クリスマス 小話 ヒイロ side ①
転生先こそ、許婚と結婚する ~寵姫はかなり最強ですよ~ を、書き始めてすぐの、2019年12月の、クリスマスが、近づいてきた頃、読者の皆さんに、クリスマス気分を、味わって貰いたいと、練っていた話ですが、なにせ、書き始めてすぐって事で、自分の中で、ヒイロってまだ、転生話まで、話が、進んでないし、これから、書き進めていく事で、色々と、あるんじゃって事で、ボツにした、お話ですが、本、小説を、お読みに、なってる方に、おまけとなればと思い、載せてます。
ヒイロの年齢は、3才で、高熱を出して、神との会話や、前世の事を、思い出し、治って、ちょうど、3ヶ月経ったし、自分の、体調も良い、前世だと、クリスマス会を、していた、時期だという事で、父上を、説得し、クリスマス会を、開くという、お話です。
色々と、おかしい事も、あるんではと思いますが、お楽しみ頂けたらと、思います。
「お父しゃま、今年の誕生日、高熱を、出してしまって、せっかく、いわっていただいたのに、もうしわけないでしゅ。その時の、おわびをかねて、色々したいと、思ってましゅ。それでなのでしゅが、お母しゃまと、一緒に、しゅこし、おでかけしてきては、いかがでしゅか? その間、しつじや、メイド達を、かりても、いいでしゅか?」
「ん? お出かけ? ヒイロも、一緒で、無くていいのか? 執事と、メイドを、借りる? 何を、するんだい? お父様に、教えてくれるかい?」
その言葉に、ヒイロが、悩みつつ、言う。
「今日は、12月の24日。クリスマス会と、言う物を、やってみたいと、おもいまして、本当は、大人が、子供の、成長を、いわうための、物なのでしゅけど、今年は、お母しゃまにも、お父しゃまにも、ごめいわくを、おかけしたので、私が、2人に、あらわしたいなと、……それで、おうちの中を、かざりづけしたくて(*ノω・*)テヘ。しつじと、メイド達を、かりたいのでしゅ。お母しゃまと、おでかけしてほしいのは、お母しゃまに、おどろいて、ほしいのでしゅ。」
それを聞いて、お父しゃまが、言う。
「分かった。お前が、思うようにやりなさい。執事や、メイド達には、お前の、言う通り、動いて貰うよう、言っておく。」
「わ~い。お父しゃまありがと~! それとね~、神だなって物も、つくっていいでしゅか~?」
「神棚? それは、どんな、物だい?」
その言葉に、ヒイロが、答えていく。
「神だなとは、木でできた、神様を、まつる場所で、しんでんみたいに、大きな物でなく、小さい、おいえの、ような物の、前に、とりいを、おくんでしゅ、それを、おうちの、どこでもいいので、おいておきたいでしゅ。りゆうは、おいおい、話させてほしいでしゅ。ごめんなさい。」
「ん~。よし分かった。それも、認めよう。それで、なんだが、久しぶり過ぎて、どこに、妻を、連れて行けば、いいんだろうか?」
「ん~。ドレスや、そうしょく品は、おかかえの人が、いましゅもんね~。ん~。あ!かんげきなんて、どうでしゅか? たしか、お母しゃまが、たのしみにしていた物が、あったような? それとな~く、お聞きになってみては、どうでしょう?」
「おお、なるほど、いいかもしれない。妻に聞いて、出掛けてみるか。ありがとう。ヒイロ。」
は~い。という所まで、書いたものの、クリスマスを、迎えるまでに、書けそうがないので、途中で、辞めました。(*ノω・*)テヘ