表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

#003:こころ(前編)

・・・。そして今日という日はやって来た。


現在朝の6時12分。そらは晴れている。息が白い。自分でも緊張感が増してきているのがわかった。

少しで冷静になってみる。

「レースか・・・」

今まで本格的な1対1のタイマンレースはした事が無かった。

「あいつ・・・来るのか?本当に・・・。」

音楽プレーヤを片手に涼介はバイトに向かった。

バイト中はバトルの事は考えまいとしていたが、どうしてもそれが脳裏をよぎる。


勝てる


そして時間は無情にもすぎて行った。



約束の場所へ向かう。



レースのルールはセクションと呼ばれる通過点を通るということと、スタート、ゴールのポイントのみ決められている。

より速くゴールラインを通過したものが勝者だ。他に明確なルールは存在しない。

つまり一般車を巻き込もうとライバルの車にぶつけようと関係ないのだ。

全てはライバルより先にゴールラインを通過することだけを目的とする。



鼓動が激しくなる。

「この緊張感・・・勝ち目はある。」

「しゃあー!いっけぇーっ!」

タイヤを温めるという口実でアクセルを強く煽りホイールスピンをさせる。

法定速度をわずかにオーバーする速度で青い流星は走ってゆく。



そして約束の場所に到着した

誰かいる様だ



「ロータリーサウンド!?」


あいつはここへやって来ていたのだ。そして俺は不安げに言った。

「勇人・・・なのか?」

「ああ、涼介久しぶりだな」

何も変わっちゃいなかった。

FDに乗ってやがるし。

「もう道は知っているな」

強気で勇人が言う。

そして俺たちはそれぞれのクルマに乗り込んだ。

合図と同時に激しいホイールスピンの音とともに白煙があたりを覆った。

そうして危険なカーレースが幕を開けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ