表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一話

 

 いつもと同じ一日だった。

 

 朝起きて学校に行った。部活やって帰って宿題した。そして、飯食って自分の部屋で寝たはずなんだけど。



 ――目が覚めたら目の前に悪魔がたくさんいました。なにこれこわい。



 ……とりあえず状況を確認しよう。


 俺の名前は木村マサト。最近高校3年生になった。好きなものはゲームと漫画。顔は可もなく不可もなくってところだ。彼女はいない。というか人と話す事自体が苦手である。特に、女の人の前では噛みまくってしまう。コミュ力をあげたい。

 

 周りを見渡すと、なんか最高裁判所みたいな所だった。違いは傍聴席がなくて、壁が宇宙空間みたく真っ暗に広がっていることだ。出入り口は見当たらない。

 どこだよ、ここ。俺の下に魔方陣っぽいのがあるから、召喚されたのだろうか。ファンタジーだなぁ。


 俺の右には誰かが四人、横一列になって立っていた。

 いや、絶対人ではなさそうなんだが。みんなすごい威圧感出してるからな。漏らさない俺がすごい。現実味がないだけなんだけどね。


 そして俺らの目の前の裁判官席に座るのは7人の悪魔。

 すごく、怖いです。

 全員が俺のことをじっと見つめてくる。針のむしろってこういうことを言うのか……。


 「貴様が、異界の者か?」


 真ん中に座っている悪魔が聞いてきた。


 「た、たぶんそうなんじゃないっすかね」


 ハハハ、と乾いた笑いが響く。異界の者ってなんだよ。なんとなく分かるけど、眼力が強すぎるよ。弱めてくれないとまともに受け答えできない。


 「そうか。しかし、人間か……。生き残れるかは分からんが、まあよい。儀式を始めよう」


 生き残るってなんだよ、すごい不吉なんですけど。そう思っていると、俺の横に並んでいた一番右のやつが一歩前に出て、名乗りを上げた。


 「アーロン・エイブラハムです」


 男性にしては高い声が耳を打つ。

 アーロンさんね。……なんか聞いたことがある気がするけど、気のせいだろう。青白い肌に、木でできたでかい杖を持っている。ゾンビっぽいな。しかしイケメンだ、憎たらしい。


 「うむ。貴様が望むのは、何か?」


 「創造を」


 真ん中の悪魔がゆっくり頷き、手のひらをアーロンさんのほうへ向けた。

 ボッっという音とともに光が手からアーロンさんに入っていった。


 アーロンさんは礼をして、元の位置に戻った。


 次にその隣の人が一歩出て、


 「ベン・バートンだ」


 野太く低い声だった。

 ベンさんはねじれた角が生えていて、体は茶色の毛皮に覆われて、筋肉質な感じだ。三メートルはあるだろう。腕を組んでふんす、と立っている。ミノタウロス、かな。また聞いたことある名前だな。まさかな。


 「貴様が望むのは?」


 「破壊だ!」


 アーロンさんと同じように光がベンさんに入っていく。どうやら名前と望みを言えばいいみたい。能力でももらってるのか? なら考えなければな。


 真ん中の人が、


 「チャド・キャンベルである」


 ビブラートを響かせながらチャドさんが言う。襟が高く立った真っ黒なマントを羽織り、高級そうな靴をコツッとならす。どう見ても吸血鬼です。本当にありがとうございました。


 「反射を望むのである」


 反射か。みんなよく思いつくな。 

 チャドさんの番が終わり、俺の隣の人が、前に出る。


 「アナ・エメリー」

 

 高く透き通った声だ。

 アナさんはこの中で唯一の女である。小顔で可愛らしい感じだな。小さい角が生えていて、後ろには緑の翼と尾がくっついている。ドラゴンが擬人化したってところか。


 「貴様は?」


 「吸収」


 吸収か。うーん、なるほど。相手の力を吸い取ったり、いろいろできそうだ。

 さて、どうしようか。正直、状況があんまりつかめないんだけど、強そうな能力を言えばいいんだよな?


 「マサト・キムラです」


 「貴様は何を望む」


 元の世界に帰ること、と言いたい。だけどこの流れでそれを言ったら殺されそうで、怖い。

 もう、適当でいいか。


 「魔法をください」


 イメージはよくあるロールプレイングゲームのような。あこがれるよな。なんでもできそうだし。

 隣の四人から失笑が漏れている。あれ? なんか変なこと言ったかな。


 「お前、魔法使えないのかよ! そんな奴が何でここにいるんだよ。弱い奴がいても意味ねーだろ?」


 ベンさんが煽ってきた。他の三人も口にはしないが同じように思っているのだろう、馬鹿にしたように見てきた。というかベンさんが魔法を使えると聞いて驚いた。バッリバリの肉体派っぽいのに。


 ――そして、俺も何でここにいるのか知りたいです。

 

 またベンさんが俺に何か言おうとした時、


 「貴様、儀式の途中に無駄口をたたくな!!」


 悪魔が叱咤した。頭が真っ白になって何も分からなくなった。たぶん、ものすごい殺気が俺らを襲ったんだと思う。気がついたらベンさんがガタガタ震えて、


 「も、申し訳ありませんでした!」


 と全力で謝っていた。他の三人も震えている。なぜ俺まで殺気を向けられたんだ。


 「……で、貴様は魔法でいいのか?」


 「はい、あこがれなので」


 真ん中の悪魔が気を取り直して俺に手を向ける。悪魔から出た光が俺の中に入ってきた。


 ……? 何も感じないんですが。不良品をつかまされたか?


 「貴様らに与えた力は、まだ少ししか使えんだろう。しかし、扱う努力をすれば、それだけその力も大きくなる。努力しろ」


 悪魔に努力しろと言われた。すごい状況なのではないだろうか。


 「さて、貴様らには現世に行ってもらう。そこで現世を支配し、ブレイブを殺した者が王となる。分かったか? では、せいぜい励め」


 そう言って悪魔たちが手をこちらに向けると、下に大きな魔法陣が現れた。説明が少なすぎるよ。もっと人に親切にしようよ。


 光で白く染められる視界をぼんやりと眺めながら、考えた。隣の四人は聞いたことのある名前。そしてブレイブを殺すという言葉。



 どうやら俺は、ゲーム『ブレイブ・スピリット』の敵側サイドとして召喚されたようです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ