表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/25

第一話 猫と二人 - 6節 -


 猫が美樹田の家を抜け出してから、既に四日が経っていた。未だに美樹田の寝室の出窓は開けっ放しのままだ。防犯上あまりよくないのかもしれないが、美樹田にしてみれば、家の中には盗られて困るものなど置いていないので、特に問題はなかった。葉月は、あの日から三日間、毎日欠かさず美樹田の家を訪れていた。口では「やっぱり野良ちゃんは野良が一番良いのかな」などと言ってはいるが、明らかにその言葉には白々しさがあり、表情はどこか寂しそうだった。

 一ヶ月。たった一ヶ月の間しか猫は美樹田の家にいなかったが、それでも容易く人の心に入ってくる。いつか感じた事があるような感覚。いつだったか、今と似たような感覚をした事がある。胸の辺りに、もやが掛かったような感覚。

 美樹田は、思い出そうとして、すぐに思考を停めた。今は車を運転している。あまり深く考えると、事故の原因になる。

 赤信号。

 外の空気は、今朝、起きた時と同じで、少しだけ冷たい。

 これだから、猫はあまり好きになれない。

  職場の更衣室。美樹田は自分の荷物をロッカーに入れると、いつものように作業着に着替える。常日頃から、ある程度余裕を持って出勤しているので、朝礼まで急いで着替える必要はないのだが、ここ数日は何だか手持ち無沙汰で、早めに着替えている美樹田だった。

「おはようございます、美樹田先輩」

 今年の中頃に中途で入った後輩の梨本が挨拶をする。年齢は二十歳になったばかりで、驚くべき事に、妻帯者だという。出勤時の身なりは、今時という表現がよく似合う男だが、意外と礼儀正しい部分があったりして、美樹田には比較的懐いている。何より、班が同じという事は大きい。基本的に班単位で動く職場なので、必然的に班員同士の交流は深まる。

「おはよう。どうしたの? 今日は早いね」美樹田は表情を変えずに言った。

「いやあ、俺だってたまには早く来ますよ」梨本はロッカーに荷物を入れながら笑う。「あれ? どうかしたんですか先輩? 何かテンション低いですけど、彼女さんと喧嘩でもしたんスか?」

「いや、別に喧嘩もしてないし、普段通りだよ。それに僕、朝はあんまり強くなくてね」

 「ああ、低血圧なんスね」と梨本は話しながら着替えだした。「それより先輩、この前棚橋さんの事聞いたじゃないですか? その時は何だろうって思ったんスけど、昨日、俺も棚橋さんの話聞きましたよ。逮捕されたって噂なんスよね、あの人」

「ああ、その事ね。うん、そういう噂だね。けど、噂とはいえ、あんまりそういう話を大声でしない方が良いよ。気を付けないと、菅田さんみたいになってしまうよ?」

「それはマジでゴメンだなぁ」梨本は笑う。何故か美樹田のいる班は、良く笑う人間が集まる。「それで、そうそう、棚橋さんの話なんスけど、どうやら昨日別の班の奴から聞いた話だと、あの噂って、完っ全なデマらしいですよ」

「デマ? へえ、そうなんだ」

「何か、そいつ棚橋さんと同じ班だったんですけど、何でも地方に引っ越すから、その関係で辞めたらしいんスよね。逮捕なんて真っ赤なデマ」

「ふうん。そうなんだ」

 美樹田は棚橋とは一度しか話していない。正直、逮捕と聞いた時にはピンと来なかったが、今の梨本の話を聞いて納得がいった。恐らく、マイハウスを購入したのだろう。それならば、息子が猫を飼いたい、という話もしっくりくる。新居の話だったのだ。

「じゃあ、動物を殺しまわっていた人が逮捕されたの、あれもデマ?」美樹田は着替えの手を止め、梨本に顔を向ける。

「いやいや、あれはちゃんと逮捕されましたよ。この前テレビでやってたじゃないッスか」

「そうなんだ。僕、あまりテレビ見ないから知らなかったよ」

 正確には、「テレビは全く見ない」になるのだが、面倒なので濁した。梨本は「さすが美樹田さん」と笑うと、思い出したように着替えの手を止め、美樹田に人差し指を向ける。

「あ、でも、捕まったのはあくまで一人ですよ。別に、解決している訳じゃないッスからね、あれ」

「どういう事?」美樹田の中で何かが引っ掛かった。

「いえ、ですからぁ、この前捕まったのは九州の方でやってた奴で、この辺でやっている奴はまだ捕まってないんスよ。昨日もやられてたらしいし」

「へえ……。梨本君は、見たの?」

「犯人っスか? やだなぁ、見てないですよ」

「いや、やられた猫の方」

「ああ、やられた方ですか? いえ、見てないっスね。昨日の夜、嫁が騒いでたんで、それで聞いたんですよ。何でも、嫁がいうには、バラバラにされてたって」

「そう……。うん、ありがとう」

 梨本とは、もうその日は話す機会がなかった。美樹田は仕事中あまり私語をいわず淡々と仕事をするので、仕事中に話す事はなく、休憩時間は、梨本は菅田と話していた。特に二人の会話に参加する気にはならないので、美樹田は自分の携帯で、今朝梨本から聞いた話を調べていた。途中、葉月から何通かメールが届いたので、その返信もする。葉月は、今日は残業があるので、美樹田の家には来られないという。返信のメールを送信すると、携帯を畳んで、仕事が終わった後の動きを考える。今日発売の雑誌はないか、家には読み掛けの本はないか、葉月が来られなくなったというのならば食事はどうするか、美樹田は自分の行動を分析する。幸い、本に関しては大した問題がない。夕食は、コンビニで握り飯でも買って食べればよいだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ