表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

2月14日

 1936年2月12日、都市で発行されていた英字新聞の広告のキャッチコピーは人々の心を射止めた。


『あなたのバレンタインにチョコレートを贈りましょう』


 また、ことわざ『八十八夜の別れ霜』に例えて作られたメイストームデーという記念日が5月13日にある。日本を起源とするこの記念日は、別れ話を切り出すのに最適な日だとか。

 メイストームは4月後半から5月にかけて起こる気象現象だとか。



「なあ、チョコレート食べたいか?」

 一緒に狩りをしているお仲間さんに声をかける。

「ええぇ? このモンスターを見てチョコを連想したの?」

 雪女になんか引かれた。

 物凄く引かれた。

「今日、バレンタインだからさ」

「え、自分が食べたくて聞いてきたの? 催促? おねだり? ほらぁ~お姉さんに言ってごらん~、チョコが食べたいですって」

「あ、おいっ。お前のキャラ死んだぞ」

「あ~~」

 これで俺が1回、雪女が2回死んだことになる。計3回死んだことによりクエスト失敗となった。

 一区切りついたのでこれでモンスターハントは終了となった。


「はいこれ~」

 コーヒーを飲みながら一息ついていたら、雪女からラッピングされた物を渡された。

「来月お返しよろしく~」

 普通にプレゼントされたんだが。

 中身はマフラーだった。

 淡い水色を基調としていて、濃い蒼色で雪の結晶の刺繍が施されていた。

 細部までこだわっていた。

 ホワイトデーのお返しは何がいいんだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ