表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

第7話

 時は進み放課後。

 まほろは旧高等部校舎にいた。目的は一つ、結音(ゆいね)に忘れ物の鍵を渡す為だ。

 ここでは、文化部の部室があり。まほろはその1つに向かっている。


 何処か落ち着かない表情(かお)をしたまほろは、予め学園の先生に聞いておいた結音が今いる場所に向かう。

 彼女は現在、部活動に打ち込んでいて。やっている部活は囲碁将棋部だそうだ。


(今日は、仕事に集中出来なかったわ)


 その道中、まほろは一人落ち込んでいた。この時間まで、ずぅっと結音の事が頭から離れなかったからだ。


「いけないわ、夜中に寮生の部屋であんな事をしてしまうなんて」


 掃除をしてる時も、料理の仕込みをしている時も思い出して、手が止まり恥ずかしくて固まって赤面してしまう。

 それで、職員にもスゴく心配されたし仕事も遅くなった。


 さすがに引きずり過ぎだとは思うが、仕方がないだろう。まほろにとっては、初めての経験だったから。

 そんな経験の切っ掛けを作った結音とこれから会う訳だが……正直、まほろは不安だ。平常心でいられるか? 絶対に取り乱すと確信している。


(やっぱり、他の職員に頼んだ方が良かったのかしら)


 ここまで来て後悔してきた。でも、もう後には引けないだろう。もう、結音が部活動をしている教室の前まで辿り着いたから。


「入っていいのよね?」


 教室の前はやけに静か。その静けさが、今のまほろの緊張感と溶け合ってより緊張してくる。次第に手が震えてくるが、まほろは深く息を吐き、パシッと両手で頬を叩く。


(落ち着きなさい。平気なフリをするのは得意じゃない)


 いつもやっている事をすれば良い。悪く思われないために明るく振る舞う、緊張した時だって、必死に気持ちを抑えて切り抜けてきた。

 それと同じような事をすれば良い。


「よし……っ」


 一言、呟いて。まほろは静かに扉を開けた。すると、視界に教室の中央で2人の女子生徒が将棋を打っていた。

 瞬時に対局中だと察したまほろは、また静かに扉を閉める。その後、改めて見てみると対局しているのは。


(ゆい姉さん、だわ)


 そう、結音が囲碁将棋部の部員と対局をしていた。みんな、ソレに注目しているから、まほろは気になって静かに近づく。

 将棋の事はよく分からないが、相手の子が難しい顔をしている為、押しているのは結音だと思う。


(スゴい。あんなに集中してる)


 あの夜見た顔とは違う結音の顔は、魅力を感じた。真剣な顔つきは格好いいし、明るくて優しくて、本当のお姉さんの様な雰囲気を知るまほろにとっては、より魅力的に見えた。


(あんな顔も出来るのね)


 垣間見える意外性、みれば見るほど引き込まれる。まほろは、集中してその対局を見ていた時……。


「ま、負けました」


 突如、相手の部員が頭を下げて降参した。その瞬間、緊張が切れたように部内は賑わう。部員同士で対局の様子を話し出す。


「あー、また負けたー!! ゆい姉強すぎ」

「うん。あの飛車が囮だなんてねぇ」


 将棋の事はよく分からない、でも……まほろにはコレだけは分かった。


「あの場面は、こうした方が良かったわ。ほら、コレをこうすれば……ね?」

「わ、ホントだー!!」

「でしょ?」


 結音は部員の人気者だ。対局が終わった部員に熱心に指導し、優しく教えてあげる。そして……。


「でも、あの場面での角の使い方は上手だったよ」

「ほんとですか? うれしー」


 ちゃんと人を褒める事が出来る。誰にでも出来る事では無いと思う。だから、まほろは凄いと思った。

 それに加えて結音は。


「ねぇ、次はわたしー」

「えー、私と対局するんだよ?」

「違う、私だもんっ」


 ご覧の通り人気者。結音の取り合いが始まった。ソレを「落ち着いて、順番っ。ね?」と、優しく抑えつつ周りを見だした。その時……。


「え。まほろちゃん? わぁ、昨日ぶり〜」


 結音はまほろを見つけ、パタパタと手を振り近づいてきたではないか。その仕草、まるで小動物のようで可愛らしい。


 その仕草にキュンと来てしまったまほろは、あの夜の事も相まって緊張してしまい、サッと俯いてしまう。


「そ、そうですね。はい」

「あはは、まほろちゃんってば顔真っ赤。どうしたの?」


 そんなまほろの様子にお構い無しに接近してくる結音は、まほろの顔を覗き込んできた。


(その上目使い、可愛い過ぎるわ。狙ってやってるのかしら)


 その仕草たるや、可愛さが振り切っていた。思わず此処にきた目的を忘れてしまいそう。まほろは、なんとか落ち着きを保もとうとするが……。


「ん? まほろちゃん、ちょっとコッチきて」

「ふぇ!? 」

「ほらー、おいでってば」

「え、え、え。ちょ、ふわぁぁ……っ」


 脈拍無しに結音がまほろの手首を掴んだ瞬間。色々耐えきれなくなり……まほろは硬直してしまった。

 目的を忘れてしまっては無いだろうか? まほろは結音に忘れ物を届けることが出来るのだろうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ