表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/39

9 ヴァンパイアは化け物か

 僕と桜子は植物園を散策して帰りは桜子の病院まで送った。

 そこはかなり大きな病院だ。


 車を降りて桜子の病院の入り口まで送ろうとして僕と桜子は病院の玄関を目指して歩いていた。

 すると病院の玄関から一人の女性が出て来た。


「あ、お姉ちゃん!」


 桜子が声を上げてその女性に手を振る。

 その女性は僕たちに近付いて来た。


「桜子。また、出かけてたのね。そちらの方はどなた?」


 桜子のお姉さんは訝し気に僕を見る。


「この方が昨日話したサイファよ。サイファ、こちらは私の姉の陽子お姉ちゃんよ」


「初めまして。サイファ・アントンと申します」


「桜子の姉の鏑木陽子です。あなたのことは昨日桜子から聞いたわ。妹がワガママ言ってごめんなさい」


「いえ、ワガママなんて僕は桜子さんの力に少しでもなってあげたいんです」


 僕はそう言いながらも陽子が左手首につけている時計型の機械に目が行く。

 あれはヴァンパイアを見分ける機械だ。


 ジョセフにファミリーキルは機械に反応しないと聞いたけどやはり緊張する。

 ヴァンパイアハンターに自分が負けるとは思わないが相手は桜子の姉だ。


 むやみに戦うべきじゃない。


「妹の面倒を見てくれてありがとう。サイファさん」


 陽子は機械が反応しないせいか僕のことを人間だと思っているみたいだ。


「さあ、桜子。早く病室に戻りましょう。サイファさんも良かったら来ませんか?」

「あ、はい」


 僕たちは病院の桜子の病室に向かう。

 桜子の病室は個室だった。

 トイレも付いてるタイプの部屋だ。


「お姉ちゃん。今日はサイファと植物園に行ったの。とても楽しかったわ」

「そう、良かったわね」


 陽子は桜子を目を細めて見つめている。

 本当に妹のことを愛してる感情が伝わってくる。


「でもあなたは病人なんだから無理はダメよ。今日はゆっくり休みなさい」

「はい。お姉ちゃん」


 桜子も素直に陽子の言うことを聞いている。


「じゃあ、桜子。僕はそろそろ帰るから」

「うん。今日はありがとう」


「また体調のいい時に出かけよう」

「うん。分かった」


 僕は桜子の病室を出てエレベーターに向かう。

 すると陽子が僕の後を追って来た。


「あの、サイファさん。少しお時間いいかしら?」

「え?あ、はい。少しなら」


 どうしたのだろう。まさか僕の正体に気付いたのか?


 僕は少し緊張しながら来客用の椅子が置いてあるスペースに陽子と一緒に向かった。

 陽子が椅子に座ったので僕も隣の椅子に座る。


「何かお話ですか?」


 さりげなく僕は聞いてみる。


「実は……桜子から聞いていると思うけど、あの子、前にヴァンパイアに襲われたの」


「ええ。知っています」


「私はあの子の病はヴァンパイアに関係しているモノじゃないかと思うんだけど。それを裏付ける証拠はまだ無いし、あったとしてもあの子の病を治せるか分からない」


 陽子は溜息交じりに話す。

 その考えは当たっている。


 桜子を助けるにはヴァンパイアにするしかないとファデスは言っていた。

 でもそれを仮に陽子に告げたところで桜子をヴァンパイアにするのに陽子が賛成するわけがない。

 彼女はヴァンパイアハンターなのだから。


「サイファさんはヴァンパイアのことを知っている?」

「いえ、あまり詳しくは………」


 僕は自分の心を悟られないように気をつける。


「ヴァンパイアは人間の敵よ。あんな化け物なんてこの世から消えてしまえばいいのよ」


 陽子の顔には心底ヴァンパイアへの憎しみが宿っている。

 僕は心のどこかにチクリと針が刺さった気がした。


 化け物………か。


 ヴァンパイアは確かに人間には脅威な存在だし、基本的には人間を襲う化け物と認識されても仕方ない。

 でも僕もファデスもそれは生きていくための食事でしかない。


 人間が家畜を殺して食べるのと変わらないし、僕もファデスも相手が死ぬまで血を飲むことはほとんどない。


 まあ、そんなことをヴァンパイアハンターの陽子に話しても仕方ないけど。


「ごめんなさいね。あなたに愚痴を言っても仕方ないのに」

「いいえ。気にしません」


 僕はニコリと笑う。


「それでね。サイファさんにはとても感謝しているってことを伝えたくて」

「感謝ですか?」


「ええ。桜子が余命一年なのは変わらないけどあの子が昨日素敵な男性と出会ったってそれはとても喜んでいたの」

「そうですか」


 桜子の笑顔が僕の脳裏に浮かぶ。


「だからこれからもあの子のことをできるだけ支えてあげて欲しいの。よろしくお願いします」


 陽子は僕に頭を下げる。


「いえ。僕は自分の意思で桜子の側にいるので陽子さんが頭を下げることはありません」

「サイファさん」


「大丈夫です。僕が桜子さんと一緒にいたいんです」

「ありがとうございます。サイファさん」


 陽子との話を終えて僕は病院を出る。


 人間とヴァンパイアって恋しちゃダメなのかな?

 でもファミリーキルって人間とヴァンパイアの間の子供なんだよね?


 記憶のない両親のことをふと思った。


 両親はなぜ僕という子供を産むことになったんだろう。

 今まで自分の両親のことを深く考えたことはなかった。


 ファデスに聞いてみようかな。少なくとも母親が一緒なのだから母親のことはファデスも知ってるはずだ。


 僕は車でマンションに帰った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ