表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
712/958

動かす時

 しがみついて涙を流すユノを、俺の腕は抱いてやれずに。不自然に宙へ浮いた手が、行き場を失くしてぶら下がる。

 まるで、今の俺自身を映すかのように。


「ゼネス様ッ‼ お爺様が――‼」

「あぁ、聞いた」

「私がッ! 私が気付いていればッ―――‼」

「・・・仇は討つさ。そう言いに来たんだ。それより、こんなところに居ていいのか?」

 思いつめようとするユノの肩を掴んで引き剥がし、落ち着かせるため屈みこんで視線を合わせる。


「それは・・・・・・ゼネス様こそ。どうして、こちらへ?」

「なんとなく、ここへ来たら会えるんじゃねぇかと・・・そんな気がしてな。そんなことがあるわけなかったが」

「私も。ここに居るとお爺様が呼びに来てくれるんじゃないかなんて・・・おかしいですよね。そんなはずないのに・・・だって、お爺様は―――」


 当然、ユノはグレアムの死体を確認したはずだ。その後も。

 それを誤魔化すように話を逸らす。


「その首飾り。爺さんからもらったのか?」

「・・・これですか? はい。ゼネス様が帝国へ行く日に。私へって―――もしかして、私へというのはお爺様の・・・?」

「―――いや、爺さんにそんな首飾りが似合うわけねぇだろ? なにより、趣味じゃねぇよ」


 俺はすかさず真実を捻じ曲げる。

 爺に飾り物を送る趣味なんざねぇと、笑い話にする。


 同時に、

「それがどういうものかは聞いたか?」

 その効果を知っているかの確認まで済ませる。


「ゼネス様の手作りだと言うことは聞きました。なにか、あるんですか?」

「試作品だっていうだけの話だ。簡素だろ? いつか、もっといいのを作るつもりだったんだ。爺さんに渡したのは、助言でも貰おうかと思ってな」

「そうでしたか。お爺様ったら贈りものだなんて言って・・・預かり物じゃないですか」

「気にするな。回収するつもりも無かったんだ。贈り物でも間違いじゃねぇよ。ただ・・・―――」


「ただ・・・?」

「ああ、いや。贈り物として扱われるなら、もう少しぐらい意匠には拘ったのになってだけだ」

 曖昧に笑ってごまかす。

 こうなりゃ効果のことを話す必要はない。

 余計な後悔を生み出すだけだ。


 加護を与える首飾り。

 もしそんなものを爺さんが肌身離さずに持っていれば、こんな事にはならなかったんじゃ―――なんていう、後悔を。

 弱い俺の心と同様の思いを。


 爺さんは首飾りに俺のギフトを付与してあることを知っていた。

 それをどんな気持ちで孫娘に渡したか。

 邪推するまでもない。

 そこに俺の汚れを持ち込むなんざ論外だ。


 幸せを願っていた。

 その純粋な思いを、穢してはならない。

 だから嘘に塗れるのは俺だけでいい。

 爺さんの思いは確かに、純粋だったはずだから。


「それで・・・一足先に挨拶をしておきたいんだが、出来るか?」

「・・・はい。こちらに」


 競り上がるわがままを飲み込んで、大人しく対応する。

 ユノを曇らせるような真実は、もう要らないんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ