表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/252

ー閑話ー 『悪魔界-《暴食》《怠惰》』

お待たせしました。クリスマス?何のことですか?

様々な欲望渦巻くこの世界において、最も耐え難き欲望は『飢え』だと思う。

世界広しと言えども、この欲望を越える『欲』など、僕は在るとは思わない。


故に僕が、悪魔として産まれ、気がつけば『暴食グローリー』を得ていたのは、当然の事だと僕は思う。


順調に年月を経て、自分の渇望を満たす事だけを考えていたら、いつの間にか『邪神イビルゴット』へと至っていた。

神の名を冠す事になっても、やる事は変わらなかった。飢えを満たす為に、ただ食べ続ける。僕はそれだけで事足りた。

唯一変化したのは、強者になった故に『食べられる量が多くなった』ことくらいだ。


ただ喰らう。食物連鎖の頂点たる『邪神』は、強者であるが故に喰らう。


その対象は同じ悪魔とて例外ではない。その他の欲を抱える悪魔が言う『食べ物』から無機物まで、この世に在る物は全て喰らう。

いざとなれば地面なり、自らの排泄物すら喰らう。


暴食グローリーと言っても、味覚はある。食べたくない物は食べたくない。生命の危機に瀕し、どうしようもない場合に、排泄物を喰らうくらいだ。毎日喰らうわけじゃない。

だから、暴食を勘違いしないでほしい。出来れば美味しいものが食べたいに決まっている。


長い時間をかけて、世界中の様々なものを喰らった。


中でも悪魔は格別だ。

至高の食べ物と言っても良い。

平凡な悪魔でもその味は素晴らしいが、悪魔が強ければ強いほど、更なる美味しさが悪魔にはあった。


食物連鎖の頂点たる僕は所謂、美食家だ。


美味い食べ物の為ならば躊躇などしない。この世の全ては僕が『喰らう』。


僕の食欲は無限だから。


非常食である僕の配下を連れ、広い悪魔界を渡り歩く。平らげては再び食べ物を求めて歩く。

飢えは満たされる事などない。でも僕は美食家だから、美味しいものを食べる為に歩く。

________そして見つけた。


遥か地平線の先に感じる珍味の香り。

知っている。これは人族と魔族の匂いだ。何十万年以上も昔に一度喰らった事があった。

悪魔とは違ってまた美味。


フフフ………今日は良い食事にありつけそうだ。







「バンシィよ!大変じゃ!今生一番の大発見じゃ!!」


静寂な部屋の中、おっさんの五月蝿い声が響いた。

____何が今生一番だ……そのセリフ今まで何回も聞いたことあるぞ。

今度はなんだ、地動説と天動説の説明でもするのか?


「五月蝿いな。なんだ?」


おっさんがドタドタと興奮した様子で、大量の書類を持ちながら、顔を真っ赤にして現れた。


「うむ!まずはこれを見てくれ!」


そう言って渡された書類の束。

そこには見たことの無い数字と記号の羅列、図形も合わせて描かれているが、殴り書きで書かれた説明を見ても、何が書かれているのか分からない。


「………うん。凄いな。」


「じゃろう!……そしてこの理論を元に計算をするとじゃな。」


そう言っておっさんは新しい紙に、スラスラと訳の分からない数式を書き連ねて行き、なんかよく分からないが答えが導き出される。


「ほれっ!つまりこの世界で、我らは千年生きても、元の我らの世界では一年しか進んでいない計算になるぞ!」


「ほぅ……凄いな。」


うん。全く分からないが、要するにそう言うことらしい。この世界の千年は、元の世界での一年。

うん。つまり、何が言いたいんだ?


「じゃからの!バンシィ!後995年間、ここに住もうぞ!」


「嫌だ。」


「ぬはっ!即答!じゃが残念!最早我らは995年間、この世界で過ごさねばならなくなっておる!」


なんだこのおっさん、テンション高くてキモいな。壊れたか?水濡れ厳禁な脳みそに、水でも掛かったか?

チッ……しかし、995年間ここに居なければならないってのは、どう言うことだ?


「何故だ?」


「うむ!それはな、我の考えが正しければの話じゃが、この世界は……いや、全ての世界に当てはまるとは思うが、回っておる・・・・・のじゃ。」


「回る?」


「左様。空に浮かぶ星々は我らの頭上を回るじゃろう?しかし、その考えは間違いなのじゃ!星々が我らの頭上を回っているのではない、我々が星々の周りを回っておるのじゃ。」


およ……?それって……天動説と地動説………


「この現象を我は、地動説と名付けるぞ。」


あ、ハイ。ありがとうございます。


「それでじゃな、この世界と元の世界は、お互いに一定の速度で動いておる。お互いの世界の距離が近くなった時、我らはその世界を行き来出来る筈じゃ、そしてその距離が近くなる時期が……」


「約995年後……つまり此方の世界では千年に一度、元の世界では一年に一度だけ、世界の行き来が可能になるって事か。」


「正確には一度ではなく、一定期間じゃがの。」


……何というか、アレだな。悪魔界と元の世界は、次元的なものの話だと思っていたが、星から星への移動みたいな話だったな。

悪魔の住む星があって、人間が住む星に時々、宇宙を無視してワープし侵略して来る………みたいな?


「……おっさんがそう言うなら、そうなんだろう。……わかったよ。あと995年、仕方ない……お前の遊びに付き合ってやろう。」


「おぉ!流石はバンシィ!話が分かる!」


「五月蝿い。研究したいのならとっととやれ、お前は熱中すると永遠に終わらんだろ。」


「うむ!ありがとうバンシィ!では!995年後に!」


「ああ。」


え?マジで995年も研究するつもりなの?冗談だと思ったんだが………

意気揚々と地下の研究室へと戻って行った。


「バ」《バンシィ。何か来たぞ。》


「……起きていたんだな。フクロウ。」


「い」《いま、起きた。》


「そうか。」


起きてはいても、とても眠そうにベットの上で足を抱えながら、窓の外を眺めるフクロウ。

俺の魔力感知には全く反応はしていないのだが、窓の外を覗けば何やら黒い大群が此方に向かって迫って来ていた。




「おいおい、大層な軍団じゃないか。」


それはまるでオーク。二足歩行の猪の様な群が、視界一杯に埋め尽くされ、その中心には、全く場違いな存在感を示す、女の悪魔。

ペロリと唇を舐める仕草が、捕食者の様な風格を纏っていた。

明らかに、色欲の悪魔ではないが、嫉妬でも強欲でも、傲慢でもなさそう。怠惰?……絶対ないだろ。


奴らは俺の射程範囲ギリギリで止まり、グルル……と獣じみた威嚇で此方を睨む。


「へぇ……キミ。美味しそうな身体をしているね。」


「………」


なんだそれ!?美味しそうな身体!?それは性的にか!?やはりこいつも『色欲』の悪魔か!えぇい!厄介な!素っ裸じゃないだけマシだがな!やっぱり変なのが多過ぎだろ、悪魔!


「……何の用だ。」


「もちろん。『喰らう・・・』為さ。(物理的に)」


………こいつやはり『色欲』だな!糞ったれが!目に毒なんだよ!それに俺は、性欲無いんだよ!


「残念だが、俺を食べる事は出来ないぞ。(性的に)」


「良いや、喰らうさ(物理的に)」


「不可能だぞ。(性的に)」


「な」《なんか、違うな。》


微妙に話が噛み合わない二人のやり取りは、直ぐに終わった。

我慢の出来なくなった悪魔の一体が、バンシィに襲い掛かり、それを皮切りに、猪の悪魔が死に物狂いで倒れこむ様に襲いかかった。


「多いな。フクロウ。残ったザコはお前に任せて良いか?」


「よ……す」《よかろう。すきにするがいい。》


「ありがとう。助かる。破滅魔法。『永久の終わりエタニティ・エンド』」


瞬間的に展開された魔法陣が、発光し死の光線を発射する。

それが猪の悪魔に触れた瞬間、大爆発を起こしその衝撃は、悪魔の軍団のほぼ全てを焼き払った。


「うーん!美味い!良いね、キミ。本当に美味しいよ。きっとキミはもっと美味しい味がするんだろうね。」


平然と佇む悪魔。その顔はご満悦と言った所か………

あわよくば纏めて消し飛ばされはしないかなとは、思っていたが……そんなに都合よくは行かないか。


「お前……一体なんの悪魔だ?」


「ふふふ………見ての通り『暴食グローリー』さ。」


そう言って両腕を広げ、しなやかな肉体を見せつけられた。

服装はどっからどう見ても、『色欲』の悪魔にしか見えないのだがな………

なんで緑の水着を着てるのに、上に暖かそうなコートを羽織っているんだよ………季節感もクソも無いな。


「そうか。クラスは……『邪神』か?」


「そうだね。……僕は『邪神』であり、捕食者で、キミを………喰らう者さ。」


「だから……喰らえないぞ。」


自称捕食者が動いた。

間合いなど無いとでも言うかの様な速度で接近し、細い腕が振るわれた。

それを片手で受け止め、辞めた。

咄嗟に後ろに下がり、距離を取る。


……喰われた。


手が触れた瞬間、俺の魔力がごっそり持って行かれた。


「うぅぅぅぅ………美味い!実に美味しいよ!キミッ!僕の大好物に加えても良いよ!」


「それは真っ平ごめんだな。」


触れられれば、魔力が取られる。ならば、触れられない速度で攻撃するまで。

魔力眼を開放し、身体中に魔力を大量循環させ、身体強化をブーストする。


大地を踏み抜き一瞬で接近。

同時に魔力樹を袖から抜き出し、剣に変え悪魔の左胸に目掛け突き刺した。だが辞めた。


魔力樹を離し、再び距離を置く。


「これも……また美味しいね!もっとおくれよ!僕の飢餓を満たしてくれ!」


糞ったれが。魔力樹食いやがった。なんだよコイツ……一定範囲内なら魔力を食えるのかよ……近接戦最強かよ……だったら遠距離は?……いやいや、『永久の終わりエタニティエンド』効かないならもうねーよ。俺の魔法のレパートリー少ないし、そもそも『永久の終わりエタニティエンド』が一番最強の魔法だし、それ防がれたらもう手が無いわ。


どうするかな……癪だがおっさん呼ぶか………

千里眼でおっさんの今の姿を観察すると、なんか一人で満面の笑みを浮かべながら、研究しているおっさんの姿を捉え、ちょっと声をかけたくない。と言うかアレは、完全にヤバい人だ。多分邪魔されたら、ぶちギレるやつだわ。


ん………いや待てよ。


よく考えてみよう。俺は千里眼を今使っているな。………俺は千里眼の様な魔眼を何個使えた?8個か?………近接、遠距離戦において、完全に封殺されたほぼ詰みに近い状態の俺。

そう言えば、まだ手はあるじゃん。流石に戦闘とは呼べない、かも知れないがな………いやもう手が他に無いし、これ防がれたら流石に逃げよう。うん。


右眼に眠る使えねえ魔眼を開放させる。


この眼に映せば、例外なく、それを支配下に置くことが出来る魔眼。


『支配眼』


鮮やかな赤に、俺の右眼が変化する。何もかもを支配下に置き、その反動によって使用者自らも、それなりのダメージを負う、使えねぇ魔眼。

だがここは元の世界とは違い魔力の濃度が違う。もしかすると、そこまで辛くは無いかも知れない。そんな希望も胸に、魔眼を発動する。


「バンシィ・F・ディラデイルが命ずる。貴様は死ね!!」


「何を言って………グフッ!」


暴食の悪魔から鮮血が飛び散る。

自らの腕で魂核を貫き、驚愕の表情で自らの血濡れた手を見つめていた。


「馬鹿な………なんて………ずる……」


魂核を失った事で消滅した悪魔を見届け、俺は魔力を完全に消失し、視界が暗くなり、そこからの記憶は途絶えた。

_________________________________________________________________________________________________________




この世の全ては無意味だ。

力を求めて己の肉体を研鑽し、『欲』を満たそうとするもの。

他者を見下し優越に浸り、『欲』を満たそうとするもの。

ただ食べ続け空腹を満たす事で、『欲』を満たそうとするもの。


何故、悪魔は己の『欲』に忠実なのか、俺には分からなかった。


傲慢

強欲

色欲

嫉妬

憤怒

暴食


そんなものなど俺にはどうでも良かった。

必要なのは時間と命。

それだけだ。


俺が『怠惰』を得てしまったのは、別に望んだ訳ではない。

他に興味がなくて、考えるのが面倒だったから、眠っていたらいつの間にか、『怠惰』を得ていて、眠りの邪魔をする奴らを追っ払っていたら、気が付けば『将軍ジェネラル』クラスまでに至っていた。ただの悪魔だ。


しかし、最近になって二人の男に興味が湧いた。

一人は俺に名を付け、もう一人はその相棒だと言う。

バンシィに、アムリタ。

この二人を観察する事。俺は割と観察をする事が好きなのかもしれない。

こいつらのやる事には、睡眠を削ってでも見る価値は………ある。とは言えないが、こいつらは見ていて飽きない。

面白い。ただ、ただ面白い。


俺の『眠る』だけだった生命に、また別の何かを見出した様な存在だ。


だから俺は、面倒だが……残党だけは処理しようと思い至り、決心し立ち上がり、戦う姿勢を見せたが、途中で面倒になって今は転がっている。


悪魔にはクラスが存在し、その上下関係は、絶対的な差を生み出す。

例えば、『邪神イビルゴット』と『魔王デモンロード』のクラスでは、力に致命的な程の差が生まれる。

それは『将軍ジェネラル』と『騎士ナイト』クラスでも、その上下関係は適応される。


………なんで、俺はこんな面倒な説明をしているんだ?


まぁ、良いか。


不可視の手リビリティーハンズ


怠惰の持つ中で限られた、攻撃用スキルを発動する。

全ての行動は、無意味である。

手を横に払えば、残党達は横に大きく吹き飛ばされる。

打ち上げる様に手を動かせば、残党達は空中に投げ出される。


自らの足で距離を取り、自らの手で敵を屠る。


そんなものなど必要ない。


動かずして敵を屠る。全ては怠惰に過ごすために……


これこそ『怠惰レジネス』の真骨頂。


バンシィとアムリタが居る、残り995年間だけは、俺は怠惰を怠り、観察に専念しようかと、思ったりもしたのだった。






_________そして995年後、全ての邪神を討伐した、バンシィとアムリタは元の世界へ戻り……






俺は『邪神イビルゴット』へと至っていた。

続く。(続かない)



ども、怠惰に目覚めたほねつきです。

悪魔界編はこれで終わりです。

995年後、ディラとおっさんは元の世界に戻り、エピローグに至る訳であります。

どうでも良いですが、今までのディラの中で、995年後ディラが一番最強です。


次はナガトが登場する話です。

何故ナガトばかりを登場させるのか、、タリウス出せやとか思う人いると思いますが………この閑話は後々の布石として書いているので……ご了承下さい。

え?なら本編にしろと……?


もう遅いです。


良ければ評価、ブクマ登録をお願いします。僕が喜びます。

では、また。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ