ!」


 俺は思わずそんな言葉を言い返した。



 結局中間管理職で板挟みで、なおかつ小心者の平凡な俺は、そんなしょうもない反論くらいしかできないのである。



※この作品は『イラストから物語企画』に参加しています。


この作品を思いついたきっかけがこのイラストだったんですよ。

私には「疲れた人が見た時の空」に見えました。


疲れた時。

太陽の光が照ってたりすると、目を細めて空を見上げたらあんな風に見えません?

……見えないか。(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] つらい。 集団で何かをする上で、最もキツいのは、やる気のない人と組む事ですよね。 それが仕事だと最悪です。 生きるためには働かなければならず、仕事から逃げる事はできませんので。 会社の上層…
[一言] 十年で課長っていうと相当優秀ですね。 三十代で独身ならガツガツ仕事をされてそう……でも部下のフォローっすか。 休日出勤までしてるのにスイーツて。課長、完全にナメられてますよ!>< 教育がんば…
[良い点] わかりみしかありません! [一言] がんばれ田中太郎!(><)ノ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ