表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1000文字小説

病室の植木鉢

作者: 池田瑛

「この花、萎れてしまったわね」と母が、テレビの横に置いてある紫色の桔梗を見て言った。母の手には林檎。剥かれた皮は、螺旋を描きながらゴミ箱へとつながっている。


「水は毎日替えてたよ」と私は口を尖らせて言った。


「じゃあ、明後日、新しいの買ってくるわ。何がいい? 」と母は聞いた。

 母が買ってきてくれたアロエヨーグルトを見て、私はアロエが欲しいと言った。


 我ながら馬鹿だと、母が帰ってから後悔した。


 ・


 2日後、母はアロエの植えられた鉢を持って、見舞いに来た。


「鉢は、本当は良くないのだけれどね」と母は申し訳なさそうに言った。


「ありがとう。これ、切って食べたら美味しいのかな? 」と私は用意していた言葉を言った。母がアロエを買ってくると、私は確信していた。


「ごめんね。食べれるのは別の品種なの。鑑賞用のしか売っていなかったの」と母は言った。母は、アロエヨーグルトを見て、私がアロエを欲しがったということを承知していたのだろう。


「ふーん。残念。でも食べちゃうのはもったいないしね。そうだ、退院したら一緒にどこかへ植えに行こうよ」と私は言った。母と私が暮らしていた、陽当たりのないアパートではこれを育てられないだろう。


「そうしましょうね」と母は言った後、「ごめんね。今日はまだ仕事の途中なの。もう行かなければならないわ」とだけ口早に言って、病室を出て行った。きつい事言った。ごめんなさい、お母さん。


 母が病室から出て行ってすぐ、向かいのベッドから「見舞いに根付くもの持って来るなんて、お前の母さん、非常識だな」という声がした。先日、バイク事故で足を骨折して入院したとかいう金髪の人だ。看護師さんに何度注意されても、ピアスを付けたがる変な人。


 非常識はお前だ。何が「付けてないと、塞がっちまうんだよ」よ。耳を塞ぐとかの前に、骨をつなげてさっさと退院してよ。


 私は、ベッドのカーテンを閉め、彼が視界に入らないようにした。


「おい。母が母なら、娘も娘だな」という声が聞こえたけど、無視。


 父と離婚してから、ずっと仕事で朝から夜まで働いていた母が、私が熱中症で倒れただけで、頻繁に見舞いに来るなんておかしいじゃない。夏休みも入院して安静にしていようねって言う、お医者さんの説明も変。母は今、きっとどこかで泣いている。私の病気は治らない。入院しながらでも私に生きていて欲しいっていうことだよね。そういうことだよね、お母さん。


読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ