フェバルの世界へようこそ!~二次創作のガイドライン~
フェバルの世界へようこそ!
マルチユニバース(多元宇宙)の果てしなく広大な舞台に、数限りない異世界が存在するフェバルの世界は、原作で様々な舞台設定を可能とするだけでなく、二次創作にとっても易しい世界観となっています。
特長:
① フェバルという宇宙の渡り人に好きなチート能力を持たせて、主人公等に設定することが可能
② 許容性という概念があり、個々の世界でできること、できないこと(例えば、魔法が使える、使えない等)の設定がきめ細やかに可能
③ マルチユニバース(多元宇宙)を根本とした舞台であるため、いわゆる同時間軸のパラレルワールドやifストーリーの設定も矛盾なく自由に可能
以上の自由度の高さから、原作に沿った物語、オリジナル主人公と原作キャラクターによる物語、設定のみを借りたほぼオリジナルのストーリー等、極めて幅広い物語を展開することができます。
私自身、色々な世界の物語を書いてみたくて設定した広大な舞台です。原作本編のみならず、チート能力者ユウの異世界放浪記(チート旅)や外伝、(大きな声では言えないけど、ピンク)でも存分に威力を発揮しています。
もし原作を読んで浮かんだもの、書きたいものができたなら、あなたも広がる世界の一ページを繋げてみませんか。喜んで歓迎します!
以下では、二次創作へ挑戦してみようという方へのガイドラインを載せておきます。創作に役に立つと思われるTipsは「フェバル設定集」を拡充していきますので、そちらをご参考下さい。
ガイドライン:
① 非商用の二次創作については、それが作品として体を成しているならば(単なる原作への誹謗中傷やああああ等の文字の羅列等でなければ)、いかなるものであろうとも(例えば、アンチ、ヘイト、原作ストーリー改変、原作キャラ改変、原作設定改変、オリジナル主人公等の要素が入っていても)全面的に許可します。どうぞあなたの自由な物語を創造して下さい。読者の皆様は、二次創作およびその作者様を不当に誹謗中傷することのないようにお願いいたします。
② 商用の二次創作については、Twitterでガイドラインを設けましたので、そちらをご覧下さい。
③ 小説家になろうにおける二次創作は規約上、原則として禁止されていますが、作者の許可があれば、運営に許可を取った上で掲載が可能ということになっています。
作者の立場として、①および②を踏まえた上で、小説家になろうにおける非商用の二次創作を全面的に許可します。もし小説家になろうで二次創作を掲載したい場合は、こちらの文言があることを運営に連絡された上で、運営の許可を頂いてから連載して下さい。
④ その他小説投稿サイト等や自作サイトにおける連載も原則自由ですが、掲載先の規約等に従って下さい。規約等に反したことにより、作品削除等の損害があったとしても、自己責任でお願いいたします。
⑤ 作品削除等に限らず、二次創作によって生じたいかなる不利益や損害についても、すべて自己責任でお願いいたします。
⑥ もし希望されるならば、こちらで二次創作作品のあらすじ等を紹介させて頂きます。小説家になろうのメッセージ機能や、TwitterやSkypeで掲載希望の旨、お伝え下さい。
⑦ 小説の執筆は大変な作業です。私自身書いていて中々進まないときもあれば、やめたくなるときもあります(笑)二次創作だからと気負う必要もないし、責任を感じる必要も一切ありません。書きたくなったときに始めて、やめたくなったときにやめて頂ければ結構です。ぜひ気軽な気持ちでフェバルの世界の扉を開いてみて下さい。あなたの作品をぜひお待ちしております!