表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Royal Road  作者: 木山碧人
第六章 イギリス

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

98/156

第98話 二対一

挿絵(By みてみん)




 地下樹海。赤い洋館。三階。主の間。


 本棚。散らばる本。巨大な釜。フラスコ。


 様々な器材が並び、中央には長机がある部屋。


 巨大釜の水面を見つめるのは、二人の女性だった。


 水面には、第三回廊区で行われる死闘が映し出される。


「『暁の星』を使い、地下世界と接続し、ヘケヘケを呼び出した。ここまでは予想通りと言ったところでしょうか。……マイマスター」


 声を発したのは、メイド服を着た金髪の少女。


 長い後ろ髪を二つに分け、三つ編みを作っている。


 髪留めはなく、赤いゴム紐で髪の根元を結ばれていた。


「…………」


 隣に立つのは、黒いロングドレスを着た女性。


 赤髪ツインテールで、黒色のシュシュをつける。


 その手には、赤い星型の髪留め『暁の星』を握る。


 彼女は何も答えない。ただ、わずかに口元を上げた。


 ◇◇◇


 現れたのは、一匹の魔物じゃった。


 尻尾と耳のついた小動物的な真ん丸の魔物。


 ジェノの言葉通りなら、ヘケヘケという名前らしい。


(思うとったのと違う)


 彼は帝国に由来ある扉を開けた。


 その先にいたものは、大体想像できる。


 骸人の霊体か、もしくは王子陣営の誰かじゃ。


 それなのに現れたのは、予想したどれでもない存在。


(……何が、起きたんじゃ)


 広島は裏をかかれたのを自覚しつつ、様子を見る。


「これの処置、お願いできる?」


 ジェノは手甲を外し、折れた右腕を差し出す。


 皮膚は青く腫れ上がり、1.5倍ほどは膨らんでいた。


「ヘケっ!」


 任せて。と言わんばかりにヘケヘケは口を開き、閉じる。


 差し出した右腕を、すっぽりと口の中に入れ込んでいった。


(……おいおい、嘘じゃろ)


 手甲の防御を貫くために、超徹甲拳シェルインパクトを使った。


 バキバキに砕いて、全治二か月程度はかかる重傷。


 相手の能力を制限させる、有効な手段のはずじゃった。


「ありがとう。相変わらずの治癒力だね」


 しかし、右腕はすでに完治しとった。


 治った右手で、ヘケヘケの頭を撫でていた。


(あり得ん……バキバキに折り砕いた骨を一瞬で……)


 目の前で起きた事実は理解できる。


 ヘケヘケが秘める能力も予想はつく。


 ただ、受け入れられるかは別じゃった。


 ――能力が規格外過ぎるんよ。


 回復系の能力だとしても、異次元の速度。


 普通なら、数か月の怪我を数週間に縮めるのが限度。


 才ある能力者が修練し、縛りと条件を重ね、ようやく至る領域。


「……ついでに、ツバを少しもらえる?」


 するとジェノは、両手で水をすくうような形を作り、言った。


「ヘーケ」


 すぐさまヘケヘケはよだれを垂らし、両手に注ぐ。


 落ちたよだれはコップ一杯分。200CC前後の水分量。


「――いただきます」


 それをジェノは飲んだ。喉をごくんと鳴らし、飲み干した。


 体から白い湯気が溢れ出て、青白かった顔の血色が戻っていく。


 いや、それどころか、ジェノの筋肉が少しばかり膨張した気もする。


「骨も臓器も完治……。名付けるなら、天使の接吻(エンジェルキッス)ってところじゃね」


 広島はヘケヘケの御業みわざに対し、命名する。


 人智を超えた奇跡。天使の所業としか思えん。


 あれが普通の技なら、医療の常識はひっくり返る。


「いいですね、それ。採用させてもらいます」


 ジェノは外した手甲をつけ、構える。


 体には一回り大きくなった、銀光を纏った。


 今の体調で出せる最大顕在量に迫る勢いじゃった。


(半端な痛めつけじゃ足りん。一撃で仕留めるか、もしくは……)


 現状を分析しつつ、広島は視線を動かす。


 その先にいたのは、魔物ヘケヘケ。ヒーラー要因。


 やることは決まっとる。無言で実行するのが、戦術的じゃ。


「そいつ、非戦闘員じゃろ? 引っ込めんのなら、潰すでぇ」


 じゃが、ジェノはわざわざ断りを入れて、助っ人を呼んだ。


 やるならフェアに行きたい。殺し合いにも仁義は必要なんじゃ。


「……やれるよね?」


「――ヘケヘケっ!!」


 ジェノ尋ね、ヘケヘケが間髪入れず答える。


 息の合ったコンビ。お互いに死ぬのを覚悟しとる。


 血の繋がった家族か、兄弟レベルの関係性が見て取れた。


(無粋じゃったか……)


 この子らに、何があったか知ることはできん。


 ただ、死ぬ気で来るなら、手加減すんのも失礼。


「――ええ度胸じゃ」


 そこで広島が纏うのは、赤い光。


 最大限まで引き出した本気のセンス。


 ジェノが纏った光を、やや上回る顕在量。


 師匠という面目を、ギリギリ保てる程度の差。


 やりとうなくても、やらにゃあいけんことがある。


「うちが揃ってぶちまわしたる! 超えられるもんなら、超えてみぃ!!」


 ジェノの壁となり、超えられること。


 それが、毛利広島に課された唯一の役割じゃ。


 ◇◇◇


 相変わらず、凄まじい光量だった。


 前よりも、磨きがかかってるのが分かる。


(広島さんも成長してる……。俺も負けてられないな)


 ジェノは白銀の手甲を握り、戦闘態勢に入る。


 右拳は腰の位置。左拳は胸より少し前に構える。


 型も流派も何も知らない。見様見真似の同じ構え。


(この戦いで掴む。広島さんの動きも技も全て盗んで見せる)


 適性試験の職業は盗賊だった。


 人の本質は、死んでも変わらない。


 定められた運命に従い、成長するまで。


「――行くよっ!! ヘケヘケ!!!」


 相棒に声をかけ、ジェノは白い廊下を駆ける。


「ヘケっ!!!」


 声に従って、ヘケヘケも同時に駆けた。


 廊下は狭い。横幅はおおよそ四メートル弱。


 小回りは効かないし、隠れる場所も存在しない。


 絡め手なしの、真っ向勝負。実力の差がもろに出る。


 気付けば、互いの得意な間合い。拳を伸ばせば届く距離。


「……」


「……」


 目配せをして、ヘケヘケと意思疎通を図る。


 言葉を交わさずとも伝わる。やることは決まってる。


 小手先の連携はしない。互いの全身全霊を以てぶつかるのみ。


「「――――――――――ッッ!!!」」


 右拳を突き、尻尾を薙ぎ、左拳を打ち上げ、尻尾を頭上から叩きつける。


 連撃。ラッシュ。生き急いだ猛攻。互いの体術を、これでもかと見せつけた。

 

「…………」


 広島は必殺になり得る拳を避け、尻尾を手で捌く。


 黒龍戦で磨かれた連携。実績のあるコンビネーション。


 それなのに通用しない。赤子の手をひねるように対応する。


(こんなんじゃ駄目だ……。もっと速く! もっと強く!!)


 ジェノは愚直に、ひたすらに続ける。


 拳を主体とした、型のない暴力を繰り返す。


 呼応するように、相棒も一心不乱に尻尾を振るう。


 こちらの手数は見るからに増え、圧倒的な攻めを誇った。


「――――」


 一方、広島は不気味なくらい静かだった。


 受けに徹し、拳と尻尾を完璧に捌き続けている。


 明らかに優勢に見える。押し切れば勝てる気さえする。


「…………」


「…………」


 しかし、ジェノとヘケヘケは、同時に退いた。


 示し合わせたかのように、広島から距離を取った。


 理由は単純。離れないといけないほどの脅威を感じた。


(なんて、殺気だ……) 


 身震いするほどの気配を察し、思わず息を呑む。


 広島の感情が少し乗っただけで、気圧されそうになった。


 地雷を踏んだ。理由は分からないけど、そんな気がしてならない。


「そこの魔物……加減しとるじゃろ。本気でこんかい。舐めとんのか」


 理由はすぐに、本人の口から語られた。


 戦いの中で、些細な違和感を感じ取ったんだ。


(ヘケヘケのことは言葉が通じなくても、なんとなく分かる。恐らくアレは、ギリギリまで隠す予定だった。彼女が晒した隙に叩き込むつもりだったはず。でも、見破られた。本能か経験則かは分からないけど、悟られた)


 広島の意図をきちんと理解し、答えを出す。


 どう考えても、選ぶべき選択肢は一つしかない。


「ヘケヘケ……やろう! 全力で!!」


 手札を惜しむことなく戦う。


 それ以外に勝てる手は浮かばない。


 不意打ちが通る場所でも、相手でもない。


「…………ヘケ」


 重々しい返事をして、ヘケヘケは手札を切った。


 魔物が意思の力を扱えるという、切り札中の切り札。


 辺りを照らす銀光と赤光に加え、もう一色が追加される。


 量は多くない。だけど、誰よりも気高く、力強い、意思の色。


「……………………黄金のセンス」


 その光に対し、広島は見るからに怯え、弱々しい姿を晒していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ